雖然這篇or文法鄉民發文沒有被收入到精華區:在or文法這個話題中,我們另外找到其它相關的精選爆讚文章
在 or文法產品中有636篇Facebook貼文,粉絲數超過0的網紅,也在其Facebook貼文中提到, 前兩天發的Q姐升學文章意外獲得廣大迴響,沒想到這麼多人對英國的教育有興趣。 因應今天是928教師節,我決定再來詳細解釋一些比較多人提出的疑問,希望對教育話題沒興趣的朋友不要轉台,明天就回歸育兒或裝修或精品了(誤) #喜歡Q媽英國教育主題的朋友歡迎留言分享啊 首先,文章中提到英國很多小朋友為了準...
同時也有143部Youtube影片,追蹤數超過3萬的網紅YouTube予備校 by デブレイクスルー たまに 塾えもん,也在其Youtube影片中提到,【最短でMARCH 関関同立に受かる古典を身に付ける勉強法をlineで教えてます】@921lkwjv で検索!あるいはQRコードから登録したい人はこちら⇒http://nav.cx/g0mpSTM どうもデブレイクスルーかずきです!(偏差値39の底辺高校から早大合格・現予備校経営者) プロフィー...
「or文法」的推薦目錄
- 關於or文法 在 WUWOW 趣味英文┃走到哪學到哪 Instagram 的最讚貼文
- 關於or文法 在 看ig學英文 Instagram 的最佳解答
- 關於or文法 在 LeedsMayi Instagram 的最佳貼文
- 關於or文法 在 Facebook 的最佳解答
- 關於or文法 在 Facebook 的精選貼文
- 關於or文法 在 Eric's English Lounge Facebook 的最佳貼文
- 關於or文法 在 YouTube予備校 by デブレイクスルー たまに 塾えもん Youtube 的最讚貼文
- 關於or文法 在 YouTube予備校 by デブレイクスルー たまに 塾えもん Youtube 的最佳解答
- 關於or文法 在 YouTube予備校 by デブレイクスルー たまに 塾えもん Youtube 的最佳貼文
or文法 在 WUWOW 趣味英文┃走到哪學到哪 Instagram 的最讚貼文
2021-09-24 17:26:56
#職場英文wu就棒 #跟wow編一起學英文 👉我喜歡 除了「I like it.」還可以這樣說! 全英文面試,除了表達個人魅力,讓主管留下好印象之外 更重要的是 ✅善用換句話說,讓你的表達力更多元 不再只用同一招「I like...」闖天下! 今天 WOW編為大家整理出✨喜歡的 5 種不同用...
or文法 在 看ig學英文 Instagram 的最佳解答
2021-09-03 18:02:01
有病就要記得吃藥~ 【劍橋辭典例句參考】 My mother takes three or four pills a day. 我媽媽每天吃三至四顆藥。 A packet of white powder was found and police scientists are analysing ...
or文法 在 LeedsMayi Instagram 的最佳貼文
2021-09-10 22:26:19
要開學了,為了孩子的安排,我跟孩子的爸為了小事吵了一個架。兩個人在電話上吵了半天,好不容易稍微和緩了一下,另外一個爭端又開始了,說真的我實在累趴了,實在不想再吵了,所以我說了一句,"Listen, I don't have the stomach for another fight." 他靜止了兩秒...
-
or文法 在 YouTube予備校 by デブレイクスルー たまに 塾えもん Youtube 的最讚貼文
2021-09-14 17:15:01【最短でMARCH 関関同立に受かる古典を身に付ける勉強法をlineで教えてます】@921lkwjv で検索!あるいはQRコードから登録したい人はこちら⇒http://nav.cx/g0mpSTM
どうもデブレイクスルーかずきです!(偏差値39の底辺高校から早大合格・現予備校経営者)
プロフィール:
中学時代、登校拒否を起こし、当時偏差値39の私立高校に入学。高校1年時に「偏差値29」から早稲田に合格!その経験をもとに、偏差値30-40の学力の生徒を偏差値60以上の大学合格に導く。累計合格率9割を実現。これまで約3,000名の指導実績を誇る。7万部ベストセラー9割受かる勉強法(ダイヤモンド社)著者。
受験生の皆さん!
古文の勉強は順調ですか??
「古文単語がそもそも覚えにくい・・・」
「古文文法は本当にちんぷんかんぷん・・・」
「なんで?その現代語訳になるのか、意味不明」
「漢文はまじで意味不明、、」
そんな声が聞こえてきそうです!
もしあなたが今古典の勉強に対してネガティブになっているなら、
今これからの受験勉強を立て直すチャンスだとお考え下さい!!
今日は、残り半年でMARCH・関関同立に受かる参考書ルートと勉強法を
伝授します!
そして今後、早稲田に一部の学部にはなりますが
半年で合格するプランも提示しようと思っています!
その際に今日話す内容は大前提になりますので、
早稲田志望者の方もぜひお付き合いください!
※最後に重要なお知らせがあります※
さて、難関私大合格の秘訣は、
・英語は得点源にする
・歴史or数学+古典も得点源にする
・現代文は抑えにする
この3本の柱が重要です!
そして古典は比較的誰でも得点源に出来るので
今からでも遅くない!しっかり対策しましょう。
今日提示する半年カリキュラムは、偏差値40台の受験生が
MARCHに7割合格した実績に基づいています。
※詳しくは合格実績:
https://exam-achievement.jp/performance/
早速ですが、古典の具体的なカリキュラム・今後やるべきことを
提示していきます!
要は暗記科目としてゴリゴリやり込む。これが最短ルートです!
で、漢文は先に古文をある程度仕上げると楽にクリアできます!
漢文の句法を2週間で仕上げ、過去問演習できれば私大は概ねokです。
(漢文を出題しない大学も多いです)
今回のカリキュラムポイントは主に3つです!
半年で 古文 の実力をMARCHレベルに仕上げるポイント1:古文単語と文法を極める
半年で古文の実力をMARCHレベルに仕上げるポイント2:読解を通じて古文常識を極める
半年で 古文 の実力をMARCHレベルに仕上げるポイント3:過去問を極める
それぞれ解説していきますね!
半年で 古文 の実力をMARCHレベルに仕上げるポイント1:古文単語と文法を極める
古文は英語の長文みたいに思考力を使う科目と考えると、実はなかなか勉強がうまくいかない理由になるんですね。高校の先生が授業でスラスラ口語訳をしてくれると思うんですが、ほとんどの場合それはまやかしです^^;
あれだけスラスラ訳せるなら実は大学教授になれるほどの実力を持っているといわれるぐらいです。言わんとしてることは分かりますね?
要は大学受験レベルの古文では正確な口語訳を英文読解のように求められることはないと考えていいです。
逆に古文は2ヶ月本気で単語、文法、古文常識を身に付けることが出来れば
かなり仕上がります。
暗記科目と捉えてゴリゴリやり込むのが近道です。
ということで
では具体的に"何月"に"どの参考書"をやるべきか教えます!
9月
テーマ:基本知識を抑える
古文:
古文単語634
ジャンプアップノート
(10月以降取り組む場合はこの2冊は2週間で終えましょう)
漢文:
この時期は特になし
↓
古文:
方丈記 現代語訳付き (角川ソフィア文庫)
時間的な余裕がある人で、
古文文法が苦手な人はジャンプアップノートでインプットしたあとに
方丈記を読みこなし文法のアウトプットを可能な限りやってみましょう。
原文に合わせて、解説や現代訳もあり、理解を助けてくれる本です
古文嫌いな脳に徐々に古文の世界観に馴染ませていくイメージで
2週間をめどに気楽に取り組みましょう
※それぞれの参考書の勉強法はこのチャンネルに既に動画としてUPしてますが
より詳しく知りたい人はこの動画の最後をご確認ください!
半年で 古文 の実力をMARCHレベルに仕上げるポイント2:読解を通じて古文常識を極める
単語と文法を覚えたらいよいよ読解です!
読解は覚えた古文文法を駆使して、”これは尊敬語だから、目上の人が言ってるから、たぶんこいつの発言だ””それは謙譲語だから目下の人が言ってるから、たぶんこやつの発言だ”など登場人物と発言を抑えながら練習をしていきます!
また口語訳はぜひ読み込んで下さい。そうすれば古文常識は相当身に付きますし、古文の話の展開の仕方も見えてきます。
では具体的に"何月"に"どの参考書"をやるべきか教えます!
10月
テーマ:基本的な読解を通じて古文常識を獲得する
古文:
共通テスト古文 満点のコツ
↓
古文上達 基礎編 読解と演習45
(つめこめば何とか2週間で2冊終えられます)
漢文:
この時期は特になし
↓
11月
テーマ:標準的な読解を通じて古文常識を獲得する
古文:
古文上達 読解と演習56
漢文:
この時期は特になし
12月
古文:
「関関同立古文」
総統難しい内容で早稲田にもつながる内容の参考書です。
余力がある場合はトライしましょう!
漢文:
漢文早覚え速答法 共通テスト対応版
半年で古文の実力をMARCHレベルに仕上げるポイント3:過去問を極める
1月~試験
テーマ:過去問演習を続けながら、苦手な分野を対策する
志望大学学部の過去問を10年分やり込む(*)
+
マドンナ古文常識217 パワーアップ版
これまでの総ざらいとして、マドンナ古文常識で知識の漏れをなくしつつ、ここまで獲得してきた知識を動員して過去問演習を行います。過去問の文章を覚え込むぐらい読み込み、口語訳も丁寧に読み込んでストーリーを頭に入れましょう。
「MARCH・関関同立 古文・漢文の偏差値40から半年で合格する実力を身に付ける方法」、いかがでしたか?
今の自分の勉強内容には不安がある人はこの動画をぜひこれからの勉強内容を見直す機会にしてほしいです!
そして、今どうしても古文や、英語・歴史・数学1A2Bなどの勉強がうまくいかない人限定であなたの学力の弱点を分析したうえで、個別のカリキュラムを無料で立案します!あなたの"今"に合わせてアレンジした参考書ルートです。特に今回あまり伝えることが出来なかった参考書別の勉強法についても手取り足取り教えます。希望の方は下記のlineからメッセージください!lineのQRコードから登録したい人はこちら⇒http://nav.cx/g0mpSTM
この動画が良かったよという人は高評価・コメント・チャンネル登録をお待ちしてます!
はい!ご視聴ありがとうございました! -
or文法 在 YouTube予備校 by デブレイクスルー たまに 塾えもん Youtube 的最佳解答
2021-09-10 18:30:12【最短3か月で英単語の偏差値を30から70にアップさせる勉強法をlineで教えてます】@921lkwjv で検索!あるいはQRコードから登録したい人はこちら⇒http://nav.cx/g0mpSTM
どうもデブレイクスルーかずきです!(偏差値39の底辺高校から早大合格・現予備校経営者)
プロフィール:
中学時代、登校拒否を起こし、当時偏差値39の私立高校に入学。高校1年時に「偏差値29」から早稲田に合格!その経験をもとに、偏差値30-40の学力の生徒を偏差値60以上の大学合格に導く。累計合格率9割を実現。これまで約3,000名の指導実績を誇る。7万部ベストセラー9割受かる勉強法(ダイヤモンド社)著者。今回ですけども!
「速読英単語の英単語を10分で600語覚える方法」を解説してみたいと思います!
皆さん、英単語の暗記は得意ですか?
「難しい英単語は覚えにくいかも・・・」
「なんども覚えたと思ったら忘れる」
「自分の記憶力のなさが悲しい」
相変わらずそんな声が聞こえてきそうです(笑)
前回「英単語を10分で600語覚える方法」(https://youtu.be/qzZ-Qb5DyI8)
を公開しましたが、実践してくれた人から
ますます「マジでこんなに楽に覚えられるとは」と呼びの声の声が届いています!!
ありがとうございマックス!!!
で、今回は要望の多かった速読英単語の暗記法を解説していきたいと思いまーす
今回紹介する速読英単語は難関大の受験生のみならず
多くの受験生に人気がありますね!
正直この速読英単語seriesがあれば英単語に関して困ることはなくなるといえます!
今日は 速読英単語 に関して
①どんな学力層に一番マッチングしてるのか
②本書の特徴とは
③本書の最適な勉強法
この3点を、しっかり解説していきたいと思いまーす
特に③に関しては、どの速読英単語でも通用する勉強法を伝授します!
これ、見てください!使い込んでるでしょ?!
僕は速読英単語も使って偏差値39の底辺高校から初の早稲田合格になりました。
その経験と
僕の予備校での指導経験(3750名の個別指導実績)から
「速読英単語」 の最適な勉強法を
鋭く解説したいとおもいまーす
では、早速始めていきましょう!
①どんな学力層に一番マッチングしてるのか
速読英単語、実はじぶんの学力に合致した速読英単語のシリーズを選ばないとうまく使いこなせないです。
学力で言えば
速読英単語 中学版・・・中学レベル
速読英単語 入門編・・・高1~2レベル
速読英単語 必修編・・・高3レベル(共通テスト)
速読英単語2上級編・・・早慶・旧帝大etc
ですね!
速読英単語2上級編を使いたいなら先に
速読英単語 必修編を仕上げたいし
速読英単語 必修編が難しいなら先に
速読英単語 中学版 や入門編を仕上げる必要がありますね!
それぞれ3週間~1か月あれば仕上げられるので
焦らず1つ1つステップアップすることが重要です!
あと英文を理解するために、入門英文解釈技術の70 or 基本はここだ! or 読解のための英文法 あたりで基本的な英文解釈は習得しておく必要があります。
②本書の特徴とは
構成としては
長文(例文) 英単語(構文含む) 意味 という構造になっています
30~50題ほどの長文のなかに、英単語が散りばめられていて
左に長文 右に 全文訳が載っています
そしてさらにページをめくると、英単語の意味が載っています
後半は長文→例文に変わり、同様に左に 例文 右に 訳が載っていて
さらにページをめくると、英単語(構文)の意味が載っています
最後に英文解説のパートがありますが
今回の勉強法では省きます!
英文法は英文解釈の教材(入門英文解釈技術の70 or 基本はここだ! or 読解のための英文法 あたり)で学ぶ方が有効だからです。
③本書の最適な勉強法
今回提示する僕の勉強法は、効率を最重視する内容になっています!
なので、 英単語 を速習したい人には最適な方法です。
まず前提なのですが
英単語には準備と暗記の2段階があります!
多くの人はそれをゴチャゴチャにやるからうまくいかないんですね!
「 英単語 暗記は準備で9割で決まる」
そして何より
「 英単語 は一単語一秒で一義を覚える」
この原則をぜひ実践しましょう。 速読英単語 はまさに一単語一義で覚えやすい参考書と言えます。
ではまずは準備から!
準備は3つの工程があります:(FPVで実践する)
→すべては一単語一秒で回すためです
1. 英単語 は知ってる単語/知らない単語に仕分ける
2. 英単語 は知らない 英単語 600語をまず見つける
3. 英単語 は発音できない単語をすべてわかるようにする
※CHECK!!もすべて、出てくる英単語はすべて覚えます!カウントして,"知らない600語"を見つけましょう!
次に暗記パートですが、6つの原則を踏まえましょう!
① 英単語 は短期間に大量にやる
② 英単語 はとにかく触れる回数を増やす
③ 英単語 は書かない
④ 英単語 は発音する
⑤ 英単語 は1単語1秒目標でやる
⑥ 英単語 は寝る前にやる
具体的には
【 英単語 の学習法】
【その①】 英単語 を直接見て、一回 英単語 と1つの意味を声に出す
【その②】①を一気に600語続ける(10分以内)
【その③】②を1日2セット以上行う(最後は夜寝る前)
【その④】①~③を6日間続ける(同じ範囲)
【その⑤】即座に意味が言えるかチェックをする(7日目)
→思い出せないものは全体の1割程度出てきます。その場合は④をもう一度行う
それでも覚えないときはどうするべきか?
それは各英単語と意味の真下にある"小さな例文"を音読してそのまま覚えましょう!
1日5回音読×6日間やることで確実に覚えます。意味がある例文ごと覚えることで、記憶はとてもスムーズに定着します!
ここで、皆さん、、あれ??って思いませんか?^^
そうです!一切長文に触れていないですよね!w
この速読英単語という教材を最大限生かすには
・まず全ての英単語を上記の方法で覚える
そして
・長文を読み込み、スラスラ読めるまで音読する
という2段階が必要です!
ただ、"長文を読み込み、スラスラ読めるまで音読する"というフェーズは
単なる英単語学習の範疇を超えています。
つまり、英語長文の読解量というのが今の受験で求められている中で
長文の読み込み量を増やすアウトプットとして活用すると、英語学習全体の底上げにつながります。
逆に、まだ英文解釈や論理的な読解が仕上がっていない人は長文は無視しましょう!
つまり
【 英単語 の学習法】
【その①】 英単語 を直接見て、一回 英単語 と1つの意味を声に出す
【その②】①を一気に600語続ける(10分以内)
【その③】②を1日2セット以上行う(最後は夜寝る前)
【その④】①~③を6日間続ける(同じ範囲)
【その⑤】即座に意味が言えるかチェックをする(7日目)
→これをやっても覚えられないときに ここの例文ごと音読して覚えましょう!
そして、1冊全ての英単語を覚えたら、長文を読み込み、
長文の演習量を増やしましょう!
長文の読み方はこの動画をご覧ください!
https://youtu.be/DYJ7vGyW-OM
「 速読英単語 の英単語を10分で600語覚える方法」、いかがでしたか?
この動画が良かったよという人は高評価・コメント・チャンネル登録をお待ちしてます!
ご視聴いただき、ありがとうございました(お辞儀)
はい!ご視聴ありがとうございました!(頭下げる) -
or文法 在 YouTube予備校 by デブレイクスルー たまに 塾えもん Youtube 的最佳貼文
2021-08-28 18:00:12【最短でMARCH 関関同立に受かる英語力を身に付ける勉強法をlineで教えてます】@921lkwjv で検索!あるいはQRコードから登録したい人はこちら⇒http://nav.cx/g0mpSTM
どうもデブレイクスルーかずきです!(偏差値39の底辺高校から早大合格・現予備校経営者)
プロフィール:
中学時代、登校拒否を起こし、当時偏差値39の私立高校に入学。高校1年時に「偏差値29」から早稲田に合格!その経験をもとに、偏差値30-40の学力の生徒を偏差値60以上の大学合格に導く。累計合格率9割を実現。これまで約3,000名の指導実績を誇る。7万部ベストセラー9割受かる勉強法(ダイヤモンド社)著者。
今回なんですけども!
「MARCH・関関同立 英語の偏差値40から半年で合格する実力を身に付ける方法」について解説してみたいと思いまーす!
受験生の皆さん!
受験勉強は順調ですか??
「いま一勉強時間がのびない・・・」
「成績があがって気がしない」
「もう受験諦めモードになりそう」
そんな声が聞こえてきそうです!
もしあなたが今受験勉強に対してネガティブになっているなら、
今これからの受験勉強を立て直すチャンスだとお考え下さい!!
今日は、残り半年でMARCH・関関同立に受かる参考書ルートと勉強法を
伝授します!まずは英語編です!
そして今後、早稲田・慶應ともに一部の学部にはなりますが
半年で合格するプランも提示しようと思っています!
その際に今日話す内容は大前提になりますので、
早慶志望者の方もぜひお付き合いください!
※最後に重要なお知らせがあります※
さて、難関私大合格の秘訣は、
・英語は得点源にする
・歴史or数学+古典も得点源にする
・現代文は抑えにする
この3本の柱が重要です!
言わずもがな英語の配点が高く、長文の比率も高い難関私大では
英語を得意にすると圧倒的に有利です。
参考までに、数学や歴史、そして古典は比較的誰でも得点源に出来るので
当然対策法について今後配信しますが、現代文は残り半年最低限に留めるのも重要です。やればやっただけ確実に点が取れるとは限らない科目だからです!
で、早速ですが、今日は英語の具体的なカリキュラム・今後やるべきことを
提示していきます!
今回のポイントは主に3つです!
半年で英語の実力をMARCHレベルに仕上げるポイント1:長文を極める
半年で英語の実力をMARCHレベルに仕上げるポイント2:分野別対策を極める
半年で英語の実力をMARCHレベルに仕上げるポイント3:過去問を極める
それぞれ解説していきますね!
半年で英語の実力をMARCHレベルに仕上げるポイント1:長文を極める
難関私大の長文の配点比率は非常に高いです!
大学によっては8割以上占めるケースも少なくない!
なので とにもかくにも英語長文を極めることが難関私大合格のカギと言えます!
この前提を踏まえ具体的な参考書ルートを今から示します!
8月下旬・9月上旬
テーマ:一文一文を極める
完全攻略中学英文法+短文で覚える英単語1900
↓
入門英文解釈技術の70(+入門英語長文問題精講)
同時に、DB3000をこなして、
そのあとにシステム英単語かターゲット1900はこの時期に覚え込む
※それぞれの参考書の勉強法はこのチャンネルに既に動画としてUPしてますが
より詳しく知りたい人はこの動画の最後をご確認ください!
9月下旬~10月中旬
テーマ:文と文の関係=段落を極める
センター試験英語 読解の点数が面白いほど取れる本(※)
(※共通テスト版よりもこちらの方が私大向き)
↓
パラグラフリーディングのストラテジー (2) (河合塾SERIES―英語長文読解の王道) 単行本
10月下旬~11月
テーマ:長文のボリュームをこなす
大学入試問題集 関正生の英語長文ポラリス(2 応用レベル) (.) 単行本 – 2016/8/18
↓
大学入試問題集 関正生の英語長文ポラリス(3 発展レベル)
半年で英語の実力をMARCHレベルに仕上げるポイント2:過去問を極める
12月・1月上旬
テーマ:主に長文を中心に過去問演習+語彙を増やす
志望大学学部の過去問を10年分やり込む(*)
+
単語王2202
*知らなかった英単語などもここで覚える
長文の過去問を解くときは必ず回答の根拠を紙に書いて熟考する
半年で英語の実力をMARCHレベルに仕上げるポイント3:分野別対策を極める
1月中旬~試験
テーマ:過去問演習を続けながら、苦手な分野を対策する
ネクステージ その他
(ここは個別にラインで相談いただければ具体的にアドバイスします!@921lkwjv で検索!あるいはQRコードから登録したい人はこちら⇒http://nav.cx/g0mpSTM
)
「MARCH・関関同立 英語の偏差値40から半年で合格する実力を身に付ける方法」、いかがでしたか?
今の自分の勉強内容には不安がある人はこの動画をぜひこれからの勉強内容を見直す機会にしてほしいです!
そして、今どうしても英語の勉強がうまくいかない人限定で
あなたの学力の弱点を分析したうえで、個別のカリキュラムを無料で立案します!今回の動画内容を、よりあなたの"今"に合わせてアレンジした参考書ルートです。特に今回あまり伝えることが出来なかった参考書別の勉強法についても手取り足取り教えます。希望の方は概要欄のlineからメッセージください!
この動画が良かったよという人は高評価・コメント・チャンネル登録をお待ちしてます!
はい!ご視聴ありがとうございました!
or文法 在 Facebook 的最佳解答
前兩天發的Q姐升學文章意外獲得廣大迴響,沒想到這麼多人對英國的教育有興趣。 因應今天是928教師節,我決定再來詳細解釋一些比較多人提出的疑問,希望對教育話題沒興趣的朋友不要轉台,明天就回歸育兒或裝修或精品了(誤)
#喜歡Q媽英國教育主題的朋友歡迎留言分享啊
首先,文章中提到英國很多小朋友為了準備11+中學升學考,從國小三年級、四年級就請英文/數學家教的大有人在。有網友問:「已經住在英國了,還要請英文家教嗎?就像住台灣請中文家教?」 網友提出的這個問題,我知道絕對沒有惡意,一定很多人都有相同的疑問。 簡單來說,英國的英文考試並不像台灣的國小或國中英文,著重在英文單字/句型/文法;當然這裡的考試也有包含上述幾項,但難度更高更艱深,而且佔比不重。 英國的英文考試,最難的項目在於 #閱讀理解 Reading Comprehension 和 #寫作 Creative Writing or Composition這兩大部分。 其中閱讀理解真的是大魔王,不只要看懂、理解、難的考題甚至還要進一步分析。 用一個更具體的比喻,就好比我們台灣考國文一樣,要看懂理解文言文或古詩,這個要拿高分就有一定的難度了。
所以話題轉回來,如果是英國本地人,在準備考試時也會補英文或是請英文家教嗎? 答案是肯定的。 當然,如果父母有辦法自己摸索或自己教就自己教、沒辦法就只好外包請老師教。我和DDC的英文都並非第一語言,Q姐的英文程度老早就超越我們,所以英文這考科我們完全舉手投降,就幫她找個家教輔助一下。 而且一般來說啊,數學反而是比較容易在短時間內靠刷題或大量練習而進步的科目,英文則是要考長時間的培養,所以 #從小閱讀習慣養成 是非常非常重要的,沒有大量閱讀,上述的閱讀理解和寫作能力真的會很有限!
———
再來,為什麼我們決定讓Q姐去參加11+考試? Q姐從四歲多至今一直都是在快樂學習、沒功課(頂多一週一次10分鐘寫完)、沒考試、沒壓力的公立小學就讀。 學校教的內容大致上是跟著全英提供的課綱進度在走(私立小學則是整體超前1-2年)。Q姐從三年級接近四年級開始,學校會依照學習進度和程度來分table,她英文數學一直都是在Top Table,老師也會另外提供更難的試題給她寫; 再加上Q姐自己也很好學,看到難的題目就很興奮,當時我就覺得她適合走「考試」這條路,也許可以挑戰看看去和更多人競爭,目標放在私立中學或是公立重點學校(Grammar school)
我們大可以選擇念不用考試直接分發的公立學校一路到大學,既輕鬆又省錢,陪小孩一起準備考試最累的絕對是爸媽自己。 但我覺得既然現在我們自己還有能力、還有資源、女兒也願意的情況之下,何不讓她嘗試看看自己的潛力可以被開發到哪裡? 能夠在這個年紀,在不是強壓硬逼的情況之下,慢慢學習處理壓力的能力也是不錯的。 經過這次準備考試的過程,Q姐也知道原來世界這麼大,在英國其他學校、其他區域,存在著更厲害、更優秀、更努力更用功的同儕們。
更何況,以前我考不好還擔心被媽媽罵、考不理想還會被說「一定是妳還不夠用功。」 、到了國中升學期間只能把學了好多年的鋼琴停掉,專心準備聯考。 對比現在,Q姐寫習題寫不好我卻得想法子安撫她的玻璃心,常常都在調整腳步,怕自己給她太大壓力; 音樂、運動部分還是持續在走 (現在她每周都組隊和其他學校打Netball英國女子籃球),不用為了課業放棄。
「這個年頭的父母,比考生還不好當呀! !」
———
最後,有網友想看看英國11+中學升學考究竟在考些什麼? 其實每間學校的考題、題型、考科都不盡相同,但主要準備的大方向就是四個項目:英文、數學、NVR圖像推理邏輯、VR文字推理邏輯。
我隨手分享一些習題和知名中學的考古題(Past Paper),大家可以一起來看看,以10-11歲、台灣小學五年級的年紀來說,是不是很有挑戰性呢?
#今天應景分享教育文
#祝全天下的老師教師節快樂
#也替自己和DDC身為孩子人生中第一個老師的身份鼓勵鼓勵
or文法 在 Facebook 的精選貼文
這幾天席捲全球的人性實驗
《魷魚遊戲》(Squid Game)影集,跟上了嗎?
長期的讀者應該知道,我一直在推廣的學習妙招
就是開英文配音和英文字幕版
沒錯,既然沒有要學韓文,追劇就順便練英文囉
正好符合 Min 老師說的「類母語者學習內容」!
我常說現在的學習者很幸福,學習資源充足!
不過,面對琳瑯滿目的學習材料,該怎麼選才好?
Min 老師 Yes Min:當英文家教/書籍譯者是一件很迷人的事 有實用建議
一起來看
#英英字典 #全英文教學影片 #英文字幕的日本動漫
無門檻職場英文系列:https://lihi1.cc/ZsFYm
-
#學習如何有效的學習:1. 內容(續)
#課本沒教的實用事
【 類母語者內容 】
上一篇解釋了學習者應該留意接觸的內容:
目前主要落在哪一類?
如何增加真正有效的那一類?
理想上,母語者內容越多越好
但由於門檻較高
有些初中階學習者可能感到吃力
其實在學習內容的成分裡
混搭「類母語者內容」,是很好的選擇
類母語者內容常比母語者內容好吸收
也較無學習者內容的缺點:
不自然、過於簡化、單調
那麽,什麼算是類母語者內容呢?
接下來舉出三個例子
🐨
一、英英字典
假設我們今天看到一個生字是 prestigious
很多學生會丟 google 或查英漢字典
看到「有聲望的」,然後就結束了
這樣等於是在使用學習者內容
同樣查一個字
不如調整成使用更有效的內容
也就是英英字典
比方說,如果我們查 MacMillian 字典
會看到 prestigious 的解釋是
admired and respected by people
比起「有聲望的」
看到 admired and respected by people
可以提供學習者更多層面的收穫:
1. 複習單字(或許是 respect)
2. 學到新字(或許是 admire)
3. 複習文法(這邊是被動用法)
4. 接觸到英文表達的邏輯
或者,換用另一本字典 Oxford
會看到 prestigious 是
respected and admired as very important or of very high quality
這時的解釋則提供了難度高一點的練習
幾本大型的英英字典
如 MacMillan、Oxford、Cambridge、Longman
對每個字的釋義難度有高有低
無論選的是哪種,累積下來
都遠勝於 Google translate 或其他英漢字典
🐨
二、母語者的全英文教學影片 / 文章:
在自學時,假設我們今天想研究某個文法概念
或是某個主題的相關用語
與其只參考中文的教學資料
我會推薦使用母語者製作的教學影片 / 文章
完全取代或混搭學習者內容皆可
在 YouTube、engVid 上
就有不少好老師拍的影片 👍
要留意的是,如果是混搭
英文內容應為主角,中文內容是配角
因此,順序很重要,要先英再中
先看英文,盡可能把理解度拉到最高
再看中文,確認有無盲點或加強印象
如果是先中再英,大腦就會偷懶關機
🐨
三、有英文字幕的日本動漫
當然,動漫只是一個例子
其他語言的影視作品有附英文字幕也算
如果對日本動漫比英美影視作品有感
我非常推薦使用這一種的內容
而且要用在二刷
像我最近在幫一個學生上她看過的動漫
既然已經知道了劇情的走向
她就可以專心在英文本身
而且這種內容有畫面、情境的搭配
吸收會比只用書本或教學影片好很多
加上是喜愛的內容
學生本來就上得比較開心
當她發現學英文的效果也好
自己也會更有動力 ❤️
對了,英文字幕照理說是給母語者看的
為什麼我不是歸在母語者內容呢?
因為影視作品的台詞
蘊含該語言的文化、時事、歷史元素
但動漫的英文字幕是來自翻譯
而非編劇原本寫出的台詞
🐨
這兩篇總共聊了三大類學習素材
在自學時
我們可以視程度、興趣、情況
去搭配素材成分的比例
但無論比例如何
有成效的配法不外乎是:
類母語者內容+學習者內容
類母語者內容+母語者內容
類母語者內容+母語者內容+學習者內容
最後,如果是在課堂上
學生有老師從旁講解、引導
我由衷推薦學習者內容越少越好
完全不用,其實也沒關係 👌
與其擔心程度而用學習者內容
會變成是讓學生多繞路
還不如一開始就直接選擇適合的(類)母語者教材
-
跟我說說,你曾學過有效的 #類母語者內容?
影片配字幕,實在很讚
10/2 來和 Min 老師一起精聽力,更讚!
初階/中階職場英文快來:https://lihi1.cc/
or文法 在 Eric's English Lounge Facebook 的最佳貼文
翻轉視界 18 Changing Perspective
There's not just one road to the destination, but many roads. You just need to take the little step that’s right in front of you, and then the next one, and a few years down the track, they will seem like massive achievements.
通往目的地的路不止一條,有很多路可走。你只需要邁出眼前這一小步,然後再邁出下一步,幾年下來,將會成為巨大成就。
文章來自於New Humans of Australia (有取得授權)
★★★★★★★★★★★★
I didn’t meet my father until I was 6 years old. My parents had a comfortable, middle-class life in Shanghai, or as close as you could get under communism. But they always wanted to live overseas, and just before I was born, my dad came to Sydney to set things up. I don’t know why, but in the end, my mother and I didn’t join him until I was 6.
•a middle-class life 中產階級生活
•set things up 打點一切
•live overseas 往海外生活
•in the end 最後 (表達在經過一段時間或一連串事件之後的結果)
直到六歲前我都未曾見過父親。我的雙親在上海過著舒適的中產階級生活,或著說,在共產階級下所能得到的最接近的生活。他們一直響往海外生活,就在我出生前,我父親來到雪梨打點一切。但不知何故,直到六歲那年我與母親才終於與父親團聚。
★★★★★★★★★★★★
Unfortunately, half a year after we arrived, he left us. That was a huge shock. Our transition had already been quite difficult, as we both didn't speak English. Also, as Shanghai was such a big bustling city, Sydney felt a bit like the countryside, especially on the weekends, as no shops were open back then!
•shock 令人震驚的事件(或經歷);驚愕,震驚 (come as a great shock 讓人倍感震驚)
•transition 轉變;過渡
•a bustling city 繁華都會
不幸的是,就在我跟母親抵達半年後,父親離開了我們。這是個巨大的打擊,因爲我們不會說英文,在適應過渡期本就已過得相當艱辛。此外,不同於上海的繁華都會,雪梨更像鄉下,尤其在週末,那時連商店都不開門。
★★★★★★★★★★★★
We were very much reliant on my dad, not only financially, but also as a conduit into the wider community. So to have that broken was quite distressing. I remember Mum crying a lot. As we had become socially isolated, we didn’t find out anything about Centrelink, so we survived on her savings for a while, and then got some help from her family back in China.
•be reliant on… 依賴...
•a conduit into 進入...的渠道
•distressing (adj.) 令人苦惱的,令人擔憂的
•become socially isolated 變得孤立於社會
•survive on her savings 僅靠的她積蓄過日子
我們相當依賴我父親,不僅是經濟,他也是我們進入更廣泛社區的渠道。因此,當局面被打破時令人相當痛苦,我還記得母親時常哭泣。由於我們孤立於社會,所以我們並不知道澳洲社會福利聯絡中心 (Centrelink)的任何資訊,僅靠母親的積蓄支撐了一段時間,然後從母親在中國的娘家得到一些幫助。
★★★★★★★★★★★★
Eventually, Mum moved us down to Melbourne, where we were able to make some new networks and family friendships. But I was bullied a bit at school about things like my food and clothing! Whenever someone bullied me, I would defend myself, but because I didn’t have the language skills to explain to the teacher why, I got in trouble quite a bit. I ended up having to move school 3 times before I came to Balwyn Primary School, which was relatively multicultural.
•be able to 能夠
•make new networks 建立新的人脈,關係網
•be bullied 被霸凌
•language skills 語言能力
•get in trouble 惹上麻煩
•end up 最後處於;最後成爲;以…告終
•relatively 相對地
•multicultural 多元文化的
最後,母親帶著我搬遷到墨爾本,在那我們能夠建立起新的網絡與家庭情誼。然而。我在學校飽受霸凌,例如我的食物及衣物。每當有人霸凌我,我會自我防衛,但我的語言技巧不足以向老師解釋事發原因,因此常常陷入麻煩。後來我不得不再三轉學,直到就讀相對多元文化的博文小學(Balwyn Primary School)。
★★★★★★★★★★★★
After that, I did alright. Music featured very prominently in my life. I had started learning the violin from the age of 2.5 years old and even with all the troubles that were going on in my life, had somehow still kept up with it. As a result, I got a music scholarship to Trinity Grammar School. But even there I used to get into quite a lot of mischief, and would often skip school to go to the movies.
•do alight 過得不錯,做的不錯
•feature (v.) 以…為特色;給…以顯著的地位
•prominently 重要地;著名地;突出地,顯眼地
之後,我便過得不錯。音樂在我生活中佔有重要的一席之地,我從兩歲半開始學習小提琴,儘管生活中事事不如意,我依然堅持不輟。因此,我獲得三一文法學校( Trinity Grammar School)的音樂獎學金。但即使在那,我也常惡作劇、逃學看電影。
★★★★★★★★★★★★
By the end of year 11, I was told I would have to either repeat the year, or consider going to another school, which was quite humiliating for my mum. I decided to move school and surprisingly, I ended up doing quite well in year 12! As a result, I ended up getting into a double degree in Law and Music at Monash.
•repeat the year 留級 ; 重唸一年
•humiliating 令人感到恥辱的,丟臉的
11年級結束時,我被告知要麽被留級,要麼考慮轉學,這對我母親來說相當丟人。我決定轉學,而令人驚訝的是,我在12年級的時候表現優異,最後錄取蒙納士大學法律與音樂雙學位。
★★★★★★★★★★★★
When I started, my first thought was that I didn’t belong because I had done so badly in school up to year 11 and everyone else seemed so smart. But I put my head down, got through it, and ended up getting a job in the legal department of a major manufacturing company, which was a different approach to what most law students do.
•do not belong 不屬於這
•put my head down 埋頭苦幹
•the legal department of ...的法律部門
•a different approach 不同途徑
•approach (思考問題的)方式,方法,態度
當我開始進入大學,最初的想法是我不屬於這,因為我在11年級前都表現不佳,而這裡的人似乎都聰明絕頂。但我埋頭苦幹,咬牙撐過,最後在一家大型製造公司的法律部門找到工作,這與多數法律系學生的途徑不同。
★★★★★★★★★★★★
I really enjoyed it. It was hard work, but I learned a lot of foundational business, legal and corporate communication skills. After that I worked in corporate governance in RMIT, then started to moonlight as a lecturer in the Law Faculty. Eventually, they asked me if I wanted to do a PhD and I blindly said yes! I next worked at Swinburne University, and then was head-hunted to lead the corporate legal team at the Commercial Passenger Vehicles Commission.
•foundational 基礎的
•communication skills 溝通技巧
•corporate governance
•moonlight (v.) (尤指瞞著僱主)從事第二職業,兼職
•headhunt (v.) 物色(人才); 挖角
•legal team 法律團隊
我非常喜歡這份工作,這是份辛苦的工作,但我學習了很多基礎商業、法律以及公司溝通技巧。之後我在皇家墨爾本理工大學( RMIT)從事公司治理工作,並開始兼職擔任法律系講師。後來他們問我是否想要讀博士,我便盲目地答應了。接下來,我在斯威本大學(Swinburne University)工作,再被挖角到商用小客車委員會領導法律團隊。
★★★★★★★★★★★★
I had a good life, but after a while, I realised I wanted a different kind of job. I could see my seniors were making a lot of money but that their family life was not that good. And looking at my own upbringing, I wanted to be the kind of father who could be present in my own kids’ lives. So I decided on dentistry. It would not only allow me to use the hand skills that I had developed from playing the violin, but also the analytical and reasoning skills that I'd developed in law. Plus it would be flexible, and offer me a stable income and the chance to meet different people every day!
•upbringing 教養
•decide on sth 決定某事或東西
•analytical and reasoning skills 分析和推理能力
•offer a stable income 提供穩定收入
我的生活很不錯,但一段時間後,我意識到自己想要一份不同的工作。我知道前輩們賺了很多錢,但他們的家庭生活並不美滿。看著自己的成長經歷,我想要成為可以在孩子生活中出席的父親,所以我決定改行當牙醫。這項職業能讓我使用從拉小提琴中發展出的手部技巧,也能運用我在法律中發展出的分析與推理技能。此外,這個職業相當靈活,能為我提供穩定收入,並有機會每天與不同的人見面。
★★★★★★★★★★★★
My now fiancée, who was my girlfriend at the time, was also applying for further study, and coincidentally we both got into university in South Australia, so we moved to Adelaide together a few years ago.
•fiancée 未婚妻
•at the time 當時
•apply for 申請
•further study 繼續教育,進修;進一步研究;深造
•coincidentally 碰巧地;巧合地
我的未婚妻,當時的女友,也申請繼續深造,巧的是我們都考上南澳大學(University of South Australia),所以幾年前一起搬到阿得雷德( Adelaide)。
★★★★★★★★★★★★
I was lucky to get a university job at Flinders University. Initially, I started out as a casual lecturer in the law school, but I’ve since transitioned into teaching health law and research, and I’m currently writing a few books on the intersection between law and medicine. And also, obviously, trying to finish my dentistry degree!
•start out as… 起初擔任...
•transition into… 轉變到...
我很幸運的在福林德斯大學(Flinders University)找到工作,起初我在法學院擔任臨時講師,但我後來轉換到醫事法教學及研究。目前我正撰寫幾本關於法律與醫學相接的書籍,並努力完成我的牙醫學位。
★★★★★★★★★★★★
Mum eventually retrained as a Chinese high school teacher, and she’s still teaching to this day. Like most first generation migrants, she struggled quite a lot, and invested heavily in my success. After we’re married, my fiancée and I are planning to have children, and I’m sure they will have it much easier than I did.
•retrain 重新培養;再培訓;再訓練
•to this day 至今
•first generation migrants 第一代移民
•struggle a lot 掙扎奮鬥許久
•have it much easier 過的比較輕鬆
我的母親最終重新接受培訓,成為一名中文高中老師並執教至今。如同大多數第一代移民,她掙扎奮鬥許久,並為我的成功投資甚多。我與未婚妻打算婚後生孩子,我確信孩子會過的比我輕鬆得多。
★★★★★★★★★★★★
Still, a lot of the failures that I’ve had in my life have really informed a lot of my successes. Looking back, I wouldn't really want to change that to have a smoother life.
•inform [正式] 影響某人的態度或意見
https://www.ldoceonline.com/dictionary/inform
•have a smoother life 有一個更順遂的人生
我的生活中的種種失敗確實為我的成功提供借鑑。回首過去,我不會想要改變那些坎坷經歷去擁有一個更順遂的人生。
★★★★★★★★★★★★
Over the years, I've learned that perseverance is very important. I hope that through telling my story, I can be an example to others who might be in a similar position as I was: to show that there's not just one road to the destination, but many roads. You just need to take the little step that’s right in front of you, and then the next one, and a few years down the track, they will seem like massive achievements.
•over the years 多年來
•perseverance 不屈不撓,堅持不懈
•be an example 成為榜樣
•be in a similar position 處於相似的處境
•down the road/line/track 將來(的路)
多年來,我學到堅持不懈是至關重要的。我希望透過講述自己的故事,能成為其他可能與我有相似處境的人的榜樣:向他們展示通往目的地的路不止一條,有很多路可走。你只需要邁出眼前這一小步,然後再邁出下一步,幾年下來,將會成為巨大成就。
有興趣的同學可以支持New Humans of Australia
www.patreon.com/newhumansofaustralia
Photographer: Paul Heinrich instagram.com/paulfheinrich
文章與圖片出處: https://bit.ly/2XJsciq
★★★★★★★★★★★★
翻轉視界: http://bit.ly/3fPvKUs
批判性思考問題大全: http://bit.ly/34rdtJ7