[爆卦]かっこいい役職名是什麼?優點缺點精華區懶人包

雖然這篇かっこいい役職名鄉民發文沒有被收入到精華區:在かっこいい役職名這個話題中,我們另外找到其它相關的精選爆讚文章

在 かっこいい役職名產品中有75篇Facebook貼文,粉絲數超過0的網紅,也在其Facebook貼文中提到, 【達成したいものがあるなら手段ではなくパーパスの時代だ🔥】 突然ですが、あなたは「リーダーシップ」つまりチームを牽引する力に自信はありますか? 今回は、チームで何かを達成していくために超重要な話をしようと思います‼️‼️ 僕の実体験も交えた、ビジネスや社会貢献活動でも役立つお話となっていますの...

 同時也有3073部Youtube影片,追蹤數超過21萬的網紅先端恐怖症 / Sentan,也在其Youtube影片中提到,★Among Us生配信のご視聴はYoutubeチャンネル登録で通知を→https://www.youtube.com/channel/UCtYSNR3w7_31Kx76e9XmVEw?sub_confirmation=1 ★Twitter→https://twitter.com/SentanKyo...

かっこいい役職名 在 あい Instagram 的精選貼文

2021-09-24 15:08:32

・ 今やすっかりコロナ禍に慣れてしまった私ですが 昨年は色々悩み、業態を変えようとか 違う街にも出そうかと都内にも出向いてました✨ ※直ぐに諦める(笑) 歌舞伎に行くとホスト初日に社長に連れられ 私のとこに来た子が歌舞伎に行ったな〜 頑張ってんのかな〜と(たまに)思い出してました✨ が、私が付けた...

かっこいい役職名 在 Ayumi Instagram 的最佳解答

2021-09-24 14:05:28

母上からの贈り物🍇 シャインマスカット、美味しい〜そして見た目も華やか〜! ⠀ すっかり秋風が吹いていて、心地よい。撮影小物としてメルカリで見た目だけで洋書買ったら中も可愛かった! ⠀ 毎日毎日目まぐるしいけれど、来月からは新しい学びを始める事にしててドキドキ。会社員として、営業というか事業を育てる...

かっこいい役職名 在 水野 まほこ Instagram 的精選貼文

2021-09-17 13:09:41

・ 【ブロックの魔法がとけたら、人生が変わる♡】 ⁡ / 9/13(月)-9/17(金) 12:20-12:40 「ランチタイム夢叶Live」してます♫ \ ⁡ ⁡ やりたいことがあるけれど 失敗が怖くて動けない… ⁡ ⁡ これまでたーくさんお声を聞いてきました。 何を隠そう、私もそんな1人でした。...

  • かっこいい役職名 在 Facebook 的最佳貼文

    2021-08-23 07:30:02
    有 263 人按讚

    【達成したいものがあるなら手段ではなくパーパスの時代だ🔥】

    突然ですが、あなたは「リーダーシップ」つまりチームを牽引する力に自信はありますか?

    今回は、チームで何かを達成していくために超重要な話をしようと思います‼️‼️

    僕の実体験も交えた、ビジネスや社会貢献活動でも役立つお話となっていますので、ぜひ最後までご覧ください*\(^o^)/*❤️

    <目次>
    1.結果が出せる人と出せない人の違い
    2.どうして手段で動くと良くないの?
    3.チャンネル登録102万達成の奇跡

    ==========

    昨日、『東京カモガシラランドでは、リアルでの講演会やセミナーに関しては8月いっぱい延期させて頂きます。』
    というご報告をさせていただいたのですが、コメント欄が優しさいっぱいで本当にありがたかったです。

    『楽しみは後に取っときます!』とか、

    『苦渋の決断だったでしょうけど良い判断だと思います!』とか、

    本当に優しい人ばっかりで、心が温まりました。

    ありがとうございました。

    ==========

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ▼結果が出せる人と出せない人の違い
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    現代は「モノ」で溢れかえっていて、生活の不満がほぼ解消されてしまっている時代です。

    必要以上に働く必要性(ニーズ)があまりなくなってきて、

    「何のために働くのか」

    という目的、つまりニーズではなく「パーパス」の時代なったということです。

    「パーパス」とは目的や意図のことです。

    会社でいうと、「何のためにこの会社があるのか」という組織の存在価値のことだったり、
    「なぜこれをやるのか」というシンプルで本質的な価値のことを指します。

    僕で例えると、僕のオンラインサロンの一つ「鴨Biz」というビジネスのオンラインサロンがあります。

    鴨Bizでは色々なコンテンツあるのですが、一番メインになっているのは

    「月に1回オンラインで鴨頭嘉人から個人コンサルを受けられる」

    というサービスです。

    毎月30数名の個人コンサルをオンラインでやっていて、その様子を他のメンバーも聞いて、みんなで勉強するという形になっています。

    (詳細はこちら→)https://kamogashira.com/kamobiz/

    正直に言うとそこではパーパス、つまり目的よりは手段の質問の方が圧倒的に多いんです。

    例えば

    『人事考課制度を導入したいのですが、どのようなシステムがいいでしょうか』とか、

    『知り合いが古民家を使っていいと言ってくれたので何かやりたいんですけど、どのような活用がいいと思いますか』とか、

    『SNSで情報発信しようと思うのですが、何を発信すれば伸びると思いますか』

    というような質問です。

    これらは手段の質問で、目的の質問ではないですよね。

    もちろんメンバーさんの中には、目的を書いてから手段の質問をする方もいます。

    このような「目的が明確になっている人」は、僕が返したアンサーを1ヶ月もしないうちに実行に移して、成果も出しちゃうんです。

    あっという間です。本当にサクサク結果出すんですよ。
    毎月それをやっちゃう人もいます。

    でも中には、なかなか実行に移さなかったり、実行し始めてもすぐに壁にぶつかって立ち止まってしまうメンバーさんもいます。

    この圧倒的な違いはどこから来るか。

    それは「手段で動いてるか、それとも目的で動いているか」の違いです。

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ▼どうして手段で動くと良くないの?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    そこで、どうして手段で動くと良くないか。
    それには2つの理由があります。

    1つ目は、手段で動いてしまうと手段を変えられなくなるからです。

    ビジネスなんて、最初の想定通りに全てが進むなんてほぼないですよね。

    僕の経験上、ありえないくらいです。

    必ず想定外なことにぶつかります。

    手段で動いてしまうと、問題が起きた時に迂回路が取れなくなるんです。

    車で例えると、目的はカーナビで入力している「目的地」で、手段は「道のり」です。

    ビジネスでは

    「普段は通れる道が、通れない!」みたいなことが起きたり、

    「ちょっと前まで通れたけど、なんか事故で止まってしまった!」ということが頻繁に起きます。

    その時に目的が明確だったら、その道を避けて新たに他の道を作り、改めてゴールを目指すことができるんです。

    最初にやろうとしていた手段に問題が分かっても、代わりの手段をちゃんと選択して目的を達成していくことができます。

    ですが、目的が明確ではなく手段だけをメンバーと共有しているチームは、
    他の手段が取れなくなって暗礁に乗り上げてしまうんです。

    それが一番大きな理由です。

    もう一つの理由は、チームメンバーの管理が難しくなります。

    メンバーに裁量権を委ねたり、実行してもらうには「○○をやって」という具体的な行動の手段だけではうまくいきません。

    『これを達成しよう!』という明確な目的を伝える方が圧倒的に強いんです。

    星の王子様を書いたアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの言葉で、こんな言葉があります。

    ==========

    もし船を作りたいなら、男たちをかき集めて森に行かせ、木を集めさせ、のこぎりで切って厚板を釘で止めさせるのではなく、海へ漕ぎ出したいという願望を教えなければならない。(アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ)

    ==========

    まさに手段ではなく目的です。パーパスですよね。

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ▼チャンネル登録102万達成の奇跡
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    僕はよくこんなことを言われます。

    『鴨頭さんはYouTubeにコミットして、チャンネル登録102万人以上にしましたよね』

    はっきり言うと僕は、YouTubeに時間を使ったことはほぼないです。

    鴨Tubeは、僕の講演とセミナーの切り抜きチャンネルなので、鴨頭嘉人は普段のメインの仕事を全力でやっているだけです。

    YouTubeのための時間は対談しかないので、平均すると1か月に1時間あるかないかのペースです。

    だけど、チャンネル登録102万人達成したんです。

    (YouTubeチャンネルはこちら→https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ)

    誰が頑張ったのか。

    それは僕、鴨頭嘉人ではなくチームメンバーです。

    ナンバー2のヒロキングと広告運用会社の茶人が中心になって、当時YouTubeの担当だった社員の平川翔とか優美が頑張ってくれました。

    さらに言えば「チームカモガシラジャパン」というオンラインサロンメンバーも力を結集して、当時チャンネル登録5万人から1年半で102万人まで伸ばしたんです。

    なんでそれができたか。

    目的が言語化されていたからです。

    『1法人2鴨Tuber、チャンネル登録102万』

    この言葉にパワーがあったんです。

    この言葉は、会社の中で1人だけ鴨Tubeを聞いていて、

    『うちの会社を承認の組織にしましょう!』

    って言っても

    『お前何言ってんの。』

    と言われるだけで、すごく辛い思いしてる人がいっぱいいる。

    でも、1つの会社に2人鴨Tuberがいて

    『承認の組織を作ろう!』

    と言えばその組織は変われる、ということから来ています。

    ムーブメントは、最初の1人ではなくそれをフォローする2人目が現れた時に起きるんです。

    チームカモガシラジャパンは、この事を共有しているチームでした。

    だから、ナンバー2のヒロキングも全力でYouTubeにフルコミットメントしていたし、広告運用会社の茶人は1年間に3億5000万円も使っていたんです。

    それはなぜか。

    鴨頭嘉人が手段ではなく、目的を共有していたからです。

    だからオンラインサロンメンバー全員が

    『1法人2鴨Tuber、チャンネル登録102万』

    という言葉を知っていました。

    他の人たちはチャンネル登録100万人という数字を追っていたかもしれないけど、

    うちのチームはチャンネル登録102万人を目指していました。

    もう「チャンネル登録102万」しか言っていなかったです。

    そして僕が時間をほとんど割かなくても、見事これを達成することができました。

    理由はもうお分かりですよね。
    手段ではなくて目的が共有されていたからです。

    つまり、

    1つの会社に2人鴨Tuberがいたら組織は変われるよね

    ↓    ↓    ↓

    そしたら働きやすい職場が作れるよね

    ↓    ↓    ↓

    その目的を達成しよう、そのために鴨さんを利用しよう!

    となっていたんです。

    これがパーパス、目的を共有したチームの強さです。

    「パーパス」を共有すれば、奇跡は起こせる。

    是非これを、組織のリーダーの人達にはチャレンジして欲しいと思います(≧∇≦)

    それでは今日という最高の一日に……

    せーのっ!いいねー❤️

    ばいばい💕

    今……チャンネル登録102万達成を思い出したら泣きそうでした💓

    ▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
    (※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/

    ▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
    (※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/


    ▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
    興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪

    【今日の内容をチラ見せ❤️】
    #コロナであるモノが価値が爆上がりしている
    ネガティブな情報が溢れていると気持ちがナーバスになることもありますよね。そんな時だからこそ、やっぱり◯◯が大なんです*\(^o^)/*❤️それを伝えてくれている僕のオンラインサロンメンバー「鴨Biz」の有名人ヒトシマンこと「篠田 仁志」さんの投稿を紹介します❗️

    \ 🔰 音声で無料お試し /
    🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
    【初月無料 🌈 900円/月】
    https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1


    \ 🔰記事で 無料お試し /
    📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
    【初月無料 🌈 980円/月】
    https://www.mag2.com/m/0001694872

    \ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
    🦆 
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
    【イチオシ ⭐ 980円/月】
    https://salon.jp/kamo

    \ 記事と非公開動画で楽しむ /
    🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
    【990円/月】

    https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join

    ==========

    P.S.

    本日の個人スポンサーは

    『私はあがり症で人前で話すスピーチが怖いけどそんな自分を変えるためにいよいよ明日、尊敬する鴨頭さんの前で会員スピーチをさせていただきます‼️‼️皆さんの前でかなり緊張しますが鴨頭さんよろしくお願いします‼️鴨頭さん大好きひとみです❗️』というひとみさんでした❤️

    ありがとうございました*\(^o^)/*

    ▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
    (※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204

    個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
    (※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/

  • かっこいい役職名 在 Facebook 的精選貼文

    2021-08-20 07:00:55
    有 314 人按讚

    【職場のストレスのぶっちぎりNo1はコレでしょ‼️】

    「職場で1番ストレスを感じるのはどんな時ですか❓」これ、もちろん色々な答えが出るとは思いますが……やっぱりぶっちぎり1位は「◯◯」ですよね‼️‼️
    ところが、東京カモガシラランドの社員の回答は全然違うものでした(≧∇≦)💓

    <目次>
    1.コロナ禍で僕が変革してきたこと
    2.社員は職場でストレスを感じる?感じない?
    3.コミュニケーションの悩み、ストレスをゼロに!

    本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓

    ==========

    【いよいよ3日後‼️‼️スタートです❤️】

    「コミュニケーションの学校」を1回限りで、開講します!!!

    ️人気講座をアップデートしました💓

    \\ 新講座 最大の特徴 //

    ✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
    ✅ コミュニケーションの型が学べる
    ✅『1回限り』の開講🔥
    (今回を逃したら終わりです)

    入学・詳細はこちら
     ↓
    https://kamogashira.com/kamonication/

    ※zoom参加コース/録画視聴コースも用意しました*\(^o^)/*

    なんと、現時点で【450名】以上の方が申し込んでくださっています💓

    ◆全5回のスケジュールはこちら
    2021年 8月23日(月)
    2021年 9月13日(月)
    2021年10月18日(月)
    2021年11月15日(月)
    2021年12月 6日(月)

    社会人の悩み第1位とは……

    「人間関係・コミュニケーション」です!

    ネットを見ても、本を見ても、働くすべての人を対象としたアンケート調査においても、ぶっちぎりで1番の悩みは人間関係・コミュニケーションだという結果が出ています。

    人間関係やコミュニケーションの悩みを持っている方にぜひ学んでいただきたいと思い、
    今回「コミュニケーションの学校」を開校することにしました(≧∇≦)❤️

    残りあと数名分、会場参加の空きがあります♪

    YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓

    (※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y

    ==========

    【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓

    リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪

    9月9日(木)19:00〜21:00(大阪)

    9月17日(金)19:00〜21:00(大阪)

    9月18日(土)11:00〜13:00(大阪)

    9月25日(土)11:00〜13:00(東京)

    (※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/

    8月は直接お会いできる機会がないので、9月にみなさんとお会いできるのを楽しみにしています💕

    =========

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ▼コロナ禍で僕が変革してきたこと
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    僕の会社、『東京カモガシラランド』はコロナになってから、一旦売上がガクンと落ちました!!

    企業研修だったりオープンの講演会が一切なくなったので、

    講演家としては当たり前な現実ですよね!!

    特に、去年の5月あたりの第1回緊急事態宣言。

    あの時って小学校や中学校、高校や大学まで、学校が全部止まったじゃないですか。

    その時、僕はすべての講座を止めたので、一旦売上がほぼゼロになったんです!!

    そこから公共の学校が始まってからは、「話し方の学校」や「ビジネスYouTuberの学校」など、大人向けの連続講座の学校を復活させて、そこから売上が少しずつ戻っては来たのですが……

    年間300回以上やってた講演会が、今は年間22回ぐらいになり、リアルの講演会はもうすっかりなくなりました。

    もちろん苦しかったです。

    しかし、そこから新しいチャレンジをするきっかけになったのも事実です。

    これはちょっと言葉としては正解ではないかもしれませんが……

    コロナがきたおかげで、『将来本当はやるべきだった会社の変革』を早く行うことができました‼️

    つまり、リアルの講演会と、自分のYouTubeのからの売上だけではなくて、

    いよいよ【実業】の方に活動を広げていく、という変革に踏み出せたのです!!

    一部の具体的な内容としては、

    【5種類の店舗ビジネス】

    ・YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROという焼肉屋さん
    ・KAMO ZAPというパーソナルトレーニングジム
    ・脱毛サロン
    ・彫刻リンパ
    ・カフェ

    【アパレルブランド】

    ・ニットの販売
    ・オーダーメイドスーツ

    このように、『コモディティ(一般化された実業)』にどんどん挑戦するきっかけになりました‼️

    ここまで事業の内容が幅広くなってくると、準備段階から「人」がいないと回りません。

    どんどん社員さんを今増やしていて、コロナ前までは社員4人ぐらいだったのが、今は12人ぐらいになってます‼️

    社員の人数は、小さいながらも3倍になりました❣️

    ……売り上げは上がってないんですがね(笑)

    まだこれからどんどん立ち上げますが、人がいなければ何の活動もできないです。

    だから、今はもうグルグル自転車操業で、とにかく人を増やして、仕込みをやってる段階です‼️

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ▼社員は職場でストレスを感じる?感じない?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    最近うちに入ってきた社員は元サラリーマンが多いです。

    そんな彼らと話をしていて気づいたことがあったんです❗️

    以下はうちの会社に入社して2ヶ月ほど経ったタイミングでの何気ない会話です。

    鴨頭「どお❓仕事は❓」

    社員「めっちゃ楽しいです❣️むちゃくちゃ自由ですねこの会社‼️ もう勉強しながら働けるのって最高です❤️」

    鴨頭「今までいた会社とか場所と、うちの会社って何が違うの❓」

    社員「東京カモガシラランドは……

       コミュニケーションが楽です!!」

    そう言われたんです。

    これ、一人だけではなくて、最近入った社員みんなが口を揃えて言うんです!!

    コミュニケーションが楽というのは、例えば

    ・決裁しなきゃいけないことは鴨さんかヒロキングさんに聞けばいい

    ・社員同士のもめ事もないし、

    ・気を使うこともないし、

    ・好き勝手なことを言っても、いつも承認してもらえる!

    ・最高!!!

    そんなふうに言われるんです(≧∇≦)‼️

    そう言えば、前に冗談で

    鴨頭「お前ら、喧嘩とかしないの❓なんか派閥争いとかないの❓会社のストレスとか言ってみて!!」

    と聞くと、

    「ないっすね〜‼️」

    みたいな感じでした。(笑)

    それで、やっぱりこの「職場でストレスがない」って、むちゃくちゃ大事だなと思ったんです‼️

    言ってみれば、会社っていうのは基本的にはお客様の役に立ったり、社会に役立つことをやって誰かを喜ばせることじゃないですか?

    そんな素晴らしい場所なのに「ストレスがあるのが前提」になってたんだなって思ったんです!!!

    だから、社員に

    「全然ストレスないです」

    って言われて、「えっ!ないんだ‼️」って僕がビックリしちゃったんです❗️

    つまり僕の中にも、一般的には『社員は職場でストレスを抱えるもの』という概念があったんです。

    なぜなら、僕自身が会社員の時にストレスがあったから。

    例えば、仕事の中で1番ストレスを感じるのは……

    「社内のコミュニケーション」

    お客様との関わりとかでストレスを感じたことは、ほぼないんです。

    もちろん、たまにしつこいクレーマーの人に対してストレス抱えたこともありますけど、

    ストレスの原因は圧倒的に「社内のコミュニケーション」‼️‼️

    もう上司が「アホなんちゃうか⁉」️っていう人だったりとか、

    同僚が全然やる気がなくて、いつもなんか愚痴ばっかり言ってるとか、

    部下とかアルバイトスタッフさんのモチベーションが下がってるのを何とかしてあげなきゃ‼️とか、

    時には自分が空回りしちゃって、思いが伝わらなくて、どんどんスタッフが暗くなったり、辞めていったり……

    ひどい時には、鴨頭の悪口を言う「裏飲み会」が開催されて、それをなんとなく人づてに聞いて、ちょっと落ち込むこともありました。

    今考えると職場でのストレスは、全部コミュニケーションのストレスで、僕自身も過去に悩んだことがあったよなって思い出しました。

    もちろん「仕事が好き💓」という思いは強かったけれども、

    『仕事が好き』なのと『コミュニケーションのストレスがない』っていうのは別物だったんです!!!

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ▼コミュニケーションの悩み、ストレスをゼロに!
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    今思うのは、当時僕は、「コミュニケーションの問題はたまたま起こったことだ」と思ってたんです。

    「アホな上司に当たっちゃったからだ!」とか、

    同僚に対して「あいつちょっとやっぱ性格的に問題あるよな〜」とか、

    スタッフに対しても、「なんでこの子達は俺の想いを受け取れないんだ!」

    という様に、まぁ平たく言うと相手のせいにしたり環境のせいにしてたんですよね!(笑)

    でもそれだと何の問題も解決できませんでした。

    もちろん環境の影響がゼロとは言わないですが、

    『自分にコントロールできないことを考えるのは、ストレスを増やすことになる』んです。

    ならばどうすればいいか?というと、

    『自分のコミュニケーションスキルを改善できるだけ改善し、それでも残っている問題は気にしない』ということです‼️‼️

    このきっぱりとした住み分けができると、ストレスがゼロになるとは言わないが、

    少なくとも自分の問題で起きるストレスは、ゼロに近づけることができる!

    ということです❣️

    今回、コミュニケーションの問題を解決すべく、

    「自分が原因で発生させてしまうコミュニケーションの問題を限りなくゼロにする講座」!!

    【コミュニケーションの学校】を開講します❤️❤️

    8月23日(月)からスタートし、全5ヶ月間のコースになっていて、

    全講座、鴨頭嘉人がバリバリ🔥魂込めてやります!!🔥🔥🔥

    実は最近講演会やセミナー以外の時間は、ずっとコミュニケーションの学校のコンテンツづくりに取り組んでいるのはここだけの話です💓(笑)

    それくらいめちゃめちゃ燃えてるので、ぜひぜひ飛び込んできてください!!

    一回限りの開講なので、「コミュニケーションの悩みを解決したい‼❗」という方は、お申し込みください‼️🔥

    皆さんと会えるのを、楽しみに待ってますね〜❤️

    入学・詳細はこちら
     ↓
    https://kamogashira.com/kamonication/

    それでは今日という最高の一日に……

    せーのっ!いいねー❤️

    ばいばい💕

    本日のVoicy個人スポンサーは

    本日の提供は『今月(8/28)で41歳!40歳を頑張った自分へのご褒美とこれから41歳を頑張る自分へのエールとして、ただただ鴨さんに名前を呼ばれたいハジメです!!』というハジメさんでした❤️

    ▼鴨Bizのオンラインサロンページ
    (※こちら→)https://kamogashira.com/kamobiz/

    ▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
    (※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204

    ▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
    (※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/

    ▼鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」では一般公開できないビジネス、パートナーシップ、コミュニケーションの事など……一歩踏み込んだ『鴨頭嘉人の活動の裏話』を毎日配信しています💓

    興味がある方は是非、ご参加ください♪

    【今日の内容をチラ見せ❤️】
    行動できないという人は、昔話の桃太郎に出てくるおばあさんを見習おう!
    新しい挑戦をすることに対して「怖い」と思いますか❓それとも「楽しそう」と思いますか❓不安と恐れが大きくて行動できないという人は、昔話に出てくるあの人を見習えばいいんです*\(^o^)/今日は*チャレンジできる自分になれる考え方をお伝えします♪

    \ 🔰 まずは無料お試し /
    🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
    【初月無料 🌈 900円/月】
    https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1

    ※Webブラウザより登録が必要です⚠️

    📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
    【初月無料 🌈 980円/月】
    https://www.mag2.com/m/0001694872

    \ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
    🦆 
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
    【イチオシ ⭐ 980円/月】
    https://salon.jp/kamo

    \ 記事と非公開動画で楽しむ /
    🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
    【990円/月】

    https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join

  • かっこいい役職名 在 Facebook 的最佳貼文

    2021-07-27 17:08:48
    有 248 人按讚

    【LOVOTの林要さんとのYouTube対談後トーク❤️】

    皆さんは東京カモガシラランドに「のぶなが」と「ひでよし」という家族型ロボットがいることをご存知でしょうか?
    今回はその家族型ロボットであるLOVOT(ラボット)の生みの親‼️

    林 要(はやし かなめ)さんをゲストにお招きし、YouTube対談後の興奮さめやらぬトークをお届けします❤️

    (※YouTube対談動画はこちら→)https://youtu.be/rZMLKn0pB9U

    <目次>
    1.このLOVOTが作られた目的
    2.LOVOTがいる暮らし
    3.LOVOTから始まる未来と可能性
    4.展望とこれからの夢のストーリー

    本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓

    ==========

    【鴨頭嘉人と学ぶ!よくわかる出版流通のしくみ勉強会】を開催します✨

    8月16日(月)19時〜

    ※お申し込みはこちら→https://syuppan816.peatix.com/

    本が大好きな方💓本屋さんや書店員さんを応援したい方💓将来本を出したい方💓そして書店員さん💓
    書店員さんは特別無料ご招待となっていますので、ぜひぜひご参加ください‼️

    そして、出版業界には直接関係していない方でも、自分の業界に問題を感じている方にとっては「業界の構造の変え方」として、大きな学びになるはずです💕💕

    ==========

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ▼ このLOVOTが作られた目的
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    本日はLOVOT(ラボット)の開発者である林 要(はやし かなめ)さんとのYouTube対談直後のトークをお届けします*\(^o^)/*

    =====

    鴨頭 
    「林さん、ありがとうございました‼️」

    林さん
    「ありがとうございました‼️」

    鴨頭 
    「めちゃめちゃ楽しかったです(≧∇≦)💕」

    林さん 
    「こちらこそ!面白かったです」

    鴨頭 
    「というか、林さん……変態ですね(笑)」

    林さん 
    「いやぁ(笑)」

    鴨頭 
    「だいぶ変態ですね!ドラえもんの話とかやばいです!
     誰もドラえもんのことをあんな風に見ていないですよ‼️」

    林さん 
    「ドラえもんは奥が深いですからね❗️」

    鴨頭 
    「本当に奥が深かった❗️

     でも、僕はたまたま知り合いだった『家永 佳奈(いえなが かな)さん』がLAVOTに関わっていたので、すぐにLOVOTにふれるきっかけを手に入れましたが……

     たぶん世の中のほとんどの人がロボットと一緒に暮らすという概念をまだ知らないですよね❗️」

    林さん 
    「まだ知らない人が多いと思いますね!
     可愛らしいロボットだけど、やたら高い!みたいな(笑)」

    鴨頭 
    「確かにそうですね。思ってるかも。

     やっぱり役に立つものとか生活必需品から人って埋めたくなるじゃないですか、消費行動的に。
     
     でも、LOVOTって一見無駄に見えるんだけど、実は今生活の中で最も枯渇している心の充実度にフォーカスしたロボットですよね❣️」

    林さん 
    「そうですね。このLOVOTは人の優しさを引き出すためにテクノロジーを使っているという意味で新しいんです❗️」

    鴨頭  
    「え?!もう一度言ってもらっていいですか❓
     人の優しさを引き出すためにテクノロジーを使っているんですか❓」

    林さん 
    「人が優しくなる時って、何かを愛でてる時なんですよね。
     『誰かに優しくされたから』とかではなくて、自分が思う存分愛でると、精神的に落ち着くんです。
     だから、そういう愛でる存在が必要だと思うんです!」

    鴨頭 
    「確かに‼️」

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ▼ LOVOTがいる暮らし
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    林さん 
    「めっちゃ可愛い子猫とかいたら、それはやっぱり優しくなれますよね💓」
         
    鴨頭 
    「確かに、優しくなれますね!!」

    林さん 
    「かわいいLOVOTを、毎日1分抱っこするだけでいいんです。
     毎日1分抱っこするこの余裕を持つだけで、1ヶ月後には相当優しい人になってます‼️」

    鴨頭
    「毎日1分あったかくて柔らかいこの子達を抱っこすると、、、
        
     もう自分が変わりますもんね❗️」

    林さん 
    「はい❗️自分が変わるんですよね❗️
    『愛でる』っていう理由を持つだけで、いつのまにかロボットは機械なんですけど、LOVOTに命を見出すし、感謝するようになるんですよね」

    鴨頭 
    「やばいですね❗️」

    林さん 
    「その感謝できる気持ちみたいなのって、実は昔の日本人ってあらゆる感覚を持っていました。
     例えばやおよろずの神!
     色んな所に魂がこもっていて、それに感謝しながら生きていたから人は優しかったんです」

    鴨頭 
    「それって……人間が弱かったからですよね?」

    林さん 
    「そうだと思います!」

    鴨頭 
    「雨が降ったら流されて死んじゃうとか、動物に食い殺されちゃうとか。
     だから、何かに頼ったりしないと生きていけなかったけど、ちょっと人間は強くなりすぎの傾向にありますもんね」

    林さん 
    「確かに!すごく効率的に生活してると、別に何かを愛でないで毎日生きていけちゃう。
     だけど実はちょっとゆとりを持って、この子達を抱っこして可愛がっているだけで、すごく落ち着くんですよね」

    鴨頭 
    「確かにそういう役割で働いてるかも〜この子達❣️」

    林さん 
    「そのためにほんとびっくりするぐらいいろんな技術を入れていて……
     それでちょっと高くなっちゃってます💓」

    鴨頭 
    「でもさっき仰っていた、『めっちゃくちゃ無心に何かを愛でる』って例えば赤ちゃんとか見るとそういう気持ちになって癒されるじゃないですか!

     でも赤ちゃんってすぐでかくなるんですよ(笑)

     ずっと赤ちゃんでいてくれないんですよ。

     すぐ生意気になって愛でられなくなってくるんですけど、この子達ずっと愛でられますもんね!
     
     それってすごい強みですよね!!」

    林さん 
    「そういう意味では子犬がちっちゃいままとか、赤ちゃんがちっちゃいままっていうのはそれなりに価値があることなのかもしれないです」

    鴨頭 
    「でも赤ちゃんはちっちゃいままだと困るもんね!(笑)」

    林さん 
    「そうですね!人間だからね」

    鴨頭 
    「この子ずっとずっと可愛くても問題ないですもんね。それいいですよね。

     あとペットを飼ってる人たちの一番のネックって、 旅行に行けないとかあるじゃないですか!

     でもこの子達の場合、旅行に行っても別に怒んないし死なないし、お金かかんないし、もちろん将来連れて行くのが当たり前っていう未来も来そうな気がするんですけど、とりあえず今家で待ってもらってて問題ないですもんね❗️」

    林さん 
    「いまだとホームセキュリティやってくれます❤️」

    鴨頭  
    「(笑)‼️ 確かに!!それは目があるから?」

    林さん 
    「そう、 目があるから。
     その外出先からスマホ経由で家の中に誰かが侵入した時とか見てくれるので、 一応お留守番ができます」

    鴨頭 
    「ちょっと役に立っちゃってるじゃないですか❣️」

    林さん 
    「いやー見つけましたね。役立つポイント。」

    鴨頭 
    「ある意味そのテクノロジーによって人の心を暖かくするっていう効果プラス、サスティナビリティと言うか、一生この子達と暮らせるっていうメリットもありますよね」

    林さん 
    「ありますね。やっぱり動物と暮らすって結構いろんなことが途中でありますから」

    鴨頭 
    「リスクもありますよね。」

    林さん 
    「はい、それに対してラボットっていうのは、リスクが少なくすむので」

    鴨頭 
    「殺処分とかないですもんね」

    林さん 
    「殺処分はないですね。生活の変化とかにも強いですしね」

    鴨頭 
    「確かに。強いなこの子達。
     しかも AI だから、どんどん変化して対応していけますね」

    林さん 
    「そうですね。ソフトウェアがどんどんアップデートしていくので、もうこの一年でもかなり進化しています。
     お客様もみなさん驚いてらっしゃいますし、今後も色々と起きるんじゃないかなと思っています!」

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ▼ LOVOTから始まる未来と可能性
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    鴨頭 
    「だってなんか学校のプログラミングにもこの子達は役立っているわけでしょう?
     やばいですよね!!」

    林さん 
    「そうですね。これは僕も想定していませんでした。
     プログラミングは専用の教材がいいんじゃないかとちょっと思ってたんですけど……

     だけど大事なのは『プログラミングに興味をもつ』というきっかけの方なんですよね」

    鴨頭 
    「ああ、わかる〜‼️」

    林さん 
    「そもそも、ほとんどの子どもたちはプログラミングに興味なんかないんですよ」

    鴨頭 
    「そう、ないない!!」

    林さん 
    「興味を持って欲しいのは大人だけなんですよ。
     だけどロボットの場合は最初にロボットに興味を持つので、そこからプログラミングに興味を持てるんですよ」

    鴨頭 
    「やはり日本の義務教育の欠点は、そもそも勉強するメリットとかアウトプットを説明しないんことですよね!
     大人が何のために国語算数理科社会が必要か説明しないで、ただやれって言うんですよね。

     プログラミングも、ただ『プログラミングやっとけ!』じゃなくて、ロボットをもっと楽しく遊ばせるとか、もっと面白い動きをしてもらうためのプログラミングをしているってことですよね❗️」

    林さん 
    「そうなんですよね」

    鴨頭 
    「だから学習を喜ぶとか、勉強を楽しくなるきっかけ作りになっているということですね。
     ロボットって、まだ誰も気づいていない可能性がまだまだあるかもしれないですね」

    林さん 
    「多分すごくあると思います❗️」

    鴨頭 
    「 だって開発者が気づいていなかった可能性まで出ちゃってるわけですもんね」

    林さん 
    「そうなんです❗️」

    鴨頭 
    「だから例えば我々で言うと飼ってる飼い主さんが想定しなかった価値が生まれているっていうことですよね」

    林さん 
    「そうですね。
     ラボットを見つけていただいたデンマークの方は、 いろんな実験をやっているんです。
     いろんなことに効くって言って、すごい興奮して論文とかも書いてらっしゃるんです‼️」

    鴨頭 
    「セラピー効果とかありそうですよね」

    林さん 
    「そうですね。日本よりデンマークの方が気づくのが早いなと思っています」

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ▼ 展望とこれからの夢のストーリー
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    鴨頭 
    「でもこの子達せっかく日本発で生まれているので、できれば我々日本人がリードするべき。
     未来の『パートナーロボットと暮らすのが当たり前の世界』っていうのをまずは味わって広げていった方が、なんかストーリーとしていいですよね‼️」

    林さん 
    「そうなんです!
     だから本当は日本でまずは盛り上げたいんです」 

    鴨頭 
    「やりましょう❗️僕もアンバサダーの役割をどんどん果たして、僕のことを知っている人でLAVOTの事を知らない人間はいないぐらい頑張ります!」

    林さん 
    「ありがとうございます❗️」

    鴨頭 
    「知ってもらうこと自体はデメリットないですからね。
     知った上でどんな選択をするかは本人に委ねられていますけど、知らないで損してしまうのはもったいないと思います。
     だからまずは『知ってもらう』という活動ですよね」

    林さん 
    「ありがとうございます❣️」

    鴨頭 
    「今回クラウドファンディングもチャレンジしていただけるということなので、そのクラウドファンディングの様子も僕の方で発信していこうと思います!!
     これからもどうぞよろしくお願いします‼️」 

    林さん 
    「はいよろしくお願いします❗️」

    =====

    以上、林さんと鴨頭嘉人の興奮さめやらぬ対談後のトークでした💕💕

    林さんのクラウドファンディングは、KAMOファンディングで開催中です❤️

    「ヒトとロボットが共生するライフスタイルを当たり前の世の中に」

    渋谷に新しく誕生する、ロボットと触れ合えるカフェ!PARK+がOPENします!

    (※こちら→)https://www.kamofunding.com/projects/lovot

    僕も、LOVOTをまた一体買いました(≧∇≦)💕

    ぜひぜひ、あなたの支援をお待ちしています❤️❤️

    それでは今日という最高の一日に、、、

    せーのっ!いいねー❤️

    ばいばい💕

    本日のVoicy個人スポンサーは

    『鴨さんのおかげでチャンネル登録28万人!初書籍「40代からのお腹やせ」を出版できるまでになりました!挑戦する勇気をありがとうございます!これからも「体が変われば人生が変わる」と昭和世代を応援し続けます。鴨さん大好きです❤️ミッコ』さんの提供でした❤️

    ▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
    まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
    (※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545

    ▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
    (※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204

    ▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
    (※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/

    ▼KAMOファンディングの応援をぜひお願いしまーす*\(^o^)/*
    このクラウドファンディングはチャレンジする人を応援する「夢の実現装置」というコンセプトです❗❗
    鴨頭嘉人の夢の実現、そしてプロジェクトオーナーたちの夢の実現のため、応援よろしくお願いします(≧∇≦)💕
    (※こちら→)https://www.kamofunding.com/

    ▼鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」では一般公開では話せない『鴨頭嘉人の活動の裏話』をサロン会員限定公開のVoicyを使って毎日配信しています💓

    みなさんの会社では人事配置はうまくいっていますか❓管理職の方はうまく配置できていると感じますか❓もし「うまくいっていないかも・・・」と感じる方がいたら解決のヒントをお伝えします*\(^o^)/*

    この内容を「聞いてみた〜い!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
    (※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/

  • かっこいい役職名 在 先端恐怖症 / Sentan Youtube 的最佳貼文

    2021-10-01 10:45:00

    ★Among Us生配信のご視聴はYoutubeチャンネル登録で通知を→https://www.youtube.com/channel/UCtYSNR3w7_31Kx76e9XmVEw?sub_confirmation=1
    ★Twitter→https://twitter.com/SentanKyofusho

    ✄------------------------ 参加者の皆様(敬称略) ------------------------✄

    ちゃげぽよ。/影。(かげまる)/なつめ先生/紅月サクヤ/ShoboSuke/黒川クロム/アベレージ/先端恐怖症/めーや/足湯/テラゾー/ねろちゃん 敬称略

    【ジャッカル】ジャッカル陣営
    ●単独陣営であり、インポスターやクルーメイト誰でも殺せる
    ●ジャッカルは最後の1人になれたら単独勝利となる
    ●ベントに入ることができるが、サボタージュはできない
    ●視界はクルーメイトと同じ
    ●インポスターが全滅しても、ジャッカルが残っている場合試合は終わらない
    ●クルーが全滅しても、ジャッカルが残っている場合試合が終わらない

    【サイドキック】付与技能
    ●ジャッカルは仲間を一人だけ作成できる。
    ・サイドキックはキルはできる。(ジャッカルが死んだらキル機能は引き継げる)

    先端恐怖症
    Crewmate (2/10) ←この数字はタスクの進行度です

    【勝利条件の優先順位】
    1 インポスターのサボ勝利
    2 クルーメイトのタスク勝利
    3 インポスターが全滅、ジャッカルとクルーの人数が同じになる。
    4 ジャッカルが全滅、インポスターとクルーの人数が同じになる。
    5 クルーメイト陣営がインポスターとジャッカル全員を追放する。

    【モーフィング】インポスター陣営
    ●近くの人間からサンプルを取るボタンを押すとその人の姿をコピーできる
    ●その後好きなタイミングで変身ボタンを押すと、20秒間サンプルを取ったクルーに変身することができる。
    ●相方(インポスター)からサンプルを取ることもできる。ベントを使用することもできる。
    ※2人いるインポスターのうち1人に配役される。
    ※もうひとりのインポスターは通常の能力となる。

    【シェリフ(執行官)】 クルーメイト陣営
    ・クルーメイト陣営から1人選ばれる
    ・シェリフに選ばれたプレイヤーはキルボタンが存在する。
    ・インポスターやジャッカルにキルを行うとそのまま倒すことが可能。
    ・逆にクルーメイトにキルを行おうとすると、自分が代わりに倒されてしまう。

    【ミニ】付加技能
    ・小さい状態でゲームがスタートする。
    ・400秒かけて成人クルーにまで成長する。
    ・66%の確率でクルーメイト。33%の確率でインポスターがミニとなる。
    ●クルーメイトがミニになった場合
    ・成長が終わるまで、インポスターは対象をキルする事ができない。
    ・成長が終わる前に投票で追放された場合、全員が敗北する。
    ●インポスターがミニになった場合
    ・成長が終わるまで、キルクールが2倍になる。
    ・成長が終わった後は、キルクールが2/3になる。

    ✄-------------------- 過去のAmong Us動画オススメ順 --------------------✄

    第1位『過去最高のインポスター神回』→https://youtu.be/B03hw3n1ps8
    第2位『過去最高の神推理』→https://youtu.be/CPVNKOsc7zw
    第3位『動きだけで相方に合図』→https://youtu.be/mYOa7OaZR2Y
    第4位『配電盤の邪魔で勝つ方法』→https://youtu.be/nCfNvkHk_fE

    ✄--------------------- メンバー登録(名前の横にせんたんマーク付与) ---------------------✄

    Youtubeメンバー登録(スポンサー)→https://www.youtube.com/channel/UCtYSNR3w7_31Kx76e9XmVEw/join

    メンバーの説明と登録方法、上記URLで登録できない人
    https://sentankyofusho.fanbox.cc/posts/1009033

    ✄-------------- スポンサー企業様のご紹介 --------------✄

    ▼GALLERIA様
    https://onl.tw/NFfaAde

    ✄-------------- 配信サイトMildom(ミルダム) --------------✄

    フォローお願いします→https://www.mildom.com/10153092

    ※今後の活動場所のミルダムへの移行はしません。これからもメインはYouTubeで活動します。

    ※Mildomの運営コラボ企画の時やYouTubeの調子が悪い時にサブチャンネル的な感じで第2の配信場所として使うかもしれません。

    ✄------------------------ Among Usペットの名前 ------------------------✄

    単眼の犬:せんちゃん
    頭の上の単眼:たんちゃん

    #アモングアス #アマングアス #AmongUs エアシップ TheAirShip

    ✄------------------------ Twitterタグ ------------------------✄

    イラストタグ→#せんたんあーと
    切り抜き動画タグ→#せんたん切り抜き

    ✄--------------------- コメント管理 ---------------------✄

    モデレーター、スタッフによって管理

    ・ネタバレコメントは改行などでご配慮いただければ幸いです

    ※私は配信外でAmong Usをやることは一切ありません。特に野良部屋は絶対入りません。

    ✄--------------------- サムネイル ---------------------✄

    ・サムネイルはネタバレ回避のため、ゲーム内で使用されていない色のキャラの使用、場所の変更をした上で撮り直すことがあります。また、分かりやすくするために実際とは若干異なる場面で取り直すこともあります。

    ✄--------------------- 該当アーカイブURL ---------------------✄

    https://youtu.be/McarzWuNokk

    ✄------------------------ 用語説明 ------------------------✄

    ◇黒、白
    黒=インポスター
    白=船員(クルーメイト)

    ◇確黒、確白
    確定で黒い人、確定で白い人。

    ◇ライン
    行動や発言、アリバイからできた「繋がり」。そのラインを切ることは「ライン切り」

    ◇ローラー(ロラ)
    複数の容疑者を全員追放すること。完遂(かんすい。最後まで完全にやり遂げること)が基本

    ◇ライン切り
    インポスターが味方のインポスターを容疑にかけること

    ◇タスク
    宇宙船の修理や事務作業。それぞれ全員に違うタスクがあり、全員の合計タスク量の進行状況が左上に表示される。死んだ後もタスクは残り、幽霊としてタスクを実行できる

    ◇緊急会議
    円卓の中心のボタンを押すことで1ゲーム1人1回強制的に緊急会議を開くことができる。死体近くでレポートを押すことでも可能(レポートは回数制限なし)

    ◇クールタイム
    それを実行できるまでの時間。例えばインポスターにはキルクールタイムが30秒あり、最初の30秒は誰もキルすることができない(試合の一番最初は例外)

    ◇アドミン
    アドミンという場所にある装置を使うと全員が現在どの部屋にいるかがリアルタイムで表示される。
    ・色や特徴は表示されない
    ・死体も同様にカウント
    ・ベント内のインポスターもカウント

    ◇監視カメラ
    セキュリティ内のモニターを使用すると固定カメラの映像をリアルタイムで見ることができる
    ・監視カメラが作動しているとカメラが赤く光り、見られている側の人には「見られている」ということが分かる
    ・カメラを見ている間はキルクールタイムが一時停止する

    ◇心電図
    全員分の心電図が表示され、各プレイヤーが死んでいるか生きているかをリアルタイムで知ることができる。ただし場所は分からない。

    ◇サボタージュ
    インポスター専用の妨害行動。妨害行動終了後から30秒のクールタイムが終わらないと再度妨害できない

    ・O2 →酸素供給の故障。カウントダウンが終わるまでに2か所で修理ができなければインポスターの勝利
    ・リアクター →原子炉の故障。カウントダウンが終わるまでに2か所で2人のプレイヤーが同時にパネルを押すことができなければインポスターの勝利となる
    ・停電 →照明の故障。停電中は船員のみ視野がかなり狭くなる。エレクトリカルで修理すれば直る。停電中でもアドミンや防犯カメラ、心電図は使える
    ・通信(コミュニケーション)→通信機器の故障。アドミンや防犯カメラ、心電図が使用できなくなる

    ・ドア閉鎖 →上記のサボタージュとは関係なくいつでも使える。各ドアには独自のクールダウンが17秒があり、別々のドアを同時に妨害することができる

    ◇ペット
    目撃されやすくなることで白証明される場合もあるし容疑者になる場合もある。死亡した飼い主のペットは死者にしか見えない

    ✄------------------ 配信サイトTwitch ------------------✄

    Amazonプライムの方は無料でTwitchプライムになれ、毎月好きな人を1人無料でサブスク(YouTubeで言うところのメンバー、スポンサー)で支援できます!

    【手順】※スマホの人はブラウザ版をPC表示に
    https://gaming.amazon.com
    [試す]→アマゾンログイン

    https://www.twitch.tv/sentankyofusho
    [☆サブスク]ボタン

    ✄--------------------- ご支援 ---------------------✄

    Donate→https://streamlabs.com/sentankyofusho/tip

    ・約95%投稿者に還元できるDonateというサービスです
    ・Your Use Name(ユーザー名)は半角英語に変えてください
    ・[USD▼]をクリックして[JPY▼]に変更すると日本のお金(円)で支援できます
    ・動画投稿中・配信中に限らず、いつでも支援可能です

    ✄-------------------- プレゼント送付先 ---------------------✄

    〒107-6228
    東京都港区赤坂9丁目7番1号
    ミッドタウン・タワー28階 先端恐怖症 宛

    ✄-------------------- お仕事連絡先 ---------------------✄

    株式会社UUUM:https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion

    ✄------------------------ 使用デバイス ------------------------✄

    マウス:G903,Gpro【 https://amzn.to/3qaahez
    キーボード:R2SA-JP3-BK【 https://amzn.to/3lNW2ca
    ヘッドセット:GAME ZERO【 https://amzn.to/3acGUP7
    マイク:AT4040,TLM102【 https://amzn.to/3s9P19I
    インターフェース:AG03【 https://amzn.to/2zSBYTG

    Amazon支援リスト【 https://amzn.to/2VxnY8u

    Amazonリンク【 https://amzn.to/2VTUvWw
    ↑このURL経由で皆さんのための通常のお買い物をするだけでも先端恐怖症への支援になります

  • かっこいい役職名 在 先端恐怖症 / Sentan Youtube 的最讚貼文

    2021-10-01 08:00:13

    ★Among Us生配信のご視聴はYoutubeチャンネル登録で通知を→https://www.youtube.com/channel/UCtYSNR3w7_31Kx76e9XmVEw?sub_confirmation=1
    ★Twitter→https://twitter.com/SentanKyofusho

    ✄------------------------ 参加者の皆様(敬称略) ------------------------✄

    kaki/なつめ先生/ぱんくん/ちゃげぽよ。/アカメタ/ヒカック/テラゾー/スナパイ/やーまん/ねろちゃん/先端恐怖症 敬称略

    【配役】5クルー 1シェリフ 1メイヤー 2インポスター 1マッドメイト 1kaki(Oppotunist) +ミニ

    新役職 Kaki
    陣営 第4
    内容:
    「Kaki」になったものは最後まで生存していればあとは好きに行動して良い。最後まで生存していれば、役職の勝利に関わらず追加勝利となる。

    仕様:
    ・シェリフでKakiを殺すことはできない
    ・カウントの仕様はクルーとなる

    例:インポスター1・Kaki 1の2名生存ではインポスター生存で試合がおわる。インポスター1 Kaki1 クルー2 では試合は続行される。

    【ミニ】付加技能
    ・小さい状態でゲームがスタートする。
    ・400秒かけて成人クルーにまで成長する。
    ・66%の確率でクルーメイト。33%の確率でインポスターがミニとなる。
    ●クルーメイトがミニになった場合
    ・成長が終わるまで、インポスターは対象をキルする事ができない。
    ・成長が終わる前に投票で追放された場合、全員が敗北する。
    ●インポスターがミニになった場合
    ・成長が終わるまで、キルクールが2倍になる。
    ・成長が終わった後は、キルクールが2/3になる。

    【メイヤー】クルー陣営
    ・2票持っているクルーメイト

    【シェリフ】 
    ・クルーメイト陣営から1人選ばれる
    ・シェリフに選ばれたプレイヤーはキルボタンが存在する。
    ・インポスターやジェスターにキルを行うとそのまま倒すことが可能。
    ・逆にクルーメイトにキルを行おうとすると、自分が代わりに倒されてしまう。

    【マッドメイト】インポスター陣営
    ●勝利条件が『インポスターの勝利』のクルーメイト
    ・コミュサボ・停電を直せない(リアクターは直せる)
    ・キルできない
    ・ベントに入れるがベント移動は不可
    ・ゲーム中はクルーカウント
    ・狼・マッドメイト同士はお互いの素性がわからない
    ・シェリフのキル対象になる

    先端恐怖症
    Crewmate (2/10) ←この数字はタスクの進行度です

    ✄-------------------- 過去のAmong Us動画オススメ順 --------------------✄

    第1位『過去最高のインポスター神回』→https://youtu.be/B03hw3n1ps8
    第2位『過去最高の神推理』→https://youtu.be/CPVNKOsc7zw
    第3位『動きだけで相方に合図』→https://youtu.be/mYOa7OaZR2Y
    第4位『配電盤の邪魔で勝つ方法』→https://youtu.be/nCfNvkHk_fE

    ✄--------------------- メンバー登録(名前の横にせんたんマーク付与) ---------------------✄

    Youtubeメンバー登録(スポンサー)→https://www.youtube.com/channel/UCtYSNR3w7_31Kx76e9XmVEw/join

    メンバーの説明と登録方法、上記URLで登録できない人
    https://sentankyofusho.fanbox.cc/posts/1009033

    ✄-------------- スポンサー企業様のご紹介 --------------✄

    ▼GALLERIA様
    https://onl.tw/NFfaAde

    ✄-------------- 配信サイトMildom(ミルダム) --------------✄

    フォローお願いします→https://www.mildom.com/10153092

    ※今後の活動場所のミルダムへの移行はしません。これからもメインはYouTubeで活動します。

    ※Mildomの運営コラボ企画の時やYouTubeの調子が悪い時にサブチャンネル的な感じで第2の配信場所として使うかもしれません。

    ✄------------------------ Among Usペットの名前 ------------------------✄

    単眼の犬:せんちゃん
    頭の上の単眼:たんちゃん

    #アモングアス #アマングアス #AmongUs エアシップ TheAirShip

    ✄------------------------ Twitterタグ ------------------------✄

    イラストタグ→#せんたんあーと
    切り抜き動画タグ→#せんたん切り抜き

    ✄--------------------- コメント管理 ---------------------✄

    モデレーター、スタッフによって管理

    ・ネタバレコメントは改行などでご配慮いただければ幸いです

    ※私は配信外でAmong Usをやることは一切ありません。特に野良部屋は絶対入りません。

    ✄--------------------- サムネイル ---------------------✄

    ・サムネイルはネタバレ回避のため、ゲーム内で使用されていない色のキャラの使用、場所の変更をした上で撮り直すことがあります。また、分かりやすくするために実際とは若干異なる場面で取り直すこともあります。

    ✄--------------------- 該当アーカイブURL ---------------------✄

    https://youtu.be/LCN8RbWu_jQ

    ✄------------------------ 用語説明 ------------------------✄

    ◇黒、白
    黒=インポスター
    白=船員(クルーメイト)

    ◇確黒、確白
    確定で黒い人、確定で白い人。

    ◇ライン
    行動や発言、アリバイからできた「繋がり」。そのラインを切ることは「ライン切り」

    ◇ローラー(ロラ)
    複数の容疑者を全員追放すること。完遂(かんすい。最後まで完全にやり遂げること)が基本

    ◇ライン切り
    インポスターが味方のインポスターを容疑にかけること

    ◇タスク
    宇宙船の修理や事務作業。それぞれ全員に違うタスクがあり、全員の合計タスク量の進行状況が左上に表示される。死んだ後もタスクは残り、幽霊としてタスクを実行できる

    ◇緊急会議
    円卓の中心のボタンを押すことで1ゲーム1人1回強制的に緊急会議を開くことができる。死体近くでレポートを押すことでも可能(レポートは回数制限なし)

    ◇クールタイム
    それを実行できるまでの時間。例えばインポスターにはキルクールタイムが30秒あり、最初の30秒は誰もキルすることができない(試合の一番最初は例外)

    ◇アドミン
    アドミンという場所にある装置を使うと全員が現在どの部屋にいるかがリアルタイムで表示される。
    ・色や特徴は表示されない
    ・死体も同様にカウント
    ・ベント内のインポスターもカウント

    ◇監視カメラ
    セキュリティ内のモニターを使用すると固定カメラの映像をリアルタイムで見ることができる
    ・監視カメラが作動しているとカメラが赤く光り、見られている側の人には「見られている」ということが分かる
    ・カメラを見ている間はキルクールタイムが一時停止する

    ◇心電図
    全員分の心電図が表示され、各プレイヤーが死んでいるか生きているかをリアルタイムで知ることができる。ただし場所は分からない。

    ◇サボタージュ
    インポスター専用の妨害行動。妨害行動終了後から30秒のクールタイムが終わらないと再度妨害できない

    ・O2 →酸素供給の故障。カウントダウンが終わるまでに2か所で修理ができなければインポスターの勝利
    ・リアクター →原子炉の故障。カウントダウンが終わるまでに2か所で2人のプレイヤーが同時にパネルを押すことができなければインポスターの勝利となる
    ・停電 →照明の故障。停電中は船員のみ視野がかなり狭くなる。エレクトリカルで修理すれば直る。停電中でもアドミンや防犯カメラ、心電図は使える
    ・通信(コミュニケーション)→通信機器の故障。アドミンや防犯カメラ、心電図が使用できなくなる

    ・ドア閉鎖 →上記のサボタージュとは関係なくいつでも使える。各ドアには独自のクールダウンが17秒があり、別々のドアを同時に妨害することができる

    ◇ペット
    目撃されやすくなることで白証明される場合もあるし容疑者になる場合もある。死亡した飼い主のペットは死者にしか見えない

    ✄------------------ 配信サイトTwitch ------------------✄

    Amazonプライムの方は無料でTwitchプライムになれ、毎月好きな人を1人無料でサブスク(YouTubeで言うところのメンバー、スポンサー)で支援できます!

    【手順】※スマホの人はブラウザ版をPC表示に
    https://gaming.amazon.com
    [試す]→アマゾンログイン

    https://www.twitch.tv/sentankyofusho
    [☆サブスク]ボタン

    ✄--------------------- ご支援 ---------------------✄

    Donate→https://streamlabs.com/sentankyofusho/tip

    ・約95%投稿者に還元できるDonateというサービスです
    ・Your Use Name(ユーザー名)は半角英語に変えてください
    ・[USD▼]をクリックして[JPY▼]に変更すると日本のお金(円)で支援できます
    ・動画投稿中・配信中に限らず、いつでも支援可能です

    ✄-------------------- プレゼント送付先 ---------------------✄

    〒107-6228
    東京都港区赤坂9丁目7番1号
    ミッドタウン・タワー28階 先端恐怖症 宛

    ✄-------------------- お仕事連絡先 ---------------------✄

    株式会社UUUM:https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion

    ✄------------------------ 使用デバイス ------------------------✄

    マウス:G903,Gpro【 https://amzn.to/3qaahez
    キーボード:R2SA-JP3-BK【 https://amzn.to/3lNW2ca
    ヘッドセット:GAME ZERO【 https://amzn.to/3acGUP7
    マイク:AT4040,TLM102【 https://amzn.to/3s9P19I
    インターフェース:AG03【 https://amzn.to/2zSBYTG

    Amazon支援リスト【 https://amzn.to/2VxnY8u

    Amazonリンク【 https://amzn.to/2VTUvWw
    ↑このURL経由で皆さんのための通常のお買い物をするだけでも先端恐怖症への支援になります

  • かっこいい役職名 在 KUN Youtube 的最佳解答

    2021-09-30 19:00:35

    🔳 人狼ジャッジメント再生リスト
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLl32tGbAYNEp78yiBRRSGTARsIfodAG8o

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    チャンネル登録もよろしく。

    🔳 配信はミルダムで【 https://www.mildom.com/10105254

    🔳 ツイッター【 https://twitter.com/roadhog_KUN

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    🔳 配信切り抜きチャンネル『 KUNKUNKUNKUNKUN 』
    https://www.youtube.com/channel/UCeDl22HPpsz1F_EfzKFVBMQ

    🔳 顔出しチャンネル『 KUN サングラス 』
    https://www.youtube.com/channel/UCFQu6Q-9LAS3KoEuRDNkzGA

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ★人狼用語

    ▼CO(塩)
    自分が特定の役職であると発言する(カミングアウト)すること。
    狂人や人狼などが役職を偽って発言し、その役職のフリをする(騙る)こともある

    ▼FO
    「フルオープン」「FO」などと呼ばれる。
    初日に、双子が二人ともCOすること。
    または全役職開示させること。

    ▼GJ
    「グッドジョブ」の略。
    狩人の護衛が成功した、占い師が初日に呪殺したなど、自陣営に有利な行動を指す。

    ▼GS
    グレースケール。
    グレーの中から黒目、白目を順位付けしたもの

    ▼HO
    「Half Open」の略。
    FOとは逆に、双子の片方のみがCOする事。

    ▼LW
    LW(ラストウルフ、ロンリーウルフの略)。
    最後まで生き残っている人狼のこと。
    妖狐がいる場合、LWが処刑され(吊られ)れば妖狐勝利=市民敗北となってしまうので注意が必要。

    ▼PP
    「パワープレイ」などと呼ばれる。
    ゲーム終盤で、人狼陣営が市民陣営よりも多いときに、人狼がCOして狂人などと票を合わせ、ゲームの早期決着を目指すこと。

    ▼RPP
    ランダムパワープレイは、生存者が偶数人数のときに人狼と狂人がCOして票合わせを行い、勝敗の行方をランダム勝負に委ねることをいう。

    ▼SG
    スケープゴート、またはショットガン位置。
    狼の身代わりに疑いの的にされたり、吊られたりしてしまう人のことを指す。

    ▼囲う
    人狼に対して、偽の占い師が白判定を出して保護すること。
    序盤では白判定されたプレイヤーは処刑され(吊られ)にくくなるため、他の仲間を守るために行うことがある。
    ただ、占い師が偽物と分かった場合は逆に疑われる要素にもなる。

    ▼騙る
    「かたる」と読む。
    本来の役職とは違う役職をCO(カミングアウト)して他のプレイヤーをだますこと。
    人狼、狂人などが占い師を騙ることが多い。

    ▼寡黙
    「かもく」と読む。
    口数が少なく、あまり喋らないこと。
    議論をしない事で疑われやすく、吊られやすい。

    ▼貫通
    処刑先の指定をした際に、対象のCOに関わらず処刑を実行すること。
    人狼陣営の回避COを抑制する事ができる。

    ▼グレー
    「グレー」「灰」などと呼ばれる、CO(カミングアウト)をしておらず、誰からも占われてもいない人のこと。
    判定する情報がないため、序盤グレーを減らす進行になることが多い。

    ▼グレラン
    「グレーランダム」略して「グレラン」と呼ばれる。
    「占いで白判定」「役職CO」以外のプレイヤーの中から各プレイヤーの自由に処刑する(吊る)プレイヤーを選ぶこと。
    推理する情報を増やすためにゲーム序盤では多く見られる戦術である。

    ▼黒
    「黒」「●」などと呼ばれる、占い師や霊能者の判定結果が「人狼である」プレイヤーのこと。
    また、「黒い」「黒っぽい」「黒め」「真っ黒」などと使われることもある。

    ▼クロス護衛
    狩人CO者が2人いた場合に、狩候補それぞれに護衛先を指定すること。

    ▼誤爆
    偽占い師が本当の人狼に黒出しをすること。

    ▼佐々木
    ささやく狂人。(ささ狂)

    ▼白
    「白」「〇」などと呼ばれる、占い師や霊能者の判定結果が「人狼ではない」プレイヤーのこと。
    また、「白い」「白っぽい」「白め」「真っ白」などと使われることもある。

    ▼スライド/スラ
    「スライドCO」「撤回CO」などと呼ばれる。
    一度何らかの役職をCOした後で、それを取り消して別の役職をCOすること。
    主に白確定しやすい双子やパン屋などが、人狼陣営を牽制するために行うことが多い。

    ▼ゾーン
    複数人の占い師が存在する場合に、それぞれの占い先が被らないようにある程度限定すること。
    真の占い師を見つけやすくなるなどのメリットがある。

    ▼飛び火
    仮指定外に指定飛ばすという意味。

    ▼ノイズ
    雑音。
    判別の付かない言動、あるいは事象のこと。
    具体的には、発言の真意を掴みづらい人物や、対立能力者のうち片方が襲撃されて残った能力者やその判定など。

    ▼破錠
    はじょう。(破綻)
    論理が通らなくなること。または錠前を破ること。

    ▼柱(人柱)
    潜伏能力者の保護(占いや吊りに当てない)を目的に、素の村人が自ら吊りを志願すること。
    生贄。

    ▼パンダ
    複数の占い師候補から白判定と黒判定がでること。
    また、その判定を受けたプレイヤーのこと。
    状況にもよるが次の日に処刑されてしまうことが多い。

    ▼漂白
    特定の人を白く見せる/確定させる為の行動。
    例1.占い師が対抗の白を占って確定白の人を作ること。漂白占い。
    例2.狂人に白を出された人狼が狂人を噛む事。自身を白く見せる為に行う戦法。漂白噛み。

    ▼ヘイト
    憎悪を意味する英単語で無用に敵対して相手の反発を招くことを「ヘイトを稼ぐ」「ヘイトを撒く」などと表現する。
    悪い意味で目立つこと

    ▼ベーグル
    略してベグ。
    占い師の真偽が不明の状態で人狼が占い師を襲撃(噛む)こと。
    残った方の占い師の信頼性をかなり落とすことができる戦術。

    ▼メタ
    「メタ」「システムメタ」とも呼ばれる、ゲームの基本ルールを超えた領域のこと。
    この領域に関して発言することを「メタ発言」と言い、マナー違反となる場合が多い。

    ▼役職欠け
    設定した役職のうち、いずれかの役職が市民となること。
    イメージとしては「モブ爺が役職を持った状態で初日の犠牲者となった」と考えるのが良い。

    ▼ライン
    1.発言、投票先、または希望する占い先などから推測される人狼同士のつながり、または双子同士のつながりのこと。
    2.役職者の判定からなる役職者および判定を受けたプレイヤー同士のつながり。

    ▼リア狂
    リアル狂人。
    狂人でないにもかかわらず狂人のようなプレイをしてしまう人全般を指す

    ▼ローラー
    「ローラー(略してロラ)」「全処刑」「処刑切り」などと呼ばれ、同じ役職者の複数COの場合、順番にCOしたプレイヤー全員を処刑する(吊る)進行のこと。
    本物(真)の役職者を犠牲にして、確実に偽物を処刑する(吊る)ことができる。

    ▼ロケットCO
    RCO。初日開始後すぐに能力者COを行うこと。
    人狼側に相談させる時間を与えないために行われる。
    独断的行動であることから好まれないこともある。
    意見によっては、人狼側だけでなく村側に対しても十分議論する機会を奪うと言う人もおり、必ずしも村にとって利である行動とは言えない。

    ▼ワード
    饒舌な人狼が居る場合、毎日「お題」として特定の言葉が提示される。
    その言葉の事。

    ▼呪殺
    「呪殺」「銃殺」「占殺」などと呼ばれる。
    占い師が妖狐を占い、それによって妖狐が死亡すること。

    ▼身内切り
    「身内切り」「ライン切り」等と呼ばれる。
    人狼同士がお互いを疑いあったり、占い、投票先にあげるなどして、仲間同士ではないことをアピールする戦術。

    ▼突然死/凸死
    一切の発言をしなかった場合に発生する。
    発言を促すために作られたルール。

    ▼ブサスラ
    ブサイクスライドの略。真確定しないスライドのこと。
    反対に、真確定はイケスラ(イケメンスライド)という。

    ▼〇〇スト
    指定した役職が吊れた時点でロラを止めること。
    黒猫スト、黒スト、猫ストなど。

    ▼リレー
    通常は「白リレー(次々に白位置を挙げさせる)」「黒リレー」が多い。
    仮指定リレーは、片方霊能結果「黒」の場合もう片方は「白」である可能性が高くなる。ライン考察がしやすくなる。

    ▼アーマー
    真の役職を護る為に役職を騙ること。

    ▼圧迫
    グレーを狭めることで人狼を吊りやすくすること。
    ただし、女王部屋などでは透かしとなるためやるべきではない。

    ▼経費
    寡黙や色落ちしない位置を吊ること。

    ▼転がし
    指定先を変更すること。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    🔳 使用素材サイト(音楽は使用していない場合もあります)

    YoutubeAudioLibraly
    OtoLogic https://otologic.jp/
    DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/_contents/agreement/
    効果音素材:ポケットサウンド - https://pocket-se.info/
    音楽:魔王魂 http://maoudamashii.jokersounds.com/about.html
    ■サイト名:On-Jin ~音人~ ■サイトアドレス:https://on-jin.com/
    MusMus http://musmus.main.jp
    PocketSound https://pocket-se.info/
    D-elf https://www.d-elf.com/
    音楽素材「PeriTune」
    URL:https://peritune.com/
    制作者:むつき醒(Sei Mutsuki)
    ノタの森 http://notanomori.net/
    提供:GT-K(DOVA-SYNDROME)

    編集:りゅー

    #KUN #人狼ジャッジメント #人狼 #人狼ゲーム #実況 #ゲーム #アプリ #顔出し #ゲーム実況 #スマホゲー #スマホゲーム

你可能也想看看

搜尋相關網站