[爆卦]明治時代服装是什麼?優點缺點精華區懶人包

雖然這篇明治時代服装鄉民發文沒有被收入到精華區:在明治時代服装這個話題中,我們另外找到其它相關的精選爆讚文章

在 明治時代服装產品中有4篇Facebook貼文,粉絲數超過0的網紅,也在其Facebook貼文中提到, (中日併計) 這次受邀去看 #日本博 系列活動: FUMITO GANRYU×Yoshikazu Yamagata show 的時尚秀 服裝設計師:丸龍文人與空間演出:writtenafterwards的山縣良和合作, 在國立新美術館的空間,從我看過去的背景就是《你的名字》的聖地。 而空間設計結合帶...

 同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過7,420的網紅まとめまとめの,也在其Youtube影片中提到,【まとめのまとめ】 チャンネル登録はこちら https://goo.gl/QN6ioA ソーラン節とか北島三郎 みたいな渋い日本のイメージだけど 実際行くと根本的に外国っぽくね? なんつうか大陸っぽい だってもともとあったアイヌ 文化を滅ぼして文化的な更地 状態にした後に 西洋文化かぶ...

明治時代服装 在 ??京都・長島直人(えりあマックス) Instagram 的最佳貼文

2021-08-18 10:03:28

🇯🇵🍑《京都・宇治の山の麓に整然とたたずむ中国明朝様式の伽藍建築と文化財》 ・黄檗宗大本山 萬福寺執事長 "荒木 将旭" '黄檗宗 宗務総長'🙏 ✅【萬福寺と黄檗宗】 『黄檗山萬福寺は1661年に中国僧「隠元隆琦 禅師」によって開創。禅師は中国明朝時代の臨済宗を代表する僧で、中国福建省福州府福清県に...

明治時代服装 在 ❁ ???? ?????? ❁ Instagram 的精選貼文

2021-06-16 13:35:10

📸 Shooting📸   一部の子に、パン屋さんと思われていた写真🥐 実はキッチン用品を選んでいた写真でした🍳   合羽橋にある、釜浅商店という明治時代に創業された料理道具を扱っているとっても素敵なお店で撮影させていただきました。 素敵な商品ばかりでウキウキしたなぁ୨୧ この日は...

  • 明治時代服装 在 Facebook 的精選貼文

    2021-04-06 17:30:01
    有 490 人按讚

    (中日併計)
    這次受邀去看 #日本博 系列活動:
    FUMITO GANRYU×Yoshikazu Yamagata show 的時尚秀
    服裝設計師:丸龍文人與空間演出:writtenafterwards的山縣良和合作,
    在國立新美術館的空間,從我看過去的背景就是《你的名字》的聖地。
    而空間設計結合帶有合掌村的三角帳篷,


    服裝多樣,還找了日本偶像團體BiSH來助陣!
    挑了幾張我比較喜歡的服裝給大家看看,


    而這次活動,主要是與一個時尚服飾的展覽共同合作
    Fashion in Japan 1945-2020 流行與社會
    2021/6/9~9/6 國立新美術館


    這個展覽約75年日本的時尚服飾的變化,從明治、戰後到現代的原宿蘿莉塔時尚到未來時尚,
    可以感受到日本歷史與我們熟知的時尚服飾的變化,
    日本的服飾給我們的印象就是走在時尚尖端,可以從這個展覽看到變化,真的非常期待!
    在日本的朋友有機會可以看看喔

    -----------------------------------------------------------

    今回は#日本博の活動:FUMITOGANRYU×Yoshikazu Yamagataのファッションショーに招待されました。デザイナー:九龍文人、空間演出: writtenafterwardsの山縣良和とのコラボレーションショーです。

    国立新美術館の空間は、「君の名は」の聖地の様でした。空間デザインは合掌作りの三角テントと組み合わされています。

    衣装も多様で、日本のアイドルグループBiSHさんも出演していました!私が好きな服をいくつか選んだので皆さんご覧下さい。
    今回のイベントはファッションの展示会である、Fashion in Japan 1945-2020流行と社会(2021/6/9~9/6 國立新美術館)
    とのコラボレーションで行われました。

    この展覧会では明治から現代の原宿のロリータファッション、そして未来のファッションまで、約75年に渡る日本のファッションの変化を見ることができ、日本の歴史や私たちがよく知るファッションの変化を感じることができます。
    日本のファッションは時代の最先端を進んでいるという印象があり、この展示会で見られる変化をとても楽しみにしています!
    日本にいる友達は是非見てみてください!

  • 明治時代服装 在 偽學術 Facebook 的精選貼文

    2020-10-31 15:04:45
    有 93 人按讚

    【一起來寫】#鬼滅之刃的文化導覽(二):大正浪漫、民主與文化運動、血液科學、和柄圖像起源 // 鄭雋立 👹
    .
    本集將探討《鬼滅之刃》作者為何將時空背景設定於日本史上最短、文獻史料相對稀少的大正年代,同時回應網友提問,提出該年代暗藏的政治、社會與醫療科學因素,趁機提醒大家,《鬼滅之刃劇場版:#無限列車篇》已於昨天(10/30)在台灣上映,記得上車來趟大正浪漫之旅!(見圖一)
    .
    ■ #政治實權轉移與大正民主
    .
    大正時代(西元1912-1926年止,僅14年)因天皇體弱多病、實權轉移到帝國議會與民主政黨,政治環境相對前後的 #明治(寡頭政治)與 #昭和(軍國主義)兩時代相對開放,有著「大正民主」(たいしょうデモクラシー)的美稱,這樣的境況源自日俄戰爭、一次大戰後國內快速富裕的影響。彼時主流思潮為折衷的自由主義、有限的民主主義,妥協帝國架構與天皇制,言論自由提升後,知識份子大多對帝國主義擴張政策大肆批判。
    .
    殖民統治下的臺灣留學生較接近右派自由主義者,從中獲益良多。如此的開放使得跨國文化交流踴躍,甚至與朝鮮人合辦刊物、互相聲援,當時仍為殖民地的 #台灣也產生了史上第一個地方議會(陳翠蓮,2013),同時尚有台灣文化協會、台灣農民組合、台灣工友總聯盟…等(蝴蝶忍表示:是個有點厲害的時代呢)。
    .
    ■ #美麗的藝術文化
    .
    百花齊放的大正,承襲了明智時期的西化:民眾和洋混搭的美麗穿著、電纜與燈火、蒸汽火車等現代化的便利,更因為風氣開明促成了文藝活動的蓬勃,同時因為與西方浪漫主義運動接軌也提升了自由戀愛的風氣。日本與歐陸的美術品貿易,在國際間形成浮世繪、印象派、新藝術等型態的交互影響、刺激出版與設計蓬勃發展,至今藝術界仍津津樂道。
    .
    身在台灣的我們,最值得關注的莫過於:此期間商業活動與美術教育促成的 #商品包裝設計觀念,已奠定了現代設計的基礎(姚村雄,2013),以台灣日治中期同化階段(1919-1937)為例,此時的商業設計不但有著歐陸 #新藝術(Art Noveau)與浮世繪的交融,也有著 #和漢並存 的農產品圖像運用,它們既是設計也是藝術,更是大正民主的美麗遺產。(見圖二)
    .
    由於民主盛世短短14年即被殺氣騰騰的昭和軍國主義取代,故在藝文圈與大眾文化經常成為被緬懷的背景,例如SEGA公司著名的戰爭與戀愛模擬電玩《櫻花大戰》系列(首部於1996年發表,續作《新.櫻花大戰》已於日前2019年12月發表),即虛構了類似大正年代的史觀建構了動人的蒸氣龐克(SteamPunk)時空「太正年代」,更掉了 #夏目漱石 的書袋「大正浪漫」(たいしょうロマン),祭出「太正浪漫」的標語,虛構與史實只差漢字上的一點。文學運動的浪漫思潮也導致了昭和文壇持續出現呼應大正浪漫的作品,筆者個人推薦網友參考 #芥川龍之介、 #谷崎潤一郎 等人的著作。
    .
    ■ #鬼殺隊與地方政府密謀合作的推測
    .
    日本曾經歷明治3年禁止百姓佩刀、次年宣布剪髮令及廢刀令,採取逐步漸進政策廢除舊傳統,明治9年(1876年)更是全面頒布「#禁刀令」後,皇室、軍警以外人員禁止攜帶佩刀(許耀華,2001)。鬼殺隊成員公開帶著武器多少有點疑慮,但在動漫作品部分虛構的考量下仍然可行。比方說在政府與軍警其實深知「鬼」的存在,然考量揭露其危險恐致民心大亂、皇室與軍警忙於一次大戰與徵收糧食導致的「米騷動」也無力招架,加以主導鬼殺隊的家族「產屋敷」家族是富有的地方望族,故極有可能以 #冷處理 的方式默許鬼殺隊的行動。
    .
    筆者按:關於米騷動(又稱越中女房一揆)的細節,將在續篇介紹。
    .
    ■ #醫療發展與血液科學
    .
    上一集有網友留言提出吾峠呼世晴老師筆下的鬼「會授血、吸血」,且懼怕陽光,這樣的設定想必多數人會解讀成受西方吸血鬼影響,但筆者認為鱷魚老師在血液方面的設定別有用心。
    .
    近代日本醫學的躍進始於明治維新,當時透過留學生大量吸收荷蘭的醫療技術,明智8年政府甚至聘請荷蘭籍教師在國內教授外科手術,內外科都開始完善,但針對血液的技術則較晚成形。根據日本紅十字會「大阪府血液研究中心」官網解釋,最早的輸血技術是在大正8年(1919年)由西方引進,而開始普及化的契機是1930年(昭和5年),首相濱口雄幸遭右翼社運組織槍擊命危,因為 #獻血(捐血的和制漢語)救回一命。
    .
    臨床醫療依血型實施捐血的「#枕元輸血」制度,則是昭和20年(二戰後)才普遍並組織化地運用(趙淮躍,1999),因此可推論,《鬼滅》劇情裡被無慘鬼化的女醫師珠世、學徒癒史郎對鬼採血研究,很可能直接反映了大正醫界致力發展的血液科學。
    .
    大頭目鬼舞辻無慘施展血鬼術殘殺並食用人類,時而授血將人鬼化納為黨羽(十二鬼月等)以鞏固勢力、便於尋找克服陽光的藥方「青色彼岸花」;另一方面,善良的珠世與癒史郎則購買「獻血」代替食人維生,以醫學方法研究鬼血以對抗無慘。
    .
    珠世為了將鬼變回人類委託炭治郎採血、也發現禰豆子血液細胞變化、癒史郎的採血器的造型明顯是早期針筒變體…這些細膩的描寫與醫療發展完全契合,鱷魚老師想必下足了功夫考究。
    .
    鬼靠吃人增強能力,恰好也與人類的血型稀有程度有關。前上弦之陸,響鬼奏凱與同黨內鬨,擄來的男孩正是稀血體質,以今日常識來看,當事人極有可能為 #RH血型。
    .
    ■ #主角的服裝玄機與和柄圖像起源
    .
    目前網路上對《鬼滅》主要人物的服裝已經有相當多的討論,但大多忽略美術史的淵源。這些圖像被染織工藝職人以和製漢語稱為「#和柄或文樣」(わがら,wagara、文=紋),據美術史家海野弘(2018)的研究,文樣具有「將處於浮游狀態、無秩序的空間加以整理的作用」,英語的ornament與order(秩序)的字根語源可作為證據。
    .
    龔詩文(2007)則採取「完形心理學」 的方式,指出裝飾行為的母題(motif)與形式(form)都是有意識的被用以凸顯「被裝飾物」,有助於界定空間,並說明物件的性質與位置(含工具、墓地、建築),可對照東西方各國官服制度的演進:所有特徵都在說明階級、個性和信仰,跟商標一樣是角色的 #身分識別。
    .
    藝術史家宮布利希(Sir E.H.Gombrich)《藝術的故事》將史前人類的創造行為區分「建築」和「製像」(image-making)兩種概念,建築是為了居住安全;製像是為了免於超自然力量的危害,換言之,繪畫等製像行為是 #原始交感巫術 的體現。從上古文明即已存在的裝飾行為與美術工藝圖像,是涵蓋五大洲、各民族皆有的文明遺產。
    .
    史前日本在上集提過的 #古墳時期 (西元250-710年)則有埴輪陶偶與墓穴中的三角形、矩形圖像(高田大輔,2010)後來被染織工藝沿用,成為最古老、最泛用的兩種樣式,恰好就是炭治郎(市松)與善逸(鱗文)披在蘭服外的羽織圖案(富岡義勇表示:抱歉伊之助,你沒穿上衣…)。(見圖三)
    .
    現今所知的市松名稱,源自江戶中期廣受歡迎的歌舞伎演員「初代-佐野川市松」在戲劇《高野心中》演出時的戲服,此前由於狀似道路舖石板,被染織業界望文生義地稱作「#石畳」(いしだたみ,ishidatami,畳=疊),神社中以3X3呈現的格狀被稱為九字切,代表日本密教及修驗道的九字真言:「#臨兵鬥者皆陣列在前」。
    .
    除了今日普遍解讀子孫繁衍的隱喻外,更有 #祈求勝利與驅魔 的用意(藤依里子、水野惠司,2017)。近期視覺設計師野老朝雄以「組市松紋」為該念設計的2020年東京奧運標誌,可說是當代致敬古文明的典範。(圖四)
    .
    另外,看似膽小卻潛力無限的善逸,身穿的 #鱗文(うろこもん,urokomon) 事實上更是大有來頭,經常應用於鎌倉幕府時代武士家紋,很可能是鱷魚老師借傳說典故暗喻「雷之呼吸」的強大爆發力。容筆者賣個關子,下期將繼續介紹其他和柄與應用、鱗文最著名的民間傳說及其他逸事,敬請期待!

    |

    ■ #延伸閱讀:
    .
    👉 鄭雋立寫鬼滅文化導覽,第一集回顧:
    www.facebook.com/Pseudoscholarship/posts/1603622909825328

    👉 李長潔介紹竈門神社與劍術淵源:
    www.facebook.com/Pseudoscholarship/posts/1604343393086613

    |

    ■ #參考文獻:
    .
    1.陳翠蓮(2013)〈大正民主與臺灣留日學生〉《師大臺灣史學報6期》,P.53-99

    2.姚村雄(2013)《圖解台灣製造--日治時期商品包裝設計》,台中市:晨星出版,P.231-237

    3.許耀華(2001)〈日本戰刀沉記〉《輕兵器》2001年10期,北京市:中國兵器裝備集團公司出版,P.26-27

    4.趙淮躍(1999)〈日本的献血制度和血液管理体制〉《中國衛生事業管理》 1999年04期,江蘇省:江蘇省衛生廳

    5.日本赤十字社:大阪府血液センター,公式WEBサイト:www.bs.jrc.or.jp/kk/osaka(2020.09.25瀏覽)

    6.海野弘(2018)《日本の装飾と文様》,東京都:株式會社東京印書館,頁6-7

    7.龔詩文(2007)〈中國早期植物紋飾初探:以研究法與研究史為中心〉《美術與藝術管理研究所學刊》,2007年03期,頁02-16

    8.高田大輔(2010)《東日本最大級の埴輪工房・生出塚埴輪窯》,東京都:新泉社

    9.藤依里子著、水野惠司監修,李艾祺譯(2017)《日本文樣圖解事典:帶來好運的日本傳統圖案480款》,台北市:遠足文化 (原典為2010年日本初版)

  • 明治時代服装 在 台灣服飾誌 Facebook 的最佳貼文

    2020-05-17 00:01:00
    有 1,069 人按讚

    |#雜談──被認為「新」的婚禮|
     
      1910年代,臺灣服裝進入到一個過渡期,一些漢式的台灣衫仍然在民眾的生活中,但西方的文化與服裝也隨著日本統治而來到台灣。
     
      當然,這樣臺式與西式的混搭,也反映在了當時的婚禮上。
     
      傳統的台灣婚禮,大多是男性身穿長袍馬褂,女性著鳳冠霞披或是紅粉色的大襟衫嫁衣,而進入到1910年代左右,中產階級以上的男性,開始接受了 #西裝 的穿著,許多婚禮照片上,便出現了西裝與漢式嫁衣搭配的樣貌。
     
      除此之外,過去被認為是喪禮才會使用的白色,也逐漸隨著西洋文化的引入,慢慢有了「聖潔」的象徵。因此不少日治台灣的結婚照,便可以看見男生穿著西裝,女生穿著傳統的漢式禮服,混搭著 #白色頭紗 的照片。
     
      但即使如此,全套的西式白紗,仍被當時的台灣民眾牴觸,直到1930年代,才更被大眾所接受。
     
      「#白色婚紗」,對於當年的台灣人而言,是一個不可思議的、甚至是禁忌的存在。一如今天是 #台灣同性婚姻通過的一周年,對於某些人而言,相同性別可以結婚,也是一個無法想像的新概念。
     
      但是婚禮上兩個人的結合,真的有所謂「新」與「舊」之分嗎?
     
      1912(明治45)年的《臺灣日日新報》,曾有過這麼一篇〈#變成男人〉的報導:
     
      『台南廳安平街有位28歲的生理女性蕭氏錦,除了擅於勞力的工作,氣質也較為陽剛。在習慣早婚的臺灣社會中,像她這樣年屆30未婚的人並不多見。而在她兄長協助詢問下,將也同住安平的女性歐氏葉迎娶進門,婚後蕭氏錦也改穿男裝,兩人感情十分融洽形影不離。』──〈變成男子一婦人妻を娶りて男装を爲す遂に其妻と駈落す〉臺灣日日新報》1912年5月10日,第7版。
     
    (資料來自故事:寫給所有人的歷史)
     
      這是一百多年前台灣的同性婚姻,如今的蕭氏錦,可以不需要「變成男人」,才能與歐氏葉結婚;歐氏葉也不用憑著蕭家兄長,才能與妻子一拜天地。
     
      也許這一路走來,面對了許多惡意;也許,世代之間的對話,仍需要很多的磨合,就像在視白色為禁忌的時代裡,那些想要披上西式婚紗的新娘們一樣。
     
      但不管是傳統嫁衣或是西式婚紗,人們披上它的原因,歸根究柢,都是為了愛。「愛」這件事,沒有新與舊之分,一百年前是如此,一百年後仍然會是如此。
     
      雨後終究會出現彩虹的。
     
    祝天下有情人終成眷屬
    祝天下伴侶百年好合

    #國際不再恐同日
     
    繪師:噗浪小編
    參考資料:國立歷史博物館〈臺灣女人/文明結婚─日治時期的西式婚禮〉(https://reurl.cc/GVNoLd);流轉年華-台灣女性百年特展〈從圖像資料看婚禮服飾的演變〉(https://reurl.cc/O1mpLA);故事:寫給所有人的歷史〈社會生存的本質就不適合我們〉(https://reurl.cc/R4kjEz)

  • 明治時代服装 在 まとめまとめの Youtube 的最佳貼文

    2018-11-16 06:00:00

    【まとめのまとめ】
    チャンネル登録はこちら
    https://goo.gl/QN6ioA

    ソーラン節とか北島三郎
    みたいな渋い日本のイメージだけど

    実際行くと根本的に外国っぽくね?

    なんつうか大陸っぽい



    だってもともとあったアイヌ
    文化を滅ぼして文化的な更地
    状態にした後に

    西洋文化かぶれ真っ盛りの
    時代の日本人が新しく作るぞー!
    なんてやったからね



    なるほどそういう複雑な歴史なのか

    北海道で日本っぽいものを
    見てもインチキ和風
    イメージな感じに映るんだよな



    ロシア近いし



    なんちゅうか

    北海道の風景って

    ロシアっぽくね?



    北海道で唯一の城郭

    福山城(松前町)

    あえて和風にしつらえた城下町

    なんかインチキ
    ジャパニーズ感が隠しきれて
    ない感じがする

    上っ面だけそれっぽくしてみた感じ



    インチキっぽく感じるのは
    単に新しくて綺麗な
    建物だからだと思う

    現存する和風の建物って
    ほとんど汚れてるし



    北斗星で函館まで行って札幌
    行ったことあるけど日本
    家屋が全くなかった記憶がある

    あと何より日本っぽくない
    のはスケール感

    自然広すぎ。

    道路さえ広すぎる

    そして道路の敷き方が、

    なんか日本らしくない



    まぁそれこそ完全に別の国だったのに

    近代になって併合させられた
    元琉球国の沖縄あたりのほうが

    日本なのにパチモンって
    感じの日本じゃない感つよいかもね



    沖縄は最初から沖縄だって
    わかりきってるからパチ
    モン感がないんだよ

    アジアって感じ

    北海道はアジアとも違う

    「何か」だ



    一番の繁華街が国際通りだからな



    琉球は交易国だったからな

    多文化が混じるのはわかる



    そもそも戦後長いこと
    アメリカだったし



    アメリカから中国やら
    東南アジアまで混じってるよな

    ポリネシア要素も割とある。

    だからグアムと沖縄は似てる



    親父のふるさとが今はなき炭鉱で

    当時の社宅の写真見せて
    もらったことあるけど完全に
    ロシアだった



    別に和風イメージもないけど



    例に上がってる
    ソーラン節とかも明らかに
    他の純和風の民謡とちがって

    明らかに周囲から浮いてるよな…



    やっぱ外国なのかな



    和風なイメージがそもそもない



    北海道は冬は雪で真っ白、

    他はずっと緑みたいな色の
    イメージしかない



    松前町のあのインチキ和風な感じは

    アメリカの日系人街のそれと
    そっくりな感じ

    なんだろうこれ木造感がないから?

    色合いがさっぱりしすぎてるから?

    芝生があるから?

    わざと日本風のあしらいを
    付けることで余計に嘘っぽく
    なってるから?



    ハワイ旅行行った時に、

    アメリカ最大の日系人街

    ハワイ島ヒロにある大神宮を
    見たことがあるけど

    北海道のその辺の神社に
    スゴイソックリなものを感じた

    不思議だろ?
    海外の常夏の南国の神社が、

    同じ国内の極寒の北の大地の
    神社にソックリなんだぜ



    そもそも和風イメージなんてないだろ

    アメリカみたいな広大な開拓地だし



    これはアメリカ本土で唯一
    残ってる日系人集落

    カリフォルニア州
    ウォルナットグローブ

    (通称「川下」)

    の風景なんだが

    北海道っぽくないか?

    右側通行こそ違うが、

    幹線道路沿いに川があって、

    農地がただっぴろくあって

    傍らに急に脇道が出てきて
    そこを進むと集落がある感じ

    日本的な地域構造ではない



    ロシアっぽくもあり

    アメリカの日系人入植地
    っぽさもあるんだよな



    というか北海道って言ったら

    真っ先に思い浮かぶのが
    ジンギスカンとか牧場とか
    ナコルルとか

    ヒグマだのなんだの大自然だの

    日本なのに外国みたいな
    日本じゃない異文化の地方!
    ってイメージだよなぁ



    まさにそうなんだよな

    同じ雪国・北国でも東北や
    北陸はむしろ
    「ザ・日本の原風景」なんだが

    良くも悪くも

    青函トンネル超えると一気に
    世界が変わるのはすごいよ

    あれは関門海峡や
    瀬戸大橋にはないからな



    そういや前に北海道を縦断
    してきたけど完全に日本だったよ

    大きい都市はスルーしたから
    都市部がどうなのかは知らないけど



    漁村とかも行ってきたけど
    外国っぽさは全く感じなかったな



    そうか

    俺はたまたま北斗星の旅行を当てて

    それで行ったことがあって
    親父が北海道出身だから色々
    教えてくれたけど

    全然日本じゃなくて驚いた

    雪国

    (信号機がタテだったり
    玄関のドアが二重
    構造だったりする感じ)

    がまず違和感あるけどそれは
    東北地方や北陸地方で体験済みだが

    北海道はそれらとも違った



    場所によるのかな

    俺が行ってきたところは
    どこもよくある日本の風景だったわ



    昭和50年くらいの北海道の
    どこかの集落

    既に日本離れしてる



    和風なイメージないわ

    実質明治以降の土地だし



    昭和の炭鉱全盛期の街並みは
    完全に東欧だぞ

    植物、木々も違うね



    これロシアじゃねえの?

    違うの?



    逆にウラジオストクの方が
    日本に見えてくるな



    こういう建物はよくあるよ

    北海道住み

    本州行くと「わー日本だー」
    という気持ちになる



    沖縄ってシーサーとか和風の
    イメージが強いけど

    って言われるくらい違和感を
    覚えるのは俺が道民だからかな



    そうだと思う

    一般的にソーラン節とか北島
    三郎の音楽流れたら
    「ザ・日本の祭り」だろ?

    このスレで和風じゃないって
    否定しているのは道産子だろうね



    日本の文化の中心である
    京都を起点とする

    京都周辺は近国(近畿)

    少し離れたら中国

    もっと離れた九州北部や関東は遠国

    さらに離れた未開の地の九州
    南部や東北は、

    陸奥(みちのく)

    沖縄や北海道は外国

    ってわけだ



    やはり内地にも地域性ってあると思う

    例えば色使い。

    南に行くほど鮮やかになる。

    北に行くほど淡泊になる

    内地最北端の青森県と
    最南端の鹿児島県を比べて
    見ればわかる

    市場の色合いが違う。

    食べ物の色、

    建物の色、人の服装…

    そういう
    グラディエーションが
    あってもなんだかんだどこも
    同じだねってのが内地

    それが通用しないのが北海道と沖縄県



    サハリンの方が日本よりも
    北海道に似てると思う

    旧拓銀豊原支店も残ってあるし



    北海道に和風なイメージ
    持ってんのってたぶんだけだと思う



    まぁ普通和風は京都だよね



    ごめん沖縄県は行ったこと
    ないから適当なことは言えない

    ただ、沖縄の先にある
    台湾には行ったことがある

    台湾は日本統治時代の家屋や
    神社・仏閣や温泉街が
    あったりするから

    普通に日本っぽい中華圏の
    東南アジアと言う感じだった

    つまり推測すると、台湾の
    手前にあって国内なら
    沖縄県はもっと似ていると思う

    よって沖縄より北海道の方が
    日本離れしている

    (現にサハリンの方が似てる)

    のではないかと言うのが俺の仮説



    長野県の白馬村も景色が
    ヨーロッパの田舎みたいな
    感じだからな

    そういうことだ



    白馬村って地名がすでに勝ってる

    こんなイメージだわ



    北海道の人もなんか雰囲気違う

    アイヌだからというわけではなくて

    (アイヌ人に会ったことはまだない)

    見た目は普通なんだけど、

    感覚?が違うというか。

    ものの考え方、感じ取り方、
    人との距離感とか

    たとえば北海道出身の人は
    目を合わせて話す人が多い。

    内地ならそらすのに基本は
    無口だが接し方はズケズケしてて、

    外人っぽい

    なんとなくだが日系
    アメリカ人に似てる



    異国感というか非日常感なら
    京都>神戸>北海道だな

    北海道は単に近代の日本って
    感じで違和感も異国感もなかった



    そうか…

    俺は全部行ったことあるけど

    京都は古都のわりによくある
    地方都市にすぎず駅の時点で
    がっかりするし

    神戸はプチ横浜って感じで、

    北海道だけは別世界だった

    非日常感しかない場所が
    日本にあるんだって



    これちゃんとまとめて論文に
    したらいいのでは?



    そうしようかと思う

    ただ単に俺は日本のようで
    日本ではない文化圏に興味があって

    たまたま北海道に行って
    感じた違和感とそのあとに
    アメリカに行って感じた
    違和感が似てて

    だからさっきからアメリカの
    日系人がどうのとか言ってるんだけど

    (ほんとに生活環境や
    雰囲気が似てる)

    突き詰めたら何か解明できそう



    有名な観光地でもなければ
    都会でもない

    北海道のそのへんの郡部の住宅街

    やっぱり日本ではないよな

    アメリカ的。

    コロラド州と言われれば信じ込みそう



    北海道は歴史ないから本州の
    町並みとか歩くと歴史感じる



    それが不思議なんだよな

    本土だって郊外の
    ニュータウンだったら多摩
    センターとかたかだか
    40年くらいの歴史しかないだろ

    でも日本のありふれた
    街並みでしかないよね

    東京郊外の多摩に比べれば
    北海道は明治時代からの
    入植地だからもっと
    奥深くてもいいのに



    気候が関係してるんじゃないかな

    北海道だと本州とは
    別レベルの寒さと雪だから

    建物や道など都市の作りかたからして

    本州と違ってくる



    俺も最初はそう思ったんだ

    でも青森県はやっぱり日本の
    ありふれた田舎で、

    対岸の函館は違う

    道南・函館と青森では気候や
    植物も変わりはないと思うし
    海峡の交易も盛んだと思う

    ちなみに青森県の
    スーパーでは北海道の
    干物とか加工食品が普通に売ってる

    港で面してる
    青森市だけでなく弘前にも
    あったし秋田県の北部にも
    流通してて驚いた



    内地と違って集落間の距離があるから

    地図見りゃわかるだろ



    対岸の青森県

    (と言うか東北地方)

    も県がやたらデカくて人口
    密度低くて集落が点在してるけど

    北海道のそれは根本的に
    違うという感じがあるんだよ

    青森県から岩手銀河鉄道や
    奥羽線を使って岩手や秋田に
    行った時と、

    北海道旅行は違った

    なんつうか北海道は日本的な
    人間の共同体が村を成して
    だらだらやってる感じではない

    アメリカとかロシアみたいな、

    直線上に建物の並びがあって、

    ある段階になるとプツリと
    途切れて大自然になる感じ

    日本は自然と人間の生活
    領域の境界があいまい

    欧米というか大陸の場合は
    自然と街が分離されて別個に
    あるという感じなのよ。

    それが北海道にもある

    ほら借景みたいな感覚は
    外国にはないだろ



    東は東京までしか行った
    ことのない西日本人の俺から
    したら東北ですらよく
    わからんのに北海道なんて
    マジで未知の地

    テレビで見聞きした知識しか
    ないが和風イメージなんて
    全く持ってない



    そういう奴こそ是非北海道に
    行ってほしい

    俺は父親が北海道の出身で、

    東京人だから東日本には
    あちこち行ってて東北地方や
    北陸地方みたいな雪国・
    北国にも経験あるけど

    西日本はそもそも雪国が
    ないからなあ…むしろ南国
    土佐やそれこそ九州薩摩
    みたいな温暖なほうが多い

    東日本だと南国っぽさは
    伊豆が限界になる。

    沖縄に憧れる奴が東京に
    やたら多いわけだよ!



    ちなみにこれ

    本土と沖縄の中間地点の奄美
    大島の動画なんだけど

    見てほしい

    自然景観、青々した
    サンゴ礁の海とかジャングル
    みたいな南国の感じは完全に
    異国的で沖縄と同じ

    一部の文化

    (グルメとか民謡とか)

    は沖縄と言うか琉球の影響
    受けてるのはわかる

    だが基本は内地だろ。

    家並みも日本家屋が普通にあるし、

    商店街のアーケードの感じも
    牧志公設市場みたいな
    日本離れした感じではなく、

    内地の普通の地方都市の
    アーケード街と言う感じだ

    そこはやっぱ鹿児島県で
    内地なんだと思う



    城を中心としたまちづくりが
    されないとか



    なるほど!それはあり

  • 明治時代服装 在 まとめまとめの Youtube 的最佳貼文

    2018-04-15 18:00:26

    【まとめのまとめ】
    チャンネル登録はこちら
    https://goo.gl/QN6ioA

    卒業式で思い出した

    大学時代から社会人
    2年目くらいまで付き合ってた元彼女

    元カノは美人だけど流行の
    カジュアルファッションの
    格好だとパッとしない

    逆にクラシカルな格好だと
    不思議と華やぐタイプだった

    卒業式も袴多数の中少人数が
    振袖でその中でも元カノは
    卒業生だけでなく教授や
    父兄にまで褒められていた

    俺まで周りに冷やかされて
    照れ臭いやら嬉しいやらな
    気持ちになったのを覚えてる

    ある友達が
    「お前の彼女昭和の女優顏だよなw」
    って言ってたがたぶん
    流行り顔じゃないってことだろう



    社会人2年目の夏、元カノが
    百貨店の浴衣セールの
    ハガキが来たから買いに
    行くと言い出して

    その頃忙しくて会う時間が
    減っていて焦ってた俺は
    無理を言って付いていった

    見立てに元カノの歳の離れた
    姉が付いて来ていて俺は見
    てるだけだったけど催事場に
    着くともうセール後半なのも
    あって23組の客しか
    いなくてうち1組が
    大学生くらいの女の子とその
    母親らしき人だった

    元カノと元カノ姉が浴衣の
    かかってるハンガーを
    カチャカチャさせていると

    「お客様!こちら!こちらは?」
    とおばちゃん店員がしきりに
    他を勧めてきて

    また別のおばちゃん店員が

    「こんなのもあるんですよ」

    「こちらの方がお値段は
     下がりますけど柄が
     どうのこうので」

    と別のを持ってきて気づけば
    元カノの周りには4人の
    店員があれやこれやしていた

    ふと見ると大学生くらいの
    女の子の方には店員1人、

    対して元カノ達の方に4人と
    余りにあからさまな態度

    各々の身体に当ててる浴衣を
    見ると女の子の方は紺とか
    緑にカラフルな幾何学
    模様とかで元カノは白に
    菊とかの花で元カノが他のハンガー

    (カジュアル柄)

    をチラ見した時店員が

    「お客様はね、そういう
     のじゃなくて古典的な方が
     合うんですよ

     あちらのお嬢様

     (女の子の方)

     は…ね、

     今時のが合いますけど、

     お客様はね、こういう上品な方が」

    とヒソヒソと囁いた

    なんかすごく嫌な感じで
    薄笑いで「いやそんな…」
    しか言わない元カノにも妙に
    腹が立った

    買い物が終わってお茶してる
    時に元カノ姉が

    「元カノ子はこういう所の
     店員さんにやたら着せ替え
     させたくなるみたいで

     喪服買いに行った時もさ
     おかげで手頃で織地が凝った
     のが買えたよね」

    と得意げに話してたのが鼻についた

    次のデートでその事を言ったら

    「あの店員さんの言い分は
     たしかに感じ悪かったけど
     私だって普段着選ぶのが
     難しくてそれが
     コンプレックスなの
     ショップの店員さんに他の
     お客さんばかりで自分は
     スルーされることなんて
     しょっちゅうだよ」

    と開き直ったように返されて
    幻滅してしまった

    その後喧嘩になって

    「私だって!
     明治くらいに生まれ
     てたらって思うわ!」

    と泣きながらキレられてわけ
    わからんもう無理

    周りには勿体無いって言わ
    れたしフォーマル服や浴衣
    買うのとカジュアル服買う
    のじゃ頻度が全然違う
    んだからそのくらい
    いいじゃんとか言う奴もいた

    理不尽とは思うが
    ここぞとばかり今時の若い
    子を自分達の価値観で
    ヒソヒソするおばちゃん達と
    それに囲まれた彼女を
    思い出すとどうしても無理だった



    まさに理不尽冷めだね



    こんな男無理だわw



    おばちゃんも別にそこまで
    ひどいことは言ってないような

    人によって柄や色の向き
    不向きがあるのは本当だし



    それ彼女にどうしてほしかったのかな

    おばちゃん店員とケンカ
    してでも別の客の肩を持てってこと?

    なんか彼女気の毒にとしか思えない



    カジュアル柄が勧められない
    のがコンプレックスなら

    「私はああいうのが似合う
     のが羨ましいんですよ」

    って返せばいいと思ったし
    それもせず黙って店員の
    チヤホヤに甘んじてるのが
    嫌だったのと自分が普段
    ショップの店員にされ
    てるからその女の子も
    仕方ないって態度がムカついた




    「私はああいうのが似合う
     のが羨ましいんですよ」

    って返せばいいと思った

    今時の子ならそんな返しも
    できないくらい
    コンプレックスだったんじゃない?

    だったらたまにしかない
    浴衣とかの買い物時に
    チヤホヤされるの嬉しかったのかも。

    だいたい、女子大生の
    方だって店員1人
    ついてたなら元カノと違って
    店員に相手にされてない
    わけじゃないじゃん。



    人間誰でも当人比でちやほや
    されるフィールドと
    そうじゃないフィールドがある

    男だってバッティング
    センターで輝くやつとか
    ゲーセンで輝くやつとか
    釣り場で輝くやつとか
    DIYで輝くやつとかいるじゃん

    どこにいっても均一に公平に
    あつかわれることが正義だと
    思ってるのかもしれないけど
    そうやって向き
    不向きによってあつかいが
    変わったりするのが人生の
    おもしろみだよ

    もうひとりの女子大生だって
    きっと自分の得意な
    フィールドは別にある
    んだろうし元カノがせっかく
    自分の得意なフィールドで
    ニコニコしてたのにそれが
    許せないとはずいぶん小さい
    男だなあとしか思えない



    いや公平にっていうか
    俺だってそれぞれの良さが
    あっていいと思うよ

    ただ店員や元カノ姉の

    「モダンなの売ってても
     結局は古典的なのが上品で至高」

    みたいな上からの態度と
    元カノ自身も
    コンプレックスだなんだ
    言いつつも同意して得意げな
    んじゃないかって明治に
    うまれてりゃ云々も

    「自分の良さがわからん今の
     時代が悪い」

    って聞こえるじゃん

    どことなく今時のを見下し
    てる感じが嫌なんだよ

    まあ言い訳にしか
    聞こえんだろうけどな



    >結局は古典的なのが上品で至高

    いや浴衣や着物の売場って
    そもそもそういう価値観の場所でしょ

    むりやりくっついていっと
    いて何言ってんだ

    自分の誇りと
    コンプレックスが表裏一体な
    のもごく普通のことだと思うけど



    明確に誰かを(何かを)
    貶したワケでもないのに
    「そんな気がする」程度で
    彼女を貶すって妄想の域だろ。

    「明治に生まれたら生き
     づらさを感じなくて済んだ」

    としか聞こえないぞ、

    彼女の言葉は。

    お前自身の卑屈さがそう思わ
    せてる事に気がつけよ。



    理不尽なのはわかってるっての

    せっかく喜んでる
    んだからっていうけどさ

    これぶっちゃけ本当に疑問な
    んだけど男って自分の彼女が
    やたら褒められてると嬉しい
    反面決まり悪くならないの?

    卒業式の時も元カノを褒め
    てる連中にそんな
    あからさまに差別化
    すんなよと思ったりその他の
    女子に申し訳なく思った
    んだけどな俺は

    家族が身内褒められたら謙遜
    するような感じでさ

    まぁもうスレチだから消えるけど



    ちょっと何言ってるかわかんないw

    取りあえず彼女が
    可哀想だったことは理解した

    彼女が褒められて機嫌悪く
    する男がいることに衝撃だわ



    彼女褒められたら普通に喜ぶって。

    本人が謙遜するならともかく、

    彼氏や家族が

    「いやいや、うちのなんて
     大した事ないですよ」

    って言う方が疑問だわ。

    理不尽にも程があるだろ。

    ほんっとに卑屈な奴だな、

    お前。

    彼女、お前と別れられて
    良かったと心から思うわ。



    ふうん

    付き合ってた時数人で遊ん
    でる時にカップルっぽく
    しないなら他の友達と同じ
    ように接してほしいどっち
    付かずはやめろとか

    フォーマル着てみんなに褒め
    られても俺に褒められなきゃ
    意味ないって泣かれたことも
    あったけど

    (常に褒めなかった
    わけじゃないのに)

    彼女は彼女だからたとえ
    カップルっぽくベタベタ
    しなくても他の女子と完全に
    同じようには無理だし

    オシャレも
    デートじゃないなら自分の
    ためにしたなんて
    思わないじゃん褒めて
    褒めてってなんなんだって思ってた

    恋人が美人でそういうのが
    似合うのはわかってたし
    嬉しいよそりゃ

    けどやっぱ身内って
    気分だったから恥ずかしさ
    決まり悪さが勝ってた

    自分が少数派ってのはわかったよ

    卑屈ってのはイマイチわからんが



    ID:GIPが
    「自分なんか」という
    卑屈さを彼女に投影して

    その通りに動かない彼女に
    キレてるように見えるからだよ

    どうしてあなたが
    「自分なんか」と思ってるからって

    彼女まで「自分なんか」って
    思わないといけないの

    彼女はそのままで充分
    ステキで独立した一人の人なのに

    まあ、別れられてよかったよね、

    彼女さんは。



    「似合ってるね、可愛いね」
    って褒めてやればいいだけじゃん。

    何のために卑下するの?

    徒競走で

    「1位を決めるのはよくない
     事だからみんなで手を繋いで
     ゴールしましょう」

    とか言うヤツと同じで

    悪平等を彼女に強いてただけじゃん。

    にも関わらず自分は徹し
    きれないってどういう事よ。

    「周りから浮くから」

    「羨ましがられるのがプレッシャー」

    「褒めると何かを認めた事に
     なるから」

    辺りだろ?どうせ。

    卑屈さが根底にあるから
    そんな事を考えるのと違うのかね。



    GIPとの価値観の違いを
    まざまざと感じたわ。

    まず、言っている意味がわからない。

    言葉は理解できるけど、

    どうしてその考えに至る
    のかが正直分からないわ。

    第一に、あんたの言ってる
    のは日本の美徳といわれる
    謙遜じゃないよ。

    理解してないと思うけど。



    こんな男と別れることが
    出来たってのはいいニュースだねぇ

  • 明治時代服装 在 映像授業 Try IT(トライイット) Youtube 的最佳解答

    2016-03-31 16:34:01

    ■■■■■■■■■■■■■■■
    【Try IT 視聴者必見】
    ★参加者満足度98.6%!無料の「中学生・高校生対象オンラインセミナー」受付中!
    「いま取り組むべき受験勉強法」や「効率的に点数を上げるテスト勉強の仕方」、「モチベーションの上げ方」まで、超・実践的な学習法をあなたに徹底解説します!
    今月・来月のセミナー内容や日程は、トライさん公式LINEからご確認いただけます。
    ↓↓友だち登録はこちらから↓↓
    https://liny.link/r/1655096723-1GOJPwzq?lp=gcZxVv
    ■■■■■■■■■■■■■■■

    この映像授業では「【日本史】 原始・古代の文化23 国風文化5」が約10分で学べます。この授業のポイントは「①生活(服装) ②生活(婚姻の形態) ③生活(風習)」です。映像授業は、【今回のポイント】⇒【ポイント①】⇒【ポイント②】⇒【ポイント③】⇒【練習】⇒【今回のまとめ】の順に見てください。

    この授業以外でもわからない単元があれば、下記のURLをクリックしてください。
    各単元の映像授業をまとまって視聴することができます。


    ■「日本史」でわからないことがある人はこちら!

    ・日本史 導入・旧石器・縄文文化
    https://goo.gl/78tpGX

    ・日本史 弥生時代
    https://goo.gl/mYOAw4

    ・日本史 古墳時代
    https://goo.gl/mOLXBo

    ・日本史 飛鳥時代
    https://goo.gl/5UzFFL

    ・日本史 律令制度
    https://goo.gl/vr18Mk

    ・日本史 奈良時代
    https://goo.gl/wA0BtB

    ・日本史 平安時代
    https://goo.gl/eRSrFe

    ・日本史 荘園公領制
    https://goo.gl/3ZZze1

    ・日本史 院政と平氏政権
    https://goo.gl/QyUATq

    ・日本史 鎌倉時代
    https://goo.gl/Ax80Xb

    ・日本史 建武の新政と南北朝の動乱
    https://goo.gl/I5Xzrq

    ・日本史 室町時代
    https://goo.gl/HNXJSL

    ・日本史 戦国時代
    https://goo.gl/kWnCyH

    ・日本史 ヨーロッパ人の来航
    https://goo.gl/mPx31c

    ・日本史 織田信長と豊臣秀吉
    https://goo.gl/AS34In

    ・日本史 江戸時代初期(家康~家光)
    https://goo.gl/XvSSiG

    ・日本史 江戸時代の社会経済
    https://goo.gl/7ZpyNH

    ・日本史 文治政治と三大改革(家綱~家慶)
    https://goo.gl/hHLONd

    ・日本史 開国と幕末の動乱(家慶~慶喜)
    https://goo.gl/cWJlpS

    ・日本史 明治維新
    https://goo.gl/TvqIuE

    ・日本史 明治維新初期の外交
    https://goo.gl/Tm9z5g

    ・日本史 自由民権運動と政党の結成
    https://goo.gl/6sFm5M

    ・日本史 明治初期の経済
    https://goo.gl/1avHYF

    ・日本史 内閣・憲法・初期議会
    https://goo.gl/HyLY3c

    ・日本史 日清戦争
    https://goo.gl/mzmdvj

    ・日本史 明治時代の産業発展(産業革命)
    https://goo.gl/XMPjJQ

    ・日本史 日露戦争
    https://goo.gl/vRLIJN

    ・日本史 大正時代
    https://goo.gl/sCYlYs

    ・日本史 大正デモクラシー
    https://goo.gl/v0jz6r

    ・日本史 昭和戦前
    https://goo.gl/dsBgFF

    ・日本史 占領下の日本
    https://goo.gl/ve5e4N

    ・日本史 高度成長から現在の日本へ
    https://goo.gl/oDRMqA

    ・日本史 飛鳥文化・白鳳文化
    https://goo.gl/iIhqNv

    ・日本史 天平文化
    https://goo.gl/ntg732

    ・日本史 弘仁・貞観文化
    https://goo.gl/61kwgC

    ・日本史 国風文化
    https://goo.gl/1EGv1a

    ・日本史 院政期の文化
    https://goo.gl/eNJvHw

    ・日本史 鎌倉文化
    https://goo.gl/rMgpT8

    ・日本史 室町文化
    https://goo.gl/Sbc5rJ

    ・日本史 桃山文化
    https://goo.gl/3m5141

    ・日本史 江戸時代の文化(寛永期の文化~元禄文化)
    https://goo.gl/gLEYDA

    ・日本史 江戸時代の文化(化政文化)
    https://goo.gl/a7kimo

    ・日本史 江戸時代の文化(儒学)
    https://goo.gl/I3HeXr

    ・日本史 江戸時代の文化(儒学以外の学問)
    https://goo.gl/Zf8AcV

    ・日本史 文明開化と明治の宗教
    https://goo.gl/JdJzDK

    ・日本史 明治時代の文化(思想・教育・学問)
    https://goo.gl/WwRcC0

    ・日本史 明治時代の文化(新聞雑誌・文学・芸術)
    https://goo.gl/YtJ0zf

    ・日本史 大正・昭和戦前前の文化
    https://goo.gl/DkTo2m

    ・日本史 昭和戦後の文化
    https://goo.gl/L8vJYm

你可能也想看看

搜尋相關網站