*
キャプやプロフを読んでいない人にもアピールする構ってちゃんっぷり😁
人間五十年と謳ったは、織田信長公。
人の寿命が50年という意味ではなく、人の世の無常、儚さを謳っているわけだが。
やはりそれでも、その数字を超えたという事実に何か感慨深きものがある。
思えば遠くへ来たもんだ、的な感覚。
女5...
*
キャプやプロフを読んでいない人にもアピールする構ってちゃんっぷり😁
人間五十年と謳ったは、織田信長公。
人の寿命が50年という意味ではなく、人の世の無常、儚さを謳っているわけだが。
やはりそれでも、その数字を超えたという事実に何か感慨深きものがある。
思えば遠くへ来たもんだ、的な感覚。
女51歳になりました。
さぁ、舞うがいい、祝うがいい💞
つい数日前には雪が舞っていたり、冬と間違うような寒さだったのが嘘のようなポカポカ陽気。
お天気も良く、絶好のお花見日和。
そんなお誕生日の一日、どれほど浮かれて過ごしたか。
なんて言いたいが、そんなことは全くなく。
はい、お昼休憩をはさんだ約4時間ちょい、塾の一室でみっちりと入試分析会を受講して参りました。
おかげで頭の中パンパン🤯
お昼ご飯は塾近くのパン屋さんのイートインでささっと済ませたし、
朝はいつも通りに長女は学校だし、
お昼過ぎからは次女が塾で授業だし。
別に今更祝ってもらいたい歳でもないが、誕生日の「た」の字もない一日でしたよ。
誰も「おめでとう」なんて言葉を掛けてはくれず。
というわけで、お誕生日に塾の説明会に参加するコーデ
塾到着早々、ママ友に「パンツルック珍しい」とご指摘を受けましたよ。
コート @jusglitty_official
シャツ @paulsmithjapan
白デニム @bananarepublic
パンプス @aubannister_official
スカーフ @hermes
鞄 @louisvuitton
やっと着る気候になった、淡いイエローカラーのトレンチコート。
実は福袋に入っていた物😁
苦手な黄色系だったことに最初がっかりしたが、着てみたら、あれ?意外といい。
裏地がレースなのもお気に入り。
お義母さまのお譲り品であるLVは、すっかり塾鞄となっております。
いただいた資料を折ることなくそのまま入れられて便利。
スカーフは独身時代に購入した20年以上前の年季の入った物🤭