.
.
.
朝の投稿の続きです✍️
ストーリーにも書きましたが
尿検査、レントゲン、エコーをしてもらった結果
「ストルバイト結晶による下部尿路疾患」
「軽度の膀胱炎」でした。
.
簡単に説明すると
富の尿がアルカリ性に偏ってしまい
(犬は通常酸性よりの尿だそうです)
食事に含まれるリンやマグネシウム...
.
.
.
朝の投稿の続きです✍️
ストーリーにも書きましたが
尿検査、レントゲン、エコーをしてもらった結果
「ストルバイト結晶による下部尿路疾患」
「軽度の膀胱炎」でした。
.
簡単に説明すると
富の尿がアルカリ性に偏ってしまい
(犬は通常酸性よりの尿だそうです)
食事に含まれるリンやマグネシウムが結石に。
(富は現段階では結晶レベル)
…そしてストルバイト結晶は膀胱炎を併発しやすく
エコーで確認したら腫れてはいないけど
炎症起こしてることがわかりました。
.
なぜ尿がアルカリ性に偏ったのか調べると
理由を特定するのは難しいのですが
食べるものが関係してるのが殆どらしいです。
(富はまだ子犬.9ヶ月なので体質もあるけど)
マグネシウムやミネラル(魚、野菜、果物、大豆)
を摂り過ぎると良くないことがわかりました。
.
思い返せばフード以外に納豆や野菜はあげても
お肉はあまりあげてなかったかなぁと😣
体にいいものをちょこちょこあげてたつもりが
結果バランスの悪い食事になっていた事に気づきました。
同じ食生活でも福の尿には異常はないので
(6月に健康診断で尿検査済み)
体質もあると思うけどふたりの食事も
もっと気を配らないといけないと反省しました。
.
幸いにもストルバイト結晶は専用の療法食で
溶解することができ、膀胱炎は抗生剤で治すことができるそうです。
なので抗生剤を一週間飲み、
療養食に切り替えることになりました。
尿検査をして尿の数値が正常になるまでは
おやつや歯磨きガムも禁止。
そして正常になったあとは予防食に切り替えていきます。
.
それとネットで調べていてもう一つわかったことが
尿のアルカリ化の原因には食後が関係している事。
尿のphは一日中変動しているらしく、
食後に上昇してアルカリ化し、
空腹時に下降して酸性化します。
(朝起きて、朝食を摂りphがアルカリ化して
ストルバイトの結晶が生成される
→ しかしその後、運動をしてお腹が空き
phが酸性化してストルバイトの結晶が溶解される。)
…という事は常にお腹にご飯がある状態だと
酸性化せずストルバイト結晶がなくならないということ。
福富は空腹で朝吐くことが何回かあったので
1日3食にしているんです。
これももしかしてよくなかったかもしれません。
.
それからお水をたくさん飲む事が大事!
濃くなっている尿を薄めて
おしっこをたくさんすることで
尿道を浄化する役目があるみたいです。
.
さらに調べると酵素の摂取がとてもいいみたいで
酵素を摂取する事で胃の入り口で
食べ物を予め消化しやすい状態にしてくれるんだとか。
その結果、胃での消化時間を短縮して
胃酸の分泌を抑える、
胃酸の分泌を抑える事で尿のアルカリ化を抑えられるそうです!
.
.
情報量が多くて頭がパニックになりそうだけど、
結局のところ
☑︎療養食で尿を酸性化させて結晶を溶かす
☑︎沢山運動して酸性化を促し、よく水を飲む
☑︎ご飯の回数を1日2回にしてみる
☑︎酵素も適度に摂り入れてみる
ということをしていこうと思いました。
.
膀胱炎の症状が今後なければ
2〜3週間後にまた尿検査とエコー検査をして
経過を確認することになりました。
.
富の残尿感で今回の異変に気づき
病気を発見することが出来たのでよかったですが
このまま気づかず結石が大きくなってしまって
尿道が詰まったりして尿が出なくなっていたらと思うと
早く病院に行ってよかったと思いました。
(これでも遅かったかもしれないけど)
うんちは1週間でなくても死なないけど
おしっこは2日でないと死んでしまうそうです。
みんなも尿に変化があったら病院で診てもらうことをおすすめします。
.
今回のことを反省しつつ
今後の富の治療と福の予防をしっかりしていきます。
長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました(><)!
.
またコメントやメッセージ下さった方、
本当にありがとうございました(><)
メッセージの中に我が子もストルバイト結晶になりました
っていう方からのアドバイスもとても参考になりました。
専用のおやつもあるみたいだし
上手に付き合っていこうと思います😊
.
やっぱり何か気になることがあれば
すぐに病院で診てもらうのが1番だね😣
今回のこともすごく勉強になりました😣
.
最後に、病院での富は100点満点でした💯✨
私の足元で大人しく待つことが出来て
エコーとレントゲンもお利口でした🙆♀️💕
.
.
#膀胱炎#ストルバイト結晶
#豆柴#多頭飼い#柴犬多頭飼い#豆柴子犬#柴犬子犬#子犬#puppy#パピー#puppydog#shibastagram#shibastyle#柴犬部 #mameshiba#shibainu#japanesedog#doglover#dogstagram#小狗日常#狗狗日 #shiba_snap#shibaaaaainu#thedailyshibainu#멍스타그램#개스타그램#시견
狗狗膀胱結石原因 在 關心羚 獸醫師 Facebook 的精選貼文
咦?#我的狗狗好像尿不出來?牠怎麼了!?
牛奶(化名)是一隻快要16歲的未結紮貴賓犬,牠的爸爸媽媽近日來因工作繁忙,所以都是牛奶的阿媽在照顧牠。
這一天,阿媽發現牛奶不吃不喝,而且沒有辦法正常排尿。阿媽立刻先帶牠去家附近的動物醫院就診,醫師判斷牠有尿路阻塞的可能,建議需立刻轉診做進一步處理。牛奶的爸媽非常焦急,立刻安排了轉診的動作,在傍晚到達本院。
牛奶到院時,後腹部鼓漲,觸診時有疼痛感,擠壓膀胱,會有尿液滲出,但是尿柱不順。直腸觸診攝護腺,發現攝護腺腫大,可能因未結育引起。緊急上好靜脈留置針後,接血進行檢驗,由血液學檢查發現,白血球總數為2萬8(正常為1萬6以內),尿素氮(BUN)指數已超標,為156mg/dL(正常要小於25),而肌酸酐(CREA)為2.1(正常為1.4)。放射線檢查可見尿道及膀胱有大量結石,先進行超音波膀胱穿刺將尿液抽出釋放膀胱壓力。便立即安排導尿及膀胱鏡結石取出。
病患在導尿期間,可能因脫水導致循環不良,血壓及血氧均偏低,隨時有休克之狀態,施打強心及升壓藥後,病患逐漸穩定,便立即轉至微創手術室進行膀胱鏡結石取出。尤於合併攝護腺腫大,在麻醉穩定下,便一併進行公狗睪丸移除術。
病患於術後仍需安裝導尿管,因爲仍有尿毒過高及尿崩之狀態,需嚴格監控尿量。
—
下泌尿道疾病泛指膀胱與尿道的疾病,通常會引起排尿困難、頻尿、尿痛、血尿或尿失禁,如果是膀胱破裂,更會引起全身性的疾病,例如厭食、嘔吐、下痢等臨床症狀。當狗狗出現這些症狀,請立刻就醫檢查及治療。
而牛奶的排尿不順,最明顯的主因是膀胱結石。結石種類有很多種,發生率最高的為草酸鈣結石與磷酸銨鎂結石。
#草酸鈣結石
可再區分為單水草酸鈣與雙水草酸鈣,在放射線攝影下通常為多結石影像,結石形狀不一,引起草酸鈣結石的原因不是因為細菌感染,但是結石的存在會影響膀胱的免疫系統,造成二次性的細菌感染,母犬比公犬更容易受到感染。近年來的統計結果,發生草酸鈣結石佔所有結石的比率約為41%,公犬發生的比率約為70%,高於母犬的30%,而且特定品種更容易發生草酸鈣結石,如西施、博美、拉薩犬、迷你雪納瑞、約克夏梗、比雄犬、迷你貴賓犬與吉娃娃等;排尿量少的犬也較容易發生草酸鈣結石。尿液中含有高鈣或高草酸濃度的狗,容易產生草酸鈣結石,引起高鈣尿的原因為1.鈣的吸收增加,2.腎臟排除鈣離子,3.骨骼釋出鈣離子。而高草酸尿通常是因為飲食中的養分,藉由肝臟代謝後產生草酸根,經由腎臟過濾後釋放至尿中。
#磷酸銨鎂結石
又稱為感染性結石,是尿路感染了urease的有機體後,引起結石的產生,放射線下的影像為光滑、面體或錐體的影像。近年來統計結果,發生磷酸銨鎂結石佔所有結石的比率約為40%,母犬發生的比率約為71-85%,高於公犬的15-29%,特定的品種如西施、迷你雪納瑞、迷你貴賓、可卡等,較易發生。
發生磷酸銨鎂結石的病犬都有下泌尿道感染的問題,通常為葡萄球菌的感染,假單孢菌、克雷伯氏菌與棒狀桿菌的感染也會發生磷酸銨鎂結石。
#攝護腺肥大
關於節育對動物的優點跟缺點,在獸醫學一直都有相關論述。而近幾年更針對什麼物種甚至什麼時機點節育也有相關研究。以母貓來說,有研究指出,在第一次發情前就進行母貓絕育的,可預防惡性乳房腫瘤達9成以上。但是以大型犬來說,其關節生長需要有荷爾蒙的協助,且生長板關閉時間可達24-36個月才逐漸關閉。若一歲前過早節育,可能會影響骨關節之發育。
而以臺灣的動保法之修改,是在2015年才改成飼養寵物犬貓之民眾,若非合格之繁殖者,或沒有健康因素,則需全面節育。此一法令頒布是為了避免民眾之私自繁殖,或是棄養寵物,造成流浪後在野外繁殖。而在民國97年以前出生的犬貓在此法令公布時,距今至少都11歲以上的老年動物,因此,在節育的時刻,更要因為其身體因素而有所考量,以臺北市而言,對老年動物的結育,則有其通融處,可請獸醫師評估後,若麻醉風險甚高,則可提出申請報備。
以牛奶的情況,其家人能立即給與其醫療照顧,若是因疾病需求,當然可順道一併進行節育手術。至於同樣有老齡犬貓的飼主,若寵物在獸醫評估下,是可麻醉進行手術的,對於母畜的子宮蓄膿,公狗攝護腺腫大或膿瘍,的確有預防之處。
不論如何,當一個負責的飼主,提供寵物良好的照顧是最基本的事。感謝牛奶的家人願意分享牠這次生病的經歷,希望牠能克服急性腎臟損傷,早日回家與家人團聚。
#定期為老年寵物健檢
#除了血液檢查也要加上影像學檢查
狗狗膀胱結石原因 在 動物行為治療師戴更基醫生 Facebook 的最讚貼文
結石並不舒服,曾經看過不願意處理狗狗膀胱結石血尿的主人。我心裡在想你一點點問題就跑醫院處理,狗生了那麼大的病你只知道怕花錢!
所以沒錢別養狗,真的!
😫”石”在很煩惱!(上篇)
👩🏻🏫泌尿道結石
泌尿道結石是小動物常見的疾病,結石可能發生在上泌尿道:腎臟及輸尿管,或是下泌尿道:膀胱及尿道。
🔎臨床症狀
🔺下泌尿道結石可能的症狀包含血尿、排尿不順、頻繁蹲尿、尿不出來等。當結石阻塞了尿道,造成部分或全部阻塞,就可能引發急性的膀胱膨脹、腹痛、尿不出來、腎後性的氮血症、最嚴重可能造成尿腹。
🔹上泌尿道結石不一定會有臨床症狀,但可能的臨床症狀有尿潛血、腎盂腎炎、慢性腎病,當結石發生急性的輸尿管阻塞時,會引發氮血症。
📋診斷:
泌尿道的疾病也可能會有上述症狀,例如貓的下泌尿道症候群、細菌性膀胱炎、甚至是膀胱腫瘤等,都會有類似的症狀,需要藉由影像檢查 : X光及超音波協助判讀泌尿道不適的原因 ; 尿液檢查 : 尿液酸鹼度、尿比重、尿蛋白、尿渣分析等。獸醫師還會經由膀胱抽尿送細菌培養,來確認是否同時有細菌感染。
📌結石種類 :
依組成成份分為草酸鈣(calcium oxalate)、磷酸銨鎂(magnesium ammonium phosphate, struvite)、尿酸(urate)、半胱胺酸(cystein)、磷酸鈣(calcium phosphate)、二氧化矽(silica)等結石。
取出結石化驗分析之前,難以藉由影像學下的型態以及尿液檢驗就確認結石種類,而不同的結石也會影響治療的選項(治療方式請見下篇)。
📊發生率
貓🐱
大約89-96%的貓咪結石是由磷酸銨鎂或是草酸鈣結石所組成。目前統計上磷酸銨鎂或草酸鈣的發生率差不多是各半。若加入年齡及性別的統計,小於4歲的貓較容易得到磷酸銨鎂結石;4-7歲的貓這兩種結石的發生率差不多;大於7歲的貓則較容易發生草酸鈣結石。而公貓統計上較容易發生草酸鈣,母貓較容易發生磷酸銨鎂結石。然而這些發生比率的差異並不顯著,其他貓咪可能的結石包括尿酸、磷酸鈣、以及乾化凝固的血結石。
上泌尿道的結石在近20年診斷率上升許多,統計上75-87%的貓上泌尿道結石是草酸鈣結石,不能藉由處方飼料溶解的結石種類。而且溶解結石的處方飼料不適合腎病貓使用,但多數有上泌尿道結石的貓常伴隨有慢性腎臟病。
📌貓咪的下泌尿道結石有約一半的機率可以使用泌尿道處方飼料溶解,在手術前值得一試。上泌尿道的結石則不建議使用泌尿道處方飼料,而是需定期追蹤腎臟的變化。
狗🐶
大約80-91%的狗結石一樣是由磷酸銨鎂或是草酸鈣結石所組成,整體統計上磷酸銨鎂結石比草酸鈣結石的比例稍多。性別影響很大,磷酸銨鎂結石在母狗的發生率高(12-15倍) ,而公狗則是較好發草酸鈣結石(3倍);年輕的狗較容易發生磷酸銨鎂結石。由於有多種因素:年齡、性別、品種等,使得判斷結石種類變的困難,也不只一種的處方飼料在控制結石,因此要和獸醫師討論可能的治療計畫。和貓咪不太一樣,狗狗的結石不管是上泌尿道或下泌尿道發生的結石種類相差不大。
📌狗狗的泌尿道結石整體大約有4成有機會是可以被處方飼料溶解的磷酸銨鎂,尤其是母狗更可能是磷酸銨鎂,若同時有感染發生則必須控制感染。
📎結石的發生和體質有關,一般發生過結石的狗很容易再發,並且常常還是同一種結石。足夠的水分攝取,以及視結石的種類,選擇飲食預防再發生都很重要。
👩🏻⚕️本文撰自大敦寵物醫療中心
🔎大敦寵物醫療中心官網:www.dvm.com.tw
📋門診預約請至官網查詢
#最常見的結石是磷酸銨鎂及草酸鈣結石
#磷酸銨鎂可以溶解
#結石
狗狗膀胱結石原因 在 陳珮騏打氣團 Facebook 的最佳解答
珮騏姊不好意思 我想發表一則感言也是我蠻痛恨自己的事情:我在六年多前在寵物店工作那時候拚不出一個寶寶剛好店裡擺賣一隻四個多月大巧克力貴賓賣不太出去要被帶去當種公有點不捨,於是我老公看上著隻貴賓我就買回去了,沒想到越養越可愛越來越愛他當成小孩在疼,前2年多我懷孕了但是我不會因為懷孕而不要他,小孩出生了那時候住小套房空間不夠我的家人給我壓力小孩子有啥問題怎麼辦於是我老公找了他之前工作隔壁麵攤願意領養我那時候真的沒辦法,答應我老公的意見 著2年多來我都有定時去探望狗狗有在問對方有沒有按時打預防針阿一些事項對方都說有,結果我在今年5月初去探望我想把狗帶去打晶片於是我從板橋帶回我家三重 打晶片不是要看資料有沒有打狂犬病疫苗 結果一逼問對方其實2年都沒打也沒有吃心絲蟲藥一直偷餵人吃的骨頭的食物我就說我現在住的環境空間比較大我能帶回來養了因為當初有先談好 可以帶回狗狗,於是我帶回家養了經過著2年來我的狗狗給人領養害了他牙齒幾乎斷了好幾根因為吃人吃的骨頭他的牙齒原本很小顆小時候得過犬瘟熱 又前一個多月發現有膀胱結石 打擊很大其實也算幸運點因為剛帶回來檢查四合一都正常便便大出來有參雜骨頭並沒有刺破腸胃的問題,我帶去醫院幫狗狗抽血檢查因為要洗牙所以檢查也過關 我只能說他好幸運呵呵 但我還是蠻恨我自己的所以我希望不大家要在因為某些原因放棄身邊的狗狗,我周遭就是有2對夫妻也是著樣我也勸了但是還是來不及送養了我想說的是不要做讓自己後悔 但願我還來得及因為我的心很痛狗狗的心更痛,我打著些文章也不是怪對方其實也是有在照顧他只是沒自己當初談的要求而我是在怪自己警惕自己