雖然這篇一応上司鄉民發文沒有被收入到精華區:在一応上司這個話題中,我們另外找到其它相關的精選爆讚文章
在 一応上司產品中有46篇Facebook貼文,粉絲數超過0的網紅,也在其Facebook貼文中提到, 【鴨頭嘉人が遂に‼️アパレルブランドを立ち上げます❤️】 今日は、特に男性の方にはぜひ読んで頂きたい(≧∇≦)❤️ファッションが苦手な方でも上品に着こなせる、そんなこだわりまくった「ニット」をご紹介しますっ*\(^o^)/*❤️ <目次> 1.ブランド名を発表します‼️ 2.ブランド作りとは… ...
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過7,420的網紅まとめまとめの,也在其Youtube影片中提到,【まとめのまとめ】 チャンネル登録はこちら https://goo.gl/QN6ioA 引っ越した先に同じ会社の 人が住んでてその人の言動が 神経わからん。 私は独り暮らしするのに実家を出て、 マンション住まいなんだけど マンションが二棟に分かれ てて隣接している (A棟B棟みたいな感じ) ...
一応上司 在 エロボディコーディネーターかすみん Instagram 的精選貼文
2020-05-31 16:34:48
. 【たまには…❤】 . わいわいな飲み会🤣 職場飲み❤ 2人は元だけど 仲良しなんです💕🥰 . 33歳と22歳でも 年の差は感じないが 奴はいつも 若いから〜とか 歳のことを 私達の前で 平気にいうのだよw そこも可愛かったりするけどね(*ฅ́˘ฅ̀*) . あやちゃんと同い年なのに 私はお姉さん...
-
一応上司 在 まとめまとめの Youtube 的精選貼文
2020-02-23 08:00:04【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
引っ越した先に同じ会社の
人が住んでてその人の言動が
神経わからん。
私は独り暮らしするのに実家を出て、
マンション住まいなんだけど
マンションが二棟に分かれ
てて隣接している
(A棟B棟みたいな感じ)
私はA棟、同じ会社の人が
B棟にいて引っ越して
3ヶ月後くらいに偶然会って
気が付いた。
驚いたけど部署もフロアも
違うしあまり面識がないけど
挨拶して偶然ですね、
と話した。
先週休憩室にいたら、
その人がヒソっと
「あの事誰にも言ってないよな?
一緒のマンションに住ん
でるなんて知られたら困るんだよ」
と嫌そうに言ってきた。
棟が分かれてるし会う機会も
ほぼないのにそんな嫌な
のかと思ったが先に住んでる
人からしたらいい気分じゃないかもと
「誰にも言ってませんし言いません」
と答えた。
昨日の夜、習い事をして夜
10時くらいに帰宅したら
マンション敷地の私の住む
棟の前でその人が立っていた。
私を見つけるなり
「あんまり遅くなるなよ、
君に何かあったら俺が会社で
色々言われるし」
と言われ
「ええ?…何でですか?」と聞いたら
「一緒のマンションに
いるのに君が危ない目に遭ったら、
うるさく言われるのは俺なんだよ。
同じとこに住んでるのに
お前は何やってたんだって
話になるから気を付けてくれ」
とか言い捨てられて、
その人はサッとB棟に帰って行き、
私は自室に帰ったんだけど
今朝出社してるか私の
部署まで確認にも来てたと
同僚から聞かされて何か
ちょっとこわい。
誰にも言うなよと言って
おいきながら自分で
言いそうになっているね、
その人
頭おかしい人じゃない
そのうち
「自分を追って越してきた」
とか「実は同棲してる」とか言いそう
ニゲテー
怖すぎる
それ異常者だよ!ストーカーじゃん…
すぐに上司に相談した方がいい
ストーカーって思い込み凄いし、
勝手に向こうが近くの
マンションに住む恋人の設定
してるんじゃ無いの
警察に行って職質して
もらうと自分の異常者に
気付いて直る事もあるよ
自分がストーカー
被害者だから他人事には思えないわ
当事者同士じゃエスカレート
したり逆恨みされるから、
必ず信頼出来る第三者に相談
して欲しい
上司に不安だって言って
おくだけでも何かあった時の
対応が違うから
早く引っ越しの準備をするんだ!
今引っ越したばっかとか言っ
てる暇も惜しい!
勘助ってやつになりそう…
同部署内で相談周知したほうがいい
自称見守り人になってる
話し合いで解決は無理だろな…
それはとりあえず 上司なり
先輩なりに相談した方がいいかと
下手したら知らないうちに
結婚する事になってるよ
前に働いてた会社で、
新人の頃世話になった課長
(当時は別の課)
から飲みに誘われて部下の
女性社員から
「同僚Kにストーカー被害を
受けてる」
と相談されたとアドバイスを
求められた
名案があるわけでもないので
「課長からビシッと言って
やれ
ばいいんじゃないでしょうか」
と言った
後日、その女性社員とK
(同じく課長の部下)
が一緒にいた所に課長が
乗り込んで注意した結果、
課長が現行犯で逮捕さ
れたという事件があった
課長
(当時42歳独身)
はその女性社員に好意を
持っていて飲みに誘い、
女性はその場で言い寄ら
れたのでKと付き合って
いるという話をしたものの、
「彼ちょっとしつこい
ところがあって」
みたいな話をしたら課長が
拡大解釈してストーカー
相談を受けて自分に助けを
求めてると解釈したそうだの
相手もそうならなきゃいいけど
です
昼に弁当食べてたらまた
話しかけられてちょっと
聞きたい事がある、
と言われた。
何ですか?って返事したら、
ヒソっと
「俺と同じマンションに
引っ越してきたの偶然じゃないよね?
調べたの?」
と言われて、
驚いて慌てて
「いえまさか、本当に
偶然ですよ、ホントに!」
と否定したんだけど、
フーン(゜-゜)みたいな顔で
「いや俺は興味ないから
そんな必死に否定されても困るし。
でも会社では話さないようにしよう」
って言い捨てられた。
暗に「お前引っ越せや!」と
言いたいだけかも
知れないけどしつこい気が
するから一応上司に話しておいたよ。
同じマンションじゃなく
別棟なんだけどね。
レス&アドバイスくれた方
ありがとう!。
それアカンやつや。
周囲への根回し、ちゃんと
やらないと鬱陶しいことに
なるヤツや!
もう会社関係じゃない
友人あたりには会社の女に
付きまとわれて同じ
マンションに引っ越して
きてさーとか言いまくってそう
自意識過剰過ぎて気持ち
悪wwやめてくださいほんと
キモいんで!!
って笑い飛ばしてやれば
いいよそんなやつ
気持ち悪いねぇ。
まだ仕事始めて3ヶ月なら
大変な時期だろうに、
プライベートでも大変だな
帰ってくるのをずっと外で
待ってたんだろうか と
考えると怖すぎるw -
一応上司 在 まとめまとめの Youtube 的最佳貼文
2018-08-26 09:00:01【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
先日の友人の披露宴での話。
友人が披露宴をしたのは
地域ではちょっと有名な昔の
城みたいな内装の式場。
城と言っても作り物の
ゲストハウスじゃなくて
本当に歴史のある
建築だったから写真とると
素敵な場所がいくつもあって
人気らしい。
そこに参列してた新郎新婦の
先輩夫婦がすごかった。
まず奥さんは白のワンピ。
ドレスってほどではないけど
シフォンのヒラヒラしたやつ。
旦那の方は礼服じゃなくて
何故かちょっと
タキシード風のジャケットに
赤の蝶ネクタイ。
しかも乳児・幼児の娘を
2人も連れてきて、
母同様の真っ白ドレスand
花かんむりまでつけてた。
披露宴って開宴まで間が
あると思うんだけど、
普通友達同士で喋ったりして
時間潰すよね。
でもその夫婦は歩いてる
スタッフ捕まえて、
まぁ家族で写真撮ること。
階段で新郎新婦みたいな
ポーズ決めたり、
2人の娘を新郎新婦が撮る用
(参列者立ち入り禁止)
のフォトスポットで撮りまくったり。
通りすがりの人が様子を見て
「フォト婚流行りだね」
って話してたほど。
誰の式?
ってレベルでポーズキメ
まくりで撮影しまくり。
さらに、披露宴が始まっても
ちょっと子供がと言って
ちょくちょく抜けて、
そのまま家族全員一回20分
以上平気で帰ってこない。
6人宅で4人ごっそり不在の
時間がかなりあって視界に
入るとすごく異様だった。
まぁ主役に絡んだり子供
2人がうるさくするよりは
よっぽどましだったけど…
トイレ行ったときすれ違った
友人曰く、
抜け出してさらに家族で
あちこちで写真とってたっぽい。
後日聞いたら、その人たちは
新郎新婦の職場の先輩で、
直前に家族連れでの参列を
ゴリ押ししたり、
ご祝儀関係も色々やらかしてたそう。
配属的には一応上司に当たる
ため呼ばざるをえなかったらしい。
同席の別の上司や知人が
さすがにみかねてキツく苦言
したらしいんだけ
ど
「でもうちはでき婚で式も
あげてないし、
いい機会だったから」
ってしれっと言ってのけたそうだよ。
ほんと、何しに来たんだか
神経わからん。
読みながら
もしかして出来婚かなーでも
そうだとしてもいちいち言わないか
と思っていたから最後の最後に噴いた
そもそも披露宴に
乳幼児連れで来るなよと思うし
小さい子連れで来る人って
なんか人の結婚式を
「家族イベント」として捉え
てる人が多い気がする。 -
一応上司 在 まとめまとめの Youtube 的最佳貼文
2018-05-26 18:00:05【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
上司
「君ね、ちゃんと思いを
持って仕事しなさい。
適当すぎるんだよ」
俺「はい…」上司
「合ってる間違ってるは
新人にはそれほど
重要じゃないんだよ。
間違ってて当たり前なんだから」
俺「はい…」上司
「問題は
「なぜこうなったか」
「なぜこうしなければいけないのか」
だからbね。
それがないから適当だと
言っているんだ」
俺
「はい…
(くそ、うるせーな…シネ)」
上司
「全然書類ができていない。
ちゃんと考えて作ったのこれ?」
2年目俺「あ、はい、一応…」上司
「じゃあここはどういう
意味で書いたの?」
2年目俺「あ…えっと…えー」上司
「自分が書いたものを説明
できないっておかしくない?
じゃあ誰がこの書類説明できるの?
これを元に仕事する人は何を
信じれはいいの?」
2年目俺
「えっと…えっと…」上司
「書き直し。
全部」2年目俺
「はい…(なんでいちいち怒るんだ。
細かく教えてくれよ、
くそ・・)」
上司
(ぶっちゃけこいつ仕事
辞めてほしい)
説教してストレス解消してんだよ
てめーの仕事も大概いい加減だよな、
って言ってやれいい
わかる
んで、ちょっと優しくさ
れると
「やっぱいい人だ..」て
思っちゃうんだよな
上司
「なぜ報告が遅いの?
いま君は何をやってるの?」
3年目俺
「す、すいません、他の
案件もやってて…」
上司
「ならまずそれを先に報告すること。
何か作業を着手するまえに
まず状況報告」
3年目俺
「は、はいすいません…
(グチグチうるせーな、
くそ)」
上司
「僕はもしかして実家に
戻るかもしれない」
4年目俺
「え、そうなんですか!
(ラッキー)」
上司
「君も新しい部署か。
ちゃんと自分がやるべき
ことを理解してから行動するんだぞ。
まずは確認、
すぐに報告、それから作業だ」
4年目俺
「わかりました
(こいつの顔見なくて
いいとかせいせいするぜww)」
4年目俺
「新上司さん、この書類、
なんでこういう書き方なんですか?」
新上司「あー?
さあ、昔からそうだし」4年目俺
「でも今や現場に即していませんよ。
それに新上司の腰巾着さんも
あの案件、
なんで報告いただけなかった
んです?」
腰巾着
「え?別に来週明けで良いじゃん」
4年目俺
「良くないですよ。
それだとこちらの作業が
回りませんし、
報告はしっかりお願いします」
腰巾着
「はいはい。
あー今日は書類適当に
仕上げて飲みいくか」
4年目俺
「…
(なんでこいつら真面目に
仕事しないんだイライラ)」
部長
「ゴラァ!
あの案件どうなってんだぁ!」
新上司
「いや、それは、私はまず
ちゃんとメールしましたし、
相手も勘違いして」
部長
「要領得ない回答すんなや!」腰巾着
「でも相手のメールも誤解を
招きやすくてですね…」
部長
「そういう話がしてー
んじゃねーんだよ!」
5年目俺
「認識の齟齬がでた問題点は
○○ですよ」
部長「ん?」5年目俺
「以前から報告はあった問題です。
○○と××が原因です。
報告書はまとめておきました。
以前からのあった話なので、
その記録と解析データです」
部長
「うっし、これで話できるわ。
じゃあ次は…」
5年目俺
「今週中に問題点の洗い出し、
改善策の策定、対応
スケジュール作成ですね。
すでに草案はありますのでこれを」
部長「よし、この案件、
お前が回せ」5年目俺
「はい(…別に大した
案件でもないのに、
なんで俺より年上の奴らが
回せねーんだよ…イライラ)」
6年目俺
「この案件の書類、随分綺麗だな。
要点がわかりやすいし、
丁寧な仕事だ。
作成者は…」
作成者:元上司6年目俺
「…」2年目新人
「うぇーいww書類仕上げ
ときました」
6年目俺
「…これ、なんでここ、
こういう書き方なの?」
」2年目新人
「え?いや…なんでって」
6年目俺「なんで自分の
書いた書類なのに説明できないの?
自分が書いたものを説明
できないっておかしくない?
じゃあ誰がこの書類説明できるの?
これを元に仕事する人は何を
信じれはいいの?」2年目
新人「す、すいません…」
6年目俺「書き直し。
全部」2年目新人「はい…」
6年目俺「…人を叱る
のって、気分悪いんだな…」
部長
「あの課あんだろ、あれ、
お前が回せ」
8年目俺「私が、ですか」
部長「俺が推しといた」8年目俺
「ありがとうございます。
でも私の年齢で課長という
のはあまり聞かないので
不安もありますが…」
部長
「大丈夫だろ。
他にもお前くらいの歳で
なった奴いるよ。
新卒で最速で課長までなったやつ」
8年目「…その方って」部長
「あれ、ああ、お前元々
あいつの下だったのか。
どうりで仕事の仕方が似
てるって思ってたわ」
8年目俺「…」先日、1通の
ハガキが送られてきた
「地元九州で結婚しました」
「随分遅い結婚だけど(笑)」
「俺君は元気ですか?
仕事の調子はどうですか?」
8年目俺「元気ですよ、
元上司さん…」完
6年目俺
「…人を叱るのって、気分
悪いんだな…
(気持ちいいーーーー!!!!
wwwwww)」
神スレ
上司未婚だったのかよ
泣ける
無限ループか
これ好き
仕事内容でぐちぐち言うのはよし
それにくっつけて無能とか
ダメなやつとか仕事
辞めろとか発案が
カスばっかりとか言うのはダメ。
市ね。
感動した
優しい世界
一応上司 在 Facebook 的最佳解答
【鴨頭嘉人が遂に‼️アパレルブランドを立ち上げます❤️】
今日は、特に男性の方にはぜひ読んで頂きたい(≧∇≦)❤️ファッションが苦手な方でも上品に着こなせる、そんなこだわりまくった「ニット」をご紹介しますっ*\(^o^)/*❤️
<目次>
1.ブランド名を発表します‼️
2.ブランド作りとは…
3.かもあきさんを見て反省しました💦
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【コミュニケーションの学校❤️動画視聴コースが大人気‼️】
「コミュニケーションの学校」いよいよ来週月曜日に開校します❤️
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
大人気すぎて、会場参加は満員御礼です❤️
◆全5回のスケジュールとテーマはこちら
2021年 9月13日(月) 優しさ不足に気づけるようになる
2021年10月18日(月) 優しい人になる準備
2021年11月15日(月) 優しい人になる
2021年12月 6日(月) 伝わる技術
2022年 1月17日(月) 説得の極意
リアル参加が満席になりました!!ありがとうございます!!
今、1番人気があるのが、自分のタイミングで動画で学べる「録画視聴コース」💕
価格がお買い得というのもあると思いますし、
お仕事の関係でリアルタイムで参加できない方に人気です❤️❤️
距離は遠いが、「ライブで観たい!」という方にはzoom参加コースがおすすめです💕
的外れな声かけをしてくる上司。
会社の愚痴が絶えない社員。
モチベーションの上がらないチーム。
これはたまたま起こっていることではありません。
全てコミュニケーションが問題です❗️
あなたの会社でもコミュニケーションのとり方を変えたら世界が変わります❗️
上司、社員、チームの全員が
「この会社で、あなたと働けてよかった!」と
お互いに言い合える関係づくりを、今、はじめてみませんか?
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月9日(木)19:00〜21:00(大阪)
9月11日(土)11:00〜13:00(大阪)
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9月9日は【30名以上】
9月25日は【40名以上】
会場参加・Zoom参加合わせて、多くのみなさまにお申し込みをいただいています❤️
9月11日(大阪)の入学体験講座が新たに追加されましたので、迷っている方はぜひお申し込みください*\(^o^)/*💕
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ブランド名を発表します‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日ご紹介するのは、今年立ち上げる新規事業33個のうちのひとつ、アパレルブランドについてです*\(^o^)/*❤️
元々「カモヴィトン」という名前でリリースしようとしていましたが、あまりにも有名なアパレルブランドに似すぎているのでリスクヘッジをすることにしました(笑)
ということで‼️
新しく立ち上げるアパレルブランドのブランドネームは…
KAMOCCI(カモッチ)
です(≧∇≦)❤️
可愛い名前でリリースします❤️
第1弾の商品として、ニットのリリースを考えています。
形が違うものを3種類出す予定です‼️
①クルーネック(襟が丸いもの)
②タートルネック(首元まで襟があるもの)
③Vネック(襟がVの字になっているもの)
この3種類のリリースです*\(^o^)/*❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ブランド作りとは…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回、ジャケットの下に着るためのニットにしたいので①クルーネックと②タートルネックは「ハイゲージ」にします‼️
「ハイゲージ」とは、目が細かく密に編まれている状態のことで、フォーマルな雰囲気に仕上げることができるんです❤️
やっぱりニットをかっこよく着られると、ファッションがバチッと決まって大人っぽくなりますよね(≧∇≦)
『ジャケットの下に着るインナーはTシャツでいいんじゃないか?』
と思う人がいるのですが、はっきり言います。
それは年齢によるんです‼️
20代前半だったらTシャツにジャケットはとってもかっこいいです。
けれど30を過ぎたらジャケットにTシャツは、ちょっと厳しくなってきます。
大人の男性なら断然ニットです❗️
Tシャツとニットが同じだという感性では、女の子にはモテません(≧∇≦)
そうは言ってもニットの糸の原産地や、糸の太さの種類、製法のやり方、染め方などファッションがあまり好きではない人からしたら面倒くさいですよね。
時間をかけて勉強をするのは辛いことだと思います。
なので、そういう方のためにKAMOCCI(カモッチ)というブランドを立ち上げるんです*\(^o^)/*
鴨頭嘉人がこだわり抜いて選んだ、間違いのない商品を作ってリリースしようと思います。
例えばユニクロだと、めちゃめちゃクオリティが高いのにこんなにコスパ良くていいの!?という洋服もあるのですが、中にはダサいのもあるので、実は結構難しいです。
そういう難しさがないように、ブランドというものがあるんです。
ブランドはダサい商品が混ざってしまうと、ブランド全てに対して影響が及んでしまいます。
変なものを出さないようにして、ブランドは長い間築き上げたものを崩さないようにしている、ということです。
例えば僕で言うと、鴨頭嘉人のYouTubeも10年かかってブランディングしてきています。
ということで今回のニットも「大人の格好」をめちゃくちゃ重要視しています(≧∇≦)
そこがKAMOCCI(カモッチ)のポイントとなっております❤️
そんなKAMOCCI(カモッチ)からリリースされるニット、
クルーネックとタートルネックはおしゃれにジャケットの下で着こなすため、色の展開は黒と白のみ‼️
ハイゲージでフォーマルな雰囲気、これが一番冬に決まります❤️
ですが、③Vネックだけ遊ぶ予定です(≧∇≦)
まずはネックを浅めにします‼️
なんで浅めかというと、深めのVネックだとちょっとヤンキーぽくなってしまって、若い印象を与えてしまいます。
やっぱり、上品で大人っぽさがでるのは浅めのVネックです。
そして網目の細かさはミドルゲージ、これは先程のハイゲージよりも粗めなので、リラックス感が出て秋口にさらっと1枚で着ることができるんです(≧∇≦)
そして冬になったら上にガウンを羽織り、カフェやレストランに入ったらガウンを脱ぐ。
するとリラックスしたミドルゲージのVネック浅め💓
これでおしゃれに過ごせます❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼かもあきさんを見て反省しました💦
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そして本日は、非常に反省した話を最後にしたいと思います。
実は、僕の宇宙一のカミさんであるアキコさんがリリースする新しいブランド、かもあきワンピースの開発も進んでおります‼️
かもあきさんはワンピース、鴨頭喜人はニットをリリースするということです*\(^o^)/*
鴨頭嘉人はこのニットのリリースを決めるまでに1か月、ずっと細かくやってきました。
ところが、アキコさんがものすごい数のサンプルの中から販売するワンピースを選ぶのにかかった時間は……
なんと7分‼️
鴨頭嘉人が1か月かけているものを、7分で終わらせてしまいました*\(^o^)/*
僕は普段から
「迷ったらGOだ!! スピードが命だ!! スピードは優しさだ!!」
と強く語っているわけですが、僕が1ヵ月かけて終わらせている仕事を、かもあきさんは7分で終わらせている。
僕は人にスピードを語っておいて、めちゃくちゃ遅い仕事ぶりだったと非常に反省させられました💦
そして鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、今回のようなうまくいってることよりは、うまくいかなかったことや、反省している内容の方が多い傾向にあります。
ちょっと恥ずかしいので、表に出る情報はやっぱりいい情報が多いです。
ですので、有料の情報はあまり綺麗なものではなくて、僕がこけた話だったり、うまくいかなかった話、反省した話を多く話しています‼️
音声で楽しみたい方や、文字で楽しみたい方、あなたの使いやすい媒体に合わせてお選び頂けますので、ぜひチェックしてみてもらいたいです(≧∇≦)❤️
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆 鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#9月6日はヤキニクマフィア池袋店オープン日(予定)でした💦
いよいよ、YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROのオープンが近づいてきました*\(^o^)/*4月3日、キックオフミーティングのあの日から、僕たちがこれまでどのような想いで今日までを過ごしてきたのか…。チームカモガシラジャパンのみんなには全てをお話させてください💓
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『「人生を変える心の力」あたなはの小枝NOBU。科学の進歩により、思考や感情が身体に影響を与えるとわかってきました。病院や薬に頼る前にヒーリングでも心のSOSを改善でき「心が楽になると全てうまくいく」と知ってもらいたい!』という話し方学校福岡校第6期受講生でもあるNOBUさんです❤️
(※三浦信さんの鴨ファンディングはこちら)
https://www.kamofunding.com/projects/miuranobu
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
一応上司 在 Facebook 的最讚貼文
【人間は地球上一番落ち込みやすい生物である💦】
人間誰でも、たまには落ち込む時がありますよね(≧∇≦)!!
でもその落ち込む原因は……もしかしたら人間の脳の性質かもしれませんよ??
今日は知られざる脳のメカニズムと、落ち込まないためのヒントをお伝えしたいと思います❤️
<目次>
1.「落ち込む」人間脳
2.人間の脳の凄さと弊害
3.自分の機嫌を自分でとる
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【コミュニケーションの学校❤️動画視聴コースが大人気‼️】
「コミュニケーションの学校」いよいよ開講目前です!!!
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
大人気すぎて、会場参加は満員御礼です❤️
◆全5回のスケジュールとテーマはこちら
2021年 9月13日(月) 優しさ不足に気づけるようになる
2021年10月18日(月) 優しい人になる準備
2021年11月15日(月) 優しい人になる
2021年12月 6日(月) 伝わる技術
2022年 1月17日(月) 説得の極意
リアル参加が満席になりました!!ありがとうございます!!
今、1番人気があるのが、自分のタイミングで動画で学べる「録画視聴コース」💕
価格がお買い得というのもあると思いますし、
お仕事の関係でリアルタイムで参加できない方に人気です❤️❤️
距離は遠いが、「ライブで観たい!」という方にはzoom参加コースがおすすめです💕
的外れな声かけをしてくる上司。
会社の愚痴が絶えない社員。
モチベーションの上がらないチーム。
これはたまたま起こっていることではありません。
全てコミュニケーションが問題です❗️
あなたの会社でもコミュニケーションのとり方を変えたら世界が変わります❗️
上司、社員、チームの全員が
「この会社で、あなたと働けてよかった!」と
お互いに言い合える関係づくりを、今、はじめてみませんか?
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月9日(木)19:00〜21:00(大阪)
9月11日(土)11:00〜13:00(大阪)
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9月9日は【30名以上】
9月25日は【40名以上】
会場参加・Zoom参加合わせて、多くのみなさまにお申し込みをいただいています❤️
9月11日(大阪)の入学体験講座が新たに追加されましたので、迷っている方はぜひお申し込みください*\(^o^)/*💕
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼「落ち込む」人間脳
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人間誰でも、落ち込むことってありますよね?
僕は落ち込むってある意味人間らしいと思うのですが、落ち込むことやイライラすること、マイナスの感情になる事って多分誰でもあると思うんです!
これはいろんな研究者の方達が言われているのですが、いわゆる哺乳類の中でも特に人間は、マイナスの感情、落ちこんだり、イライラ、怒り、そのような感情になりやすい、と言われています。
確かにこれは科学者じゃなくても、皆さんもなんとなく想像がつきますよね!
例えば他の動物で「なんか今日は気分が上がらないなー」っていう雰囲気のワンちゃん見たことありますか?(笑)
仮に落ち込んだり、イライラしているように見えたとしても、多分そのイライラっていうのは、病気になったり食べるものがないなど、「死ぬかもしれない」という本能的なものが多いのではないでしょうか?
そういう意味では、本能的にストレスを感じるのはきっと人間以外でもあると思うのです!
でも、考えてみてください❗️
私たちが今生きているこの現代社会で、
特に日本というまあまあ世界でも稀にみる豊かで安全性の高い国で、
「もう死んじゃうかも?!」っていう恐怖は基本的に感じる環境はないし、
特別なことがない限り、飢え死にする状況でもないわけじゃないですか!
研究者は、人間が『マイナスの感情になりやすい』のは、他の動物には見られない人間特有の何かがあるからだ、という風に言っています!
それは何なのか?
なぜそんなことが起きるのか?というと、
シンプルに言うと『人間の脳が優秀すぎるから』なんだそうです(≧∇≦)‼️
例えば『不安や恐れ』というものが人間のマイナス感情に繋がるのですが、
不安や恐れは基本的に、
「未来もしかしたら起きちゃうかもしれないことに対する不安」や、
「過去辛いことがあったことや嫌なことがあったことを繰り返し考えること」によるマイナス感情なんです!
つまり『今この瞬間に負の感情になる要因』はゼロとは言わないですが、
あまり沢山はなくて、現にこの瞬間にあったとしても、すぐに時が流れるのでなくなっていくのです‼️
だから他の動物というのは、未来に対する不安とか過去に何回も繰り返すっていう脳がないので、
一瞬だけマイナスなことが起きても忘れちゃうんです!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼人間の脳の凄さと弊害
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
例えば、バーンと足をぶつけたら「イタッ!」っとなるんだけど、足の痛みはしだいに減っていきますよね?
痛みが減っていくと基本的に動物の脳は忘れてしまう、という風になっているのですが、
人間だけはバーンとぶつけて「イタッ!」となった後、
「何でこんな目に会わなきゃいけないんだろう?」
「なんでこんな所にこんなものを置いてるんだ!!」
とかいう風に、いわゆる『痛み』っていうものだけじゃなくて、
そこにプラスして『ストーリー』を生み出してしまうんです!
つまり、『物語を瞬時に作り上げることができる』これが人間の脳の凄さであり、
その反面、だから『マイナスな感情を生み出してしまう』ということなんです‼️
例えば、こんな例があります。
プロのテニスプレーヤーってすごいですよね!
一流のテニスプレーヤーのボールは、スピードが200km出るそうです‼️
実は人間が200kmのスピードのボールを打ち返すってありえないんです!!!
なぜならそれを判断するのに、0.1秒〜0.2秒かかってしまい、その間にボールは5mも進んじゃうので、そうすると間に合うわけがない!!
だから普通の人は打ち返せるわけがないんです!
ところが、一流のテニスプレイヤーは200kmのテニスボールをバンバン打ち返すんです!!
それがなぜできるのかというと、
「これぐらいのスピードで相手が打ってきたらこういう【弾道】でボールがくる」
つまり、
「ボールがこういう弾み方をする」
「相手のプレイヤーが打つ前にちらっと右側見たから右に映るはずだ」
「体の向きが左側だから、左側に来るだろう」という風に、
まだ『起きてないことを先回りして予想するという物語を作れる脳みそ』だから、200kmの球を打ち返せるんです!
だから間違いなく人間というのは、200kmのボールが来てから反応するんじゃなくて、現実的にはボールが来る前にもう物語を作り上げ、打つことができる❗️
これが人間の脳の凄さなのです‼️(≧∇≦)
……ところが、この物語を作り上げることによって、マイナス感情を増幅させたり、繰り返すという弊害が起きているんです‼️
=======
例えば、会社の中の社員メンバーが自分の方をチラチラ見て話をしているとします。
↓
すると「きっと私の悪口を言っているのだ」と私は思った。
=======
これ、事実は『仲間がチラッとこっちを見ただけ』『仲間が何か話をしてるだけ』なんですよ!
でも、「その何かはきっと私の悪口だ」と思った
これは完全に物語を(勝手に)自分で作り上げているんですよね!!
ほとんどの場合、この物語を作り上げる脳の能力が、自分のマイナスの気分を作ってるということなのです(≧∇≦)💦
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼自分の機嫌を自分でとる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界三大幸福論というものを提唱したフランスの哲学者、アランさんはこう言っています。
(※世界三大幸福論とは……ヒルティの『幸福論』、アランの『幸福論』、ラッセルの『幸福論』(時代順)ですが、 アランの哲学はすぐに実践できて、効果があるのでオススメです)
=================
人間は気分に左右される生き物だ
気分が良ければ何でもよく見える
悪ければ何でも悪く見える
その日の気分で見える世界がガラッと変わってしまう
気分を刺激するのは外的な要因だ
晴れの日なのか雨の日なのかでもなんとなく気分は違う
体調はもちろん、きっかけ一つで気分は簡単に左右されてしまう
気分というのはなかなかじっとはしてくれない
まるで落ち着きのない子供のように、気分で動くのは子供だと言われても仕方がない
キレイに片付けた部屋も、しばらくすると散らかってくるということはよくある
物事というのは秩序立った状態からの無秩序の状態に進むという、エントロピーの法則が働くからだ
人間もほったらかしにしておくと悪い方に進んでしまうことが物理的にも証明されている
つまり、落ち着きのない気分はそのままだと悪い気分に流されてしまうのが自然なのだ
悩んだり落ち込んだりすることは誰にでもある
それ自体は悪いことではない
そのままずっと何もしないでいると、それが気分に支配されてしまう
散らかった部屋を自分の意志で片付けるように、落ち込んだ気持ちは自分の意志で持ち上げることができる
つまり悲観主義は幼稚な子供であり、楽観主義こそ大人の振る舞いと言えるのだ
=================
確かにそうですよね!!!
平易な言葉、つまり優しい言葉で言うと、
『自分の機嫌は自分でとる』(≧∇≦)!!
これが大人の振る舞いであり、逆に自分が落ち込んでることを周りに撒き散らしたり、さらに落ち込んで行くのは幼稚で社会生活を乱す人になるよ、ということなのです!!
『今日も自分の気分を自分で上げていく』
その方が大人の人間らしく、
より素晴らしい人間に近づけるコツなのだ、ということです‼️
皆さんも是非、自分の気分を上げてくれる情報にフォーカスをしていきましょう❣️
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#東京カモガシランドが資金ショートの危機
本日は東京カモガシランドが現在どのような状況にあるのかということをただただお伝えする回でございます🔥ちょっとヤバい状況です💦
外に漏らしちゃダメよ💕
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆 鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『「人生を変える心の力」あたなはの小枝NOBU。科学の進歩により、思考や感情が身体に影響を与えるとわかってきました。病院や薬に頼る前にヒーリングでも心のSOSを改善でき「心が楽になると全てうまくいく」と知ってもらいたい!』という話し方学校福岡校第6期受講生でもあるNOBUさんです❤️
(※三浦信さんの鴨ファンディングはこちら)
https://www.kamofunding.com/projects/miuranobu
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
一応上司 在 Facebook 的最佳解答
【菅野美穂がマスク無しで炎上する本当の原因は何か⁉️】
菅野美穂さんがSNSで炎上してしまったそうです。しかも理由は、まさかの……「情報を見た人の、ただの勘違い」(≧∇≦)💦
情報の受け取り手が、情報不足なだけだったんです。
「まさかそんなことで!?」と思うかもしれませんが、勘違いによる炎上ってそこかしこで起きているんですよね💦
<目次>
1.菅野美穂さんのニュースを見て
2.ホリエモンの本当の想い
3.情報不足の状態が招くこと
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
◆お知らせ
東京カモガシラランドでは、8月中のリアルでの講演会やセミナーに関してはすべて取りやめ、9月以降に延期させて頂きます。
==========
【コミュニケーションの学校❤️動画視聴コースが大人気‼️】
「コミュニケーションの学校」を1回限りで、開講します!!!
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
大人気すぎて、会場参加は満員御礼です❤️
zoom参加コース/録画視聴コースも大人気で、こちらはまだ申し込むことができます*\(^o^)/*💕💕
◆全5回のスケジュールはこちら
2021年 9月13日(月)
2021年10月18日(月)
2021年11月15日(月)
2021年12月 6日(月)
2022年 1月17日(月)
全講座、鴨頭嘉人がバリバリ🔥魂込めてやります!!🔥🔥🔥
的外れな声かけをしてくる上司。
会社の愚痴が絶えない社員。
モチベーションの上がらないチーム。
これはたまたま起こっていることではありません。
全てコミュニケーションが問題です❗️
あなたの会社でもコミュニケーションのとり方を変えたら世界が変わります❗️
上司、社員、チームの全員が
「この会社で、あなたと働けてよかった!」
そうお互いに言い合える関係づくりを、今はじめてみませんか?
Zoom、動画受講による団体受講も可能です❗️
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月9日(木)19:00〜21:00(大阪)
9月11日(土)11:00〜13:00(大阪)
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9月9日と25日は会場参加・Zoom参加合わせてそれぞれ30名を超えるお申し込みをいただいています❤️
9月11日(大阪)の入学体験講座が最近新たに追加されましたので、迷っている方はぜひお申し込みください*\(^o^)/*💕
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼菅野美穂さんのニュースを見て
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年放送される24時間テレビ💓今年も8月21,22日に開催されました。
今回はパーソナリティーとして菅野美穂さんが12年ぶりにパーソナリティを務められました。
その時に、12年前に菅野美穂さんが出演した「日本列島ダーツの旅」っていう番組の一場面が出たんです。
ところがその後SNSで、すごい誹謗中傷のメッセージが出て炎上したんです!
どんなメッセージが出たかというと、
==========
・都会から田舎に行って、ノーマスクでおばあちゃんに抱きつくなんて信じられない!
・マスクしていないし、接触しているし、この人大丈夫?!
・新潟に行って田舎のおばちゃんとマスクしないで大声で会話しているの、テレビ局どんだけ愚かなの?
==========
このようなコメントの数々です。
……もう一度、言っておきます。
12年前(2009年)の映像です。
しかも、それをちゃんとテレビでは伝えて流していました。
それにも関わらず、勝手に視聴者の人が自分の頭の中で『最近だ』という風に変換して、誹謗中傷のコメントを書いているという事なんです!
つまり、ここで僕達が注意しなくちゃいけないのは何かというと、まずは情報の受信者として、
『知らないことについて、いちいち批判をしてはいけない』
もう本当に自分の中で勝手に変換して、人の非難をする人がむちゃくちゃ多いんですよ!!
「12年前(2009年)の映像です」とちゃんと流してるんですよ?
それなのに
「ノーマスクでおばあちゃんに抱きつくなんて信じらんない!!」
って言うのは完全に脳内変換されてるって事なんですよね‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ホリエモンの本当の想い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕と繋がってくださっている人の中で、同じような例があります。
それは、あのホリエモンこと堀江貴文さんの炎上です。
堀江さんと僕は2年ぐらい前からお付き合いをさせて頂いているのですが、
堀江さんが以前「餃子屋さん」のことですごく炎上していたのを覚えてらっしゃる方は多いと思います。
たまたま宇都宮のある餃子店で、「入り口でマスクをしてないんだったら、うちでは食事できないぞ」と言われて喧嘩になった。
そしてそれを堀江さんが「こういうお店があったら困るよね」ということを、お店を特定してネットで発信した。
「そのせいで、その餃子さんはその後大変なことになったんだ!!」と言って堀江さんが叩かれた、という事があったんです。
まず、このことについて結構コメントを書いてる人の中に、
「マスクしろよホリエモン!」
って書いてる人がむちゃくちゃいるんですけど、ちゃんと堀江さん自身が最初に出した情報の中に、
【自分はマスクしていたが、仲間のうちの一人がしていなかった】って書いてあるんですよ!!
でもそれをすっ飛ばして、【ホリエモンはマスクをしていなかった】という風に変えちゃって、誹謗中傷してる人がいっぱいいるんです!
そして事実はですね、ホリエモンから僕はこう聞きました。
=====
ホリエモンたちが入り口のところまで来たとき、店員さんにこう言われたそうです。
店員さん
「マスクをしないと入れないです」
堀江さん
「マスクしなきゃダメだってのは分かるけど、どの程度マスクしなきゃいけないの?」
店員さん
「いや、マスクしないと入れないんですよ」
堀江さん
「だからそれは分かったから、それがどれくらいの程度なの?
そのマスクというのは食べる直前までしなきゃいけないのか、入店する時にはちゃんとしてください、という意味なのかを教えてほしい」
店員さん
「だから、マスクしないと入れないんですよ」
……このように、完全に同じことを繰り返して、ホリエモンが知りたい情報を教えてくれなかった。
そうこうしているうちに店主が奥から出てきて
店主
「お前堀江だろ。お前に食わせる餃子はない」
みたいな感じになってしまったそうです。
そして、そんな店主の態度はなんなんだ?ということをホリエモンはネットに書いたのです。
=====
ところが、
「ホリエモンがマスクしてないなんて!」とか
「マスクしないやつが入れないの当たり前だろ!」とか
勝手に変換して、むちゃくちゃ堀江さんを叩いたんです。
その後しばらくしてから、たまたま堀江さんが開催している、クリスマスキャロルっていうお芝居の記者発表に僕も参加する機会がありました。
その記者発表の中で、記者のうちの一人の女性が、ビクビクしながらこんな質問をしたんです。
「すみません。上司に聞けと言われたので聞くんですが、堀江さん餃子食べてますか?」
僕はホリエモンが一瞬切れるんじゃないかと思ったんですが、
ホリエモンはその質問の後、何て言ったと思います??
「俺本当に食いたかったんだよ。
あの店の餃子。
俺口コミとかちゃんとチェックするタイプなんだけど、ほんと美味しいらしいんだよ!
めちゃくちゃ食いたくて、その後もウーバーイーツとかデリバリーやってないか調べたんだけど、やってないんだよね」
そう言ったんですよ!!
僕はその時に理解しました。
ホリエモンは「この世の中の美味しいお店が潰れてほしくない!」ってめっちゃくちゃ思ってる‼️
考えてみれば、TwitterやYouTubeでも喋っているんです‼️
コロナ禍になって、美味しい飲食店がなくなったら困るって。
だからしっかりと感染対策をした上で、やっぱりちゃんと営業しようよって言ってるんですよ❗️
政府に対しても「なんで酒だけダメだって言うんだ!なんで飲食店だけやるんだ!」って言ってるんですよ‼️
ホリエモンが悪意を持って餃子屋を叩いた??
そんなわけないです。
ホリエモンほど、美味しいお店を守りたいと思っている人はいないです。
つまり私たちが注意しなきゃいけないのは、人間関係の問題のほぼほぼ全ては『情報不足』だということです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼情報不足の状態が招くこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間テレビではちゃんと12年前(2009年)の映像だっていう情報が出ていたが、その情報をちゃんとキャッチしないとやっぱり誤解してしまう。
ホリエモンの事も、普段どんな発信をしてるかという情報が入っていれば、あのホリエモンが餃子屋さん1店舗を責めるわけがないってわかるんですよ!!
情報不足の状態だと、人は判断を大きく間違えてしまいます。
そのことを、一人ひとりがもっと重要な事として捉えなければならないと思います‼️
これは情報受信者としては、情報不足の時には「何か他に理由があるんじゃないだろうか」と、もう一歩立ち止まって深く考えるようにしましょう。
そして情報発信者としては「人は自分の聞きたいように情報を取ってしまうので、丁寧に何度も繰り返し伝える必要性がある」ということを心得ましょう‼️
キングコングの西野亮廣さんのクラウドファンディングに対しても、先に情報を見せるというプロセスエコノミーで、懇切丁寧に何度も何度も繰り返し、話をしてくれています!
そういう優しい発信者になろうと僕も思います❤️
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#今日は特別会です
本日は、僕の宇宙一のカミさん、かもあきさんの
Voicyパーソナリティー決定記念特別配信をお届けしまーす💓
僕たちは普段情報発信をしまくっていますが、
情報発信者として気を付けるべき大事なポイントも2つ、お伝えしまーす(≧∇≦)💕
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆 鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『世の中の非常識は華僑の常識。華僑Jです。中小企業のために孫子兵法の負けない戦い方を広めたい、鴨ファンディングで初講演会を初のクラウドファンディングで挑戦中。今日は最終日。ぜひ応援してください!鴨さんに感謝しています。』という華僑Jさんです❤️
(※華僑Jの鴨ファンディングはこちら→)https://www.kamofunding.com/projects/kakyouj
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/