[爆卦]日本民主化歴史是什麼?優點缺點精華區懶人包

雖然這篇日本民主化歴史鄉民發文沒有被收入到精華區:在日本民主化歴史這個話題中,我們另外找到其它相關的精選爆讚文章

在 日本民主化歴史產品中有6篇Facebook貼文,粉絲數超過4萬的網紅涂醒哲 Dr.Twu,也在其Facebook貼文中提到, 【✍️涂醫師隨筆:讓心酸血淚成為歷史教材】 在228看到施儒珍的自囚案,及李敏勇以林義雄二個女兒身分寫的「一個春天的童話」,不能不讓人為之淚下。對這種國民黨加諸台灣人民的迫害史,更加深惡痛絕! 還好台灣人的悲哀在大家努力下,已經逐漸變成台灣人的幸福。但真相還是要追溯,才能期待受害者之寬恕...

 同時也有9部Youtube影片,追蹤數超過7萬的網紅Co.慶応,也在其Youtube影片中提到,全10曲(おまけ1曲)で勉強するにはメンバーシップ登録! ▼チャンネルメンバー詳細はこちら▼ https://www.youtube.com/channel/UCnT42GUUPYTKvBMCZ22a8lw/join ーーーーーーーーーー MC TENくん、ありがとうございます!^^ hakas...

日本民主化歴史 在 伊藤英哉 Instagram 的精選貼文

2020-05-10 07:42:16

担がれてる人間って大概背景がどす黒い笑 【中村さんより転載】 27年ぶりに『 アウン・サン・スー・チー 』が来日しているということで、アメリカが作った彼女のプロパガンダ映画『 The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛 』を観ました。 今、京都にいるようですが、今年2月に『 日本は過ちを...

  • 日本民主化歴史 在 涂醒哲 Dr.Twu Facebook 的最佳解答

    2021-03-02 09:31:22
    有 255 人按讚

    【✍️涂醫師隨筆:讓心酸血淚成為歷史教材】
      
    在228看到施儒珍的自囚案,及李敏勇以林義雄二個女兒身分寫的「一個春天的童話」,不能不讓人為之淚下。對這種國民黨加諸台灣人民的迫害史,更加深惡痛絕!
      
    還好台灣人的悲哀在大家努力下,已經逐漸變成台灣人的幸福。但真相還是要追溯,才能期待受害者之寬恕,加害者要能真心悔過才能心安。
      
    首要罪患蔣中正也應移出紀念堂,否則一邊追思228及清鄕的受難者,一邊在紀念膜拜加害者,等於在傷口上撒鹽。我在2018年的228舉辦「#溯與恕」,就是希望從受難最嚴重的嘉義出發,弭平傷口,走向一個更健康的台灣。
      
    因此我具體建議,在自由廣場裡面,氣派雄偉的中正紀念堂(俗稱臭頭廟),不應該再供奉蔣中正的銅像,不應該還在歌功頌德禍國殃民的蔣中正,#而是應該要還原歷史真相。
      
    台灣歷史從蔣中正的獨裁威權,走到李登輝總統的民主之路,台灣人的心酸血淚的確值得作為歷史教材,也值得成為國際借鏡。
      
    如果能把這個紀念堂轉設成李登輝圖書館,除了存放李登輝前總統生平事蹟及各種著作外,也可設幾個特展室,其中一個是「兩蔣與台灣」,由歴史廊道描述台灣如何從蔣介石的威權體制,逐步走向民主自由法治的國家,其他有李登輝美國特展室、日本特展室、國際特展室等。
      
    李登輝前總統被世人視為「台灣民主之父」,如果能夠把中正紀念堂轉型為「#李登輝圖書館」,作為李登輝學及台灣民主化的研究推展場域,將使自由廣場更有生命力也更具意義。
      
    👉〈施儒珍自囚案 2007 獨立特派員〉
    https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=k9JErlFH0Iw
      
    👉【自由副刊.閱讀小說】李紀/一個春天的童話-2之1
    https://ent.ltn.com.tw/news/paper/1433822
      
    👉【自由副刊.閱讀小說】李紀/一個春天的童話-2之2
    https://ent.ltn.com.tw/news/paper/1434019

  • 日本民主化歴史 在 沃草 Watchout Facebook 的最讚貼文

    2021-01-27 18:00:48
    有 2,904 人按讚

    大前研一:習近平已經「希特勒化」,若消極姑息,極可能導致中國放手侵略臺灣。
    .
    日本趨勢大師大前研一,昨(26)日在日本《周刊郵報》(週刊ポスト)上撰文,提醒日本人:「習近平已希特勒化!」表示日本政府繼續用「凡事只求能沒事就好」,這種不想捲入麻煩、消極的姑息政策,那極可能導致中國放手侵略臺灣。他還自爆,1989年六四天安門事件後,時任華航重建顧問的他,曾建議臺灣軍方「反攻大陸」,但他們卻沒有行動。
    .
    大前研一引述由中共中央黨校出版社出版、中國國防大學教授劉明福的著作《新時代中國強軍夢》內容,直指中國非得建設一支「世界第一」、凌駕美軍的軍隊不可,還主張中國得盡一切努力「統一臺灣」,不惜使用武力。
    .
    大前研一還指出,中國不顧國際批評,持續強迫西藏、蒙古、新疆被「成功漢化」,習近平的這些行為,簡單來說就是「習近平已希特勒化」。希特勒依「神選的子民」的神學思想,提出「我們(日耳曼人)是最優秀民族」,爭取德國人的支持,習近平常掛在嘴上的口號「中華民族的偉大復興」,可說是如出一轍。
    .
    大前研一表示,中國的「一帶一路」、讓北京成為21世紀「世界首都」的構想,也與希特勒把柏林改造成「世界首都日耳曼尼亞」的計畫相同,獨裁者們都有着打造「世界首都」的夢想,也顯示習近平與希特勒的思想有相當程度的重叠。
    .
    大前研一提出二戰前英國首相張伯倫的「綏靖政策」,並指日本正在重蹈覆轍。日本外務省去年下旬公佈的外交文書,指在六四事件後,七國集團(G7)首腦會議上,日本為免與中國關係進一步惡化,竟與重視人權的歐美六國對立,要求把「避免孤立化中國」等字句放入譴責宣言中。大前研一警告,如果日本政府繼續用「凡事只求能沒事就好」,這種不想捲入麻煩、消極的姑息政策,那極可能導致中國放手侵略臺灣。
    .
    大前研一回憶,當年他是台灣中華航空的重建顧問,曾勸當時全為台灣空軍前將領的華航管理層,「趁現在反攻大陸」,「這樣一來全世界都會支援」,但這些前將領沒有向台灣當局作建議的行動,結果變成鎮壓民主化運動的中共得以殘喘,如今變成極端極權的習近平政權。
    .
    大前研一提醒日本政府,英美兩國都把「臺灣遭到侵略」作為前提,在東亞部屬航空母艦打擊群,一旦臺灣被攻擊,想必美軍也會以沖繩作為據點。因此日本政府也該轉變思考,改以「中共一旦侵臺,日本也將被迫直接介入」作為前提,從姑息主義無法阻止希特勒的歷史中學到教訓。
    .
    原文投書:
    大前研一氏 歴史を鑑として「習近平氏のヒトラー化」に警戒せよ
    https://waa.tw/Dv5xUo
    .
    ------
    #沃草需要你 #定期定額募集中
    每月 199 元,留下守護台灣的力量! https://waa.tw/fRm7DF
    FB/IG_watchout.tw|TG/YT_WatchoutTW|TW_watchoutTW

  • 日本民主化歴史 在 我是台灣人.台灣是咱的國家 Facebook 的最佳解答

    2020-10-10 21:09:52
    有 530 人按讚


    武昌起義,孫文看報才知道— #假大空的中國模範英雄
    https://www.storm.mg/lifestyle/73162

    ■台灣政府不應欺騙親台日本人!

    今天是10月10日。親台媒體「產經新聞」刊登了占兩頁版面的國慶特輯。民進黨政府的駐日代表也寄稿說「雙十節是中華民国誕生紀念日,孫文先生在1911年10月10日發動辛亥革命且建立中華民国」。我不得不指出這是個中國國民黨所「創作」的既陳腐且錯誤的歴史。
    或許這種捏造的中國史對一般的日本人影響不大。但是這個台灣政府將中國人的革命和台灣連結起來,必然大大影響了親台的日本人。這種國慶宣傳將使向來力挺台灣本土派,認同「台灣中国,一邊一國」的日本人以為「民進黨政府也承認台灣是中國的一部分、台灣人也是中國人」。希望台灣政府對日國慶宣傳再低調一點…。

    有關國慶日的經緯不是如下嗎?

    【1911年10月10日】,在中國反孫文的革命勢力發動武昌蜂起,開端了辛亥革命(孫文沒參與這場革命戰)。

    【1912年9月】中華民國臨時大總統袁世凱公布以10月10日訂為中華民國國慶日。

    【1928年10月10日】剛消滅中華民國政府的另一個中華民國政府(國府)的蔣介石就任國府主席。蒋為了鞏固統治開始強化以孫文(=國民黨)作為辛亥革命領導者的不實宣傳,洗腦中國國民。

    【1949年10月10日】,蔣介石(國民黨)政府在代表盟軍佔領的台灣舉行國慶典禮。

    【1950年10月10日】流亡到台灣的國民黨政府開始毎年都舉行國慶典禮,企圖利用紀念活動洗腦台灣人民,獲得他們對中國的認同和對國民黨的忠誠心,動員他們利用他們,將他們當作奴才而鞏固黨國體制。

    【2020年10月10日】受了長期的中國人化教育影響的結果,台灣人的國家認同相當錯亂,民主化的今天政府與不少人民雖然都自認為是台灣人,但仍然相信隣國前朝的生日就是自己國家的生日,或黙認、不反對。

    對慶祝國慶不以為然的台灣朋友們,請不要沈默,大聲說出你們的意見,給予民進黨更多的勇氣,回歸真正的「台灣本土」路線。做為支持台灣的日本人,我是衷心的期待。

    天佑台灣!

  • 日本民主化歴史 在 Co.慶応 Youtube 的最佳貼文

    2020-12-23 18:30:01

    全10曲(おまけ1曲)で勉強するにはメンバーシップ登録!
    ▼チャンネルメンバー詳細はこちら▼
    https://www.youtube.com/channel/UCnT42GUUPYTKvBMCZ22a8lw/join

    ーーーーーーーーーー
    MC TENくん、ありがとうございます!^^

    hakasemamaさんのチャンネル▼
    https://www.youtube.com/user/hakasemama
    ーーーーーーーーーー

    #お勉強ラップ歌ったらプレゼントキャンペーン
    応募方法はこちらの動画ご覧ください▼
    https://youtu.be/o1T5Zeg86kI

    ーーーーーーーーーー

    ▼ラップで覚える中学歴史【総合ページ】▼
    https://cokeio.work/rap/

    ▼『昭和・平成時代ラップ』解説・問題ページ▼
    https://cokeio.work/text-rap-history-showa-heisei/

    ▼再生リスト【中学歴史全11曲】▼
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLGGiNF4ojveq0RXqP_62CemylvGRtdOnA
    ----------------------------------------­---------------------------------
    Track by 護符 乱数(ごふ らんすう)
    Video by TOSHA-B
    ----------------------------------------­---------------------------------
    【歌詞】昭和・平成時代ラップ

    《前奏》
    それでは、昭和、平成時代について学んでいこう!
    重要年号と出来事がすごい多いけど、ちゃんとついてくるように!
    テンポよくラップしてこう!

    《※サビ》
    HEY! SAY!(昭和・平成!)
    第二次世界大戦→経て!
    HEY! SAY!(昭和・平成!)
    高度経済成長→バブル→今日を形成!

    《ラップ》
    特に苦しい!(1929)デカイ衝動! 
    発端!ニューヨーク!世界恐慌!
    戦ゼロ(1930)目指し、すぐ開始!
    ロンドン海軍 軍縮会議!
    1931(戦、始める!)まず来て!
    関東軍!爆破!満州事変!
    1932(戦に)GO!将校一同!
    犬養毅暗殺 五・一五!
    1933(ひどく散々)マジ!すげって!
    ヒトラー率いる ナチス政権
    1933(トークする!耳貸して)プリーズ!
    ルーズベルトの政策!ニューディール
    1933(行く!さっさと)特大!決定!
    日本!脱退!国際連盟!
    1936(戦!無理!)ビビろう!
    青年将校!起こす!二・二六!

    《クイズ①》
    戦後、日本の民主化政策として間違ってるものはどれでしょう?

    ①20歳以上の男女に選挙権
    ②農地改革
    ③財閥結合

    間違ってるのは3番

    《ラップ》
    1937(戦、何故する?)至急!抵抗!
    盧溝橋(ろこうきょう)きっかけ!日中戦争
    1938(行くさ!やる!)日本が超ど緊張
    状態陥る!国家総動員法!
    1939(得策なし)危機!えらい大変!
    始まる!第 二次世界大戦!
    1940(行くよ〜!)早速構成!
    日独伊の三国同盟!
    1940(ひどく、しれつ!)体制よくなんない!
    結成です!大政翼賛会!
    1941(引くよ一歩)忠実!応諾!
    結ぶ!日ソ中立条約!
    1941(行く用意!)開戦!騒然と!
    真珠湾から太平洋戦争!
    1945(ひどく汚れて!)没落!経験!
    原爆で終わる!ポツダム宣言!

    《※サビ》

    《ラップ》
    1945(行くよ!GO)国外でも
    本部はニューヨーク!国際連合!
    1945(行くよ!GO×2)対策!BYE BYE!
    三井・三菱!財閥解体!
    1946(ひどく喜ぶ)希望持つ戦後!
    公布!日本国憲法!
    1949(行くよ、救援)等!誠実!
    アメリカ中心!NATO成立!
    1949(行くよ、来るよ!)毛沢東!
    中華人民共和国!
    1950(行く号令)で抗戦へと
    (北緯)38度で!朝鮮戦争!
    1951(インク濃い)ペンは驚愕!
    サンフランシスコ平和条約
    1953(ひどく混み合う)家電店に登場!
    メッセージ・情報!テレビ放送!

    《クイズ②》
    日本国憲法の3大原則として、間違ってるものはどれでしょう?

    ①国民主権
    ②基本的人権の尊重
    ③戦闘主義

    間違ってるのは③番

    《ラップ》
    1954(特急!御用?)危険かい!?
    解決!発足!自衛隊!
    1955(行くぞ!ここ!)暑いヤバイ地!
    バンドンへ!アジア・アフリカ会議!
    1956(トーク後結ぶ!)国交!声明!
    いっちょ!日ソ共同宣言
    1956(行く頃だ!)決行しちゃえ!
    日本!国際連合に加盟!
    1960(一苦労を)し、"闘争!抑圧!"
    改定!日米安全 "保障条約!"
    1963(取組む三国)米・ソ・英!NO!核!
    部分的核実験停止条約
    1964(人組む幸せ)五輪!ビッグ!
    イベント!東京オリンピック!
    1965(ひどくむごい)けどやる現状
    米軍介入!ベトナム戦争!

    《※サビ》

    《ブリッジ》
    1965(人組むことに!)した見事さ!
    結んだ!日韓基本条約!
    1967(ひどく、むなしい)ガス臭うよ!
    公害対策基本法!
    1968(一番急務は)常時!フォーカス!
    核拡散防止条約!
    1972(人苦難積み)時経った結果
    アメリカから沖縄返還
    1972(ビックな2人)がとうとう提携!
    田中・周!日中共同声明!
    1973(行くと涙)滅入る!日々!
    お店スッカラカン!石油危機
    1975(行くと和む)無論!大事!
    サミット!主要国首脳会議!
    1978(得なはず では?)友情どーなる?
    日中平和友好条約

    《クイズ③》
    Q.新憲法の制定に伴い、民主主義教育の基本を示すために作られた法律は何でしょう?

    ①教育基本法
    ②教育不要法

    教育基本法

    《ラップ》
    1980(ひどく歯を剥く)イライラ!
    戦争起きる!イラン・イラク!
    1989(行く約束)まずは挨拶!
    冷戦終結!マルタ会談!
    1989(トーク!バック!)鮮烈
    にデビュー!発足!APEC
    1990(ひとくくり!)壁 崩壊!統一!
    首都ベルリン!東西ドイツ!
    1991(ひどく悔いるも!)ごめん!ない×2!
    独立!お別れ!ソ連解体
    1992(遠くの国)に行けよー!
    協力法!成立!PKO!
    1993(ひどく組みたい?)see you!諸国
    ヨーロッパでEU発足!
    1995(行く救護!)ヤバイ!マジ心配!
    阪神・淡路大震災

    《クイズ④》
    1945年、占領政策を進めた連合国軍の組織をアルファベット3文字で何というでしょう?

    ①GHQ
    ②LCC

    GHQ

    《ラップ》
    1997(トークで苦難)こえ!この結果!
    英から中へ!香港返還!
    1997(低くない)数字!ちょっと見てよ!
    CO2削減!京都議定書!
    2001(負をおいすぎた!)片付けろ!
    アメリカ同時多発テロ!
    2002(庭を踏みに)いっちょ 行こう!開幕!
    実現!日朝首脳会談!
    2003(不和を見た)抱く幻想!
    ブッシュとフセイン!イラク戦争!
    2004(荷を押し)ながら、逃げない!
    イラクに派遣!自衛隊
    2008(触れれば)弾ける!民衆資金
    失った!世界 金融危機!
    東日本大震災乗り越え
    優しさ2011(触れ人々)復興へ

    《※サビ》

    《クイズ⑤》
    Q.与党の自由民主党と野党の(日本)社会党が対立した政治体制を何というでしょう?
    ①55年体制
    ②GOGO体制

    A.55年体制

    ----------------------------------------­---------------------------------
    ■公式HP&ブログ↓
    http://www.cokeio.work/
    ■ツイッター↓
    https://twitter.com/co_keio
    ■LINE↓
    http://line.me/ti/p/@co.keio
    ■フェイスブック↓
    https://facebook.com/cokeio
    ----------------------------------------­---------------------------------
    ■新日本史ラップも収録された
    最新3rdアルバム『Third Grade』
    CD原盤→https://www.amazon.co.jp/dp/B07RH67PGX
      配信→https://linkco.re/dFnZH8zE

    ■Second Album配信中 "Second Grade" 四字熟語ラップほか↓
    https://linkco.re/58NXYasz

    ■First Album配信中 "First Grade" 戦国武将ラップほか↓
    https://linkco.re/0zqqt4SV

    ■チャンネル登録はこちら↓
    http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ryumc92

    ■オススメお勉強ラップはこちら↓
    http://www.youtube.com/playlist?list=PLGGiNF4ojvepiLQbtp6VvBpP2w_JuGW5F
    ----------------------------------------­---------------------------------
    〔使用画像〕
    https://www.ac-illust.com/
    ----------------------------------------­---------------------------------
    ※音楽、画像、その他の素材は全て商用利用可能なものを使用しております。

  • 日本民主化歴史 在 Co.慶応 Youtube 的精選貼文

    2020-12-17 18:30:08

    フルver.で勉強するにはメンバーシップ登録!
    ▼チャンネルメンバー詳細はこちら▼
    https://www.youtube.com/channel/UCnT42GUUPYTKvBMCZ22a8lw/join

    ▼ラップで覚える中学歴史【総合ページ】▼
    https://cokeio.work/rap/

    ▼『昭和・平成時代ラップ』解説・問題ページ▼
    https://cokeio.work/text-rap-history-showa-heisei

    ▼再生リスト【中学歴史全11曲】▼
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLGGiNF4ojveq0RXqP_62CemylvGRtdOnA
    ----------------------------------------­---------------------------------
    Track by 護符 乱数(ごふ らんすう)
    ----------------------------------------­---------------------------------
    【歌詞】昭和・平成時代ラップ

    《前奏》
    それでは、昭和、平成時代について学んでいこう!
    重要年号と出来事がすごい多いけど、ちゃんとついてくるように!
    テンポよくラップしてこう!

    《※サビ》
    HEY! SAY!(昭和・平成!)
    第二次世界大戦→経て!
    HEY! SAY!(昭和・平成!)
    高度経済成長→バブル→今日を形成!

    《ラップ》
    特に苦しい!(1929)デカイ衝動! 
    発端!ニューヨーク!世界恐慌!
    戦ゼロ(1930)目指し、すぐ開始!
    ロンドン海軍 軍縮会議!
    1931(戦、始める!)まず来て!
    関東軍!爆破!満州事変!
    1932(戦に)GO!将校一同!
    犬養毅暗殺 五・一五!
    1933(ひどく散々)マジ!すげって!
    ヒトラー率いる ナチス政権
    1933(トークする!耳貸して)プリーズ!
    ルーズベルトの政策!ニューディール
    1933(行く!さっさと)特大!決定!
    日本!脱退!国際連盟!
    1936(戦!無理!)ビビろう!
    青年将校!起こす!二・二六!

    《クイズ①》
    戦後、日本の民主化政策として間違ってるものはどれでしょう?

    ①20歳以上の男女に選挙権
    ②農地改革
    ③財閥結合

    間違ってるのは3番

    《ラップ》
    1937(戦、何故する?)至急!抵抗!
    盧溝橋(ろこうきょう)きっかけ!日中戦争
    1938(行くさ!やる!)日本が超ど緊張
    状態陥る!国家総動員法!
    1939(得策なし)危機!えらい大変!
    始まる!第 二次世界大戦!
    1940(行くよ〜!)早速構成!
    日独伊の三国同盟!
    1940(ひどく、しれつ!)体制よくなんない!
    結成です!大政翼賛会!
    1941(引くよ一歩)忠実!応諾!
    結ぶ!日ソ中立条約!
    1941(行く用意!)開戦!騒然と!
    真珠湾から太平洋戦争!
    1945(ひどく汚れて!)没落!経験!
    原爆で終わる!ポツダム宣言!

    《※サビ》

    《ラップ》
    1945(行くよ!GO)国外でも
    本部はニューヨーク!国際連合!
    1945(行くよ!GO×2)対策!BYE BYE!
    三井・三菱!財閥解体!
    1946(ひどく喜ぶ)希望持つ戦後!
    公布!日本国憲法!
    1949(行くよ、救援)等!誠実!
    アメリカ中心!NATO成立!
    1949(行くよ、来るよ!)毛沢東!
    中華人民共和国!
    1950(行く号令)で抗戦へと
    (北緯)38度で!朝鮮戦争!
    1951(インク濃い)ペンは驚愕!
    サンフランシスコ平和条約
    1953(ひどく混み合う)家電店に登場!
    メッセージ・情報!テレビ放送!

    《クイズ②》
    日本国憲法の3大原則として、間違ってるものはどれでしょう?

    ①国民主権
    ②基本的人権の尊重
    ③戦闘主義

    間違ってるのは③番

    《ラップ》
    1954(特急!御用?)危険かい!?
    解決!発足!自衛隊!
    1955(行くぞ!ここ!)暑いヤバイ地!
    バンドンへ!アジア・アフリカ会議!
    1956(トーク後結ぶ!)国交!声明!
    いっちょ!日ソ共同宣言
    1956(行く頃だ!)決行しちゃえ!
    日本!国際連合に加盟!
    1960(一苦労を)し、"闘争!抑圧!"
    改定!日米安全 "保障条約!"
    1963(取組む三国)米・ソ・英!NO!核!
    部分的核実験停止条約
    1964(人組む幸せ)五輪!ビッグ!
    イベント!東京オリンピック!
    1965(ひどくむごい)けどやる現状
    米軍介入!ベトナム戦争!

    《※サビ》

    《ブリッジ》
    1965(人組むことに!)した見事さ!
    結んだ!日韓基本条約!
    1967(ひどく、むなしい)ガス臭うよ!
    公害対策基本法!
    1968(一番急務は)常時!フォーカス!
    核拡散防止条約!
    1972(人苦難積み)時経った結果
    アメリカから沖縄返還
    1972(ビックな2人)がとうとう提携!
    田中・周!日中共同声明!
    1973(行くと涙)滅入る!日々!
    お店スッカラカン!石油危機
    1975(行くと和む)無論!大事!
    サミット!主要国首脳会議!
    1978(得なはず では?)友情どーなる?
    日中平和友好条約

    《クイズ③》
    Q.新憲法の制定に伴い、民主主義教育の基本を示すために作られた法律は何でしょう?

    ①教育基本法
    ②教育不要法

    教育基本法

    《ラップ》
    1980(ひどく歯を剥く)イライラ!
    戦争起きる!イラン・イラク!
    1989(行く約束)まずは挨拶!
    冷戦終結!マルタ会談!
    1989(トーク!バック!)鮮烈
    にデビュー!発足!APEC
    1990(ひとくくり!)壁 崩壊!統一!
    首都ベルリン!東西ドイツ!
    1991(ひどく悔いるも!)ごめん!ない×2!
    独立!お別れ!ソ連解体
    1992(遠くの国)に行けよー!
    協力法!成立!PKO!
    1993(ひどく組みたい?)see you!諸国
    ヨーロッパでEU発足!
    1995(行く救護!)ヤバイ!マジ心配!
    阪神・淡路大震災

    《クイズ④》
    1945年、占領政策を進めた連合国軍の組織をアルファベット3文字で何というでしょう?

    ①GHQ
    ②LCC

    GHQ

    《ラップ》
    1997(トークで苦難)こえ!この結果!
    英から中へ!香港返還!
    1997(低くない)数字!ちょっと見てよ!
    CO2削減!京都議定書!
    2001(負をおいすぎた!)片付けろ!
    アメリカ同時多発テロ!
    2002(庭を踏みに)いっちょ 行こう!開幕!
    実現!日朝首脳会談!
    2003(不和を見た)抱く幻想!
    ブッシュとフセイン!イラク戦争!
    2004(荷を押し)ながら、逃げない!
    イラクに派遣!自衛隊
    2008(触れれば)弾ける!民衆資金
    失った!世界 金融危機!
    東日本大震災乗り越え
    優しさ2011(触れ人々)復興へ

    《※サビ》

    《クイズ⑤》
    Q.与党の自由民主党と野党の(日本)社会党が対立した政治体制を何というでしょう?
    ①55年体制
    ②GOGO体制

    A.55年体制

    ----------------------------------------­---------------------------------
    ■公式HP&ブログ↓
    http://www.cokeio.work/
    ■ツイッター↓
    https://twitter.com/co_keio
    ■LINE↓
    http://line.me/ti/p/@co.keio
    ■フェイスブック↓
    https://facebook.com/cokeio
    ----------------------------------------­---------------------------------
    ■新日本史ラップも収録された
    最新3rdアルバム『Third Grade』
    CD原盤→https://www.amazon.co.jp/dp/B07RH67PGX
      配信→https://linkco.re/dFnZH8zE

    ■Second Album配信中 "Second Grade" 四字熟語ラップほか↓
    https://linkco.re/58NXYasz

    ■First Album配信中 "First Grade" 戦国武将ラップほか↓
    https://linkco.re/0zqqt4SV

    ■チャンネル登録はこちら↓
    http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ryumc92

    ■オススメお勉強ラップはこちら↓
    http://www.youtube.com/playlist?list=PLGGiNF4ojvepiLQbtp6VvBpP2w_JuGW5F
    ----------------------------------------­---------------------------------
    〔使用画像〕
    https://www.ac-illust.com/
    ----------------------------------------­---------------------------------
    ※音楽、画像、その他の素材は全て商用利用可能なものを使用しております。

  • 日本民主化歴史 在 Co.慶応 Youtube 的最佳貼文

    2020-12-10 18:30:00

    フルver.で勉強するにはメンバーシップ登録!
    ▼チャンネルメンバー詳細はこちら▼
    https://www.youtube.com/channel/UCnT42GUUPYTKvBMCZ22a8lw/join

    ▼ラップで覚える中学歴史【総合ページ】▼
    https://cokeio.work/rap/

    ▼『昭和・平成時代ラップ』解説・問題ページ▼
    https://cokeio.work/text-rap-history-showa-heisei

    ▼再生リスト【中学歴史全11曲】▼
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLGGiNF4ojveq0RXqP_62CemylvGRtdOnA
    ----------------------------------------­---------------------------------
    Track by 護符 乱数(ごふ らんすう)
    Video by TOSHA-B
    ----------------------------------------­---------------------------------
    【歌詞】昭和・平成時代ラップ

    《前奏》
    それでは、昭和、平成時代について学んでいこう!
    重要年号と出来事がすごい多いけど、ちゃんとついてくるように!
    テンポよくラップしてこう!

    《※サビ》
    HEY! SAY!(昭和・平成!)
    第二次世界大戦→経て!
    HEY! SAY!(昭和・平成!)
    高度経済成長→バブル→今日を形成!

    《ラップ》
    特に苦しい!(1929)デカイ衝動! 
    発端!ニューヨーク!世界恐慌!
    戦ゼロ(1930)目指し、すぐ開始!
    ロンドン海軍 軍縮会議!
    1931(戦、始める!)まず来て!
    関東軍!爆破!満州事変!
    1932(戦に)GO!将校一同!
    犬養毅暗殺 五・一五!
    1933(ひどく散々)マジ!すげって!
    ヒトラー率いる ナチス政権
    1933(トークする!耳貸して)プリーズ!
    ルーズベルトの政策!ニューディール
    1933(行く!さっさと)特大!決定!
    日本!脱退!国際連盟!
    1936(戦!無理!)ビビろう!
    青年将校!起こす!二・二六!

    《クイズ①》
    戦後、日本の民主化政策として間違ってるものはどれでしょう?

    ①20歳以上の男女に選挙権
    ②農地改革
    ③財閥結合

    間違ってるのは3番

    《ラップ》
    1937(戦、何故する?)至急!抵抗!
    盧溝橋(ろこうきょう)きっかけ!日中戦争
    1938(行くさ!やる!)日本が超ど緊張
    状態陥る!国家総動員法!
    1939(得策なし)危機!えらい大変!
    始まる!第 二次世界大戦!
    1940(行くよ〜!)早速構成!
    日独伊の三国同盟!
    1940(ひどく、しれつ!)体制よくなんない!
    結成です!大政翼賛会!
    1941(引くよ一歩)忠実!応諾!
    結ぶ!日ソ中立条約!
    1941(行く用意!)開戦!騒然と!
    真珠湾から太平洋戦争!
    1945(ひどく汚れて!)没落!経験!
    原爆で終わる!ポツダム宣言!

    《※サビ》

    《ラップ》
    1945(行くよ!GO)国外でも
    本部はニューヨーク!国際連合!
    1945(行くよ!GO×2)対策!BYE BYE!
    三井・三菱!財閥解体!
    1946(ひどく喜ぶ)希望持つ戦後!
    公布!日本国憲法!
    1949(行くよ、救援)等!誠実!
    アメリカ中心!NATO成立!
    1949(行くよ、来るよ!)毛沢東!
    中華人民共和国!
    1950(行く号令)で抗戦へと
    (北緯)38度で!朝鮮戦争!
    1951(インク濃い)ペンは驚愕!
    サンフランシスコ平和条約
    1953(ひどく混み合う)家電店に登場!
    メッセージ・情報!テレビ放送!

    《クイズ②》
    日本国憲法の3大原則として、間違ってるものはどれでしょう?

    ①国民主権
    ②基本的人権の尊重
    ③戦闘主義

    間違ってるのは③番

    《ラップ》
    1954(特急!御用?)危険かい!?
    解決!発足!自衛隊!
    1955(行くぞ!ここ!)暑いヤバイ地!
    バンドンへ!アジア・アフリカ会議!
    1956(トーク後結ぶ!)国交!声明!
    いっちょ!日ソ共同宣言
    1956(行く頃だ!)決行しちゃえ!
    日本!国際連合に加盟!
    1960(一苦労を)し、"闘争!抑圧!"
    改定!日米安全 "保障条約!"
    1963(取組む三国)米・ソ・英!NO!核!
    部分的核実験停止条約
    1964(人組む幸せ)五輪!ビッグ!
    イベント!東京オリンピック!
    1965(ひどくむごい)けどやる現状
    米軍介入!ベトナム戦争!

    《※サビ》

    《ブリッジ》
    1965(人組むことに!)した見事さ!
    結んだ!日韓基本条約!
    1967(ひどく、むなしい)ガス臭うよ!
    公害対策基本法!
    1968(一番急務は)常時!フォーカス!
    核拡散防止条約!
    1972(人苦難積み)時経った結果
    アメリカから沖縄返還
    1972(ビックな2人)がとうとう提携!
    田中・周!日中共同声明!
    1973(行くと涙)滅入る!日々!
    お店スッカラカン!石油危機
    1975(行くと和む)無論!大事!
    サミット!主要国首脳会議!
    1978(得なはず では?)友情どーなる?
    日中平和友好条約

    《クイズ③》
    Q.新憲法の制定に伴い、民主主義教育の基本を示すために作られた法律は何でしょう?

    ①教育基本法
    ②教育不要法

    教育基本法

    《ラップ》
    1980(ひどく歯を剥く)イライラ!
    戦争起きる!イラン・イラク!
    1989(行く約束)まずは挨拶!
    冷戦終結!マルタ会談!
    1989(トーク!バック!)鮮烈
    にデビュー!発足!APEC
    1990(ひとくくり!)壁 崩壊!統一!
    首都ベルリン!東西ドイツ!
    1991(ひどく悔いるも!)ごめん!ない×2!
    独立!お別れ!ソ連解体
    1992(遠くの国)に行けよー!
    協力法!成立!PKO!
    1993(ひどく組みたい?)see you!諸国
    ヨーロッパでEU発足!
    1995(行く救護!)ヤバイ!マジ心配!
    阪神・淡路大震災

    《クイズ④》
    1945年、占領政策を進めた連合国軍の組織をアルファベット3文字で何というでしょう?

    ①GHQ
    ②LCC

    GHQ

    《ラップ》
    1997(トークで苦難)こえ!この結果!
    英から中へ!香港返還!
    1997(低くない)数字!ちょっと見てよ!
    CO2削減!京都議定書!
    2001(負をおいすぎた!)片付けろ!
    アメリカ同時多発テロ!
    2002(庭を踏みに)いっちょ 行こう!開幕!
    実現!日朝首脳会談!
    2003(不和を見た)抱く幻想!
    ブッシュとフセイン!イラク戦争!
    2004(荷を押し)ながら、逃げない!
    イラクに派遣!自衛隊
    2008(触れれば)弾ける!民衆資金
    失った!世界 金融危機!
    東日本大震災乗り越え
    優しさ2011(触れ人々)復興へ

    《※サビ》

    《クイズ⑤》
    Q.与党の自由民主党と野党の(日本)社会党が対立した政治体制を何というでしょう?
    ①55年体制
    ②GOGO体制

    A.55年体制

    ----------------------------------------­---------------------------------
    ■公式HP&ブログ↓
    http://www.cokeio.work/
    ■ツイッター↓
    https://twitter.com/co_keio
    ■LINE↓
    http://line.me/ti/p/@co.keio
    ■フェイスブック↓
    https://facebook.com/cokeio
    ----------------------------------------­---------------------------------
    ■新日本史ラップも収録された
    最新3rdアルバム『Third Grade』
    CD原盤→https://www.amazon.co.jp/dp/B07RH67PGX
      配信→https://linkco.re/dFnZH8zE

    ■Second Album配信中 "Second Grade" 四字熟語ラップほか↓
    https://linkco.re/58NXYasz

    ■First Album配信中 "First Grade" 戦国武将ラップほか↓
    https://linkco.re/0zqqt4SV

    ■チャンネル登録はこちら↓
    http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ryumc92

    ■オススメお勉強ラップはこちら↓
    http://www.youtube.com/playlist?list=PLGGiNF4ojvepiLQbtp6VvBpP2w_JuGW5F
    ----------------------------------------­---------------------------------
    〔使用画像〕
    https://www.ac-illust.com/
    ----------------------------------------­---------------------------------
    ※音楽、画像、その他の素材は全て商用利用可能なものを使用しております。

你可能也想看看

搜尋相關網站